出雲大社の設計者は須佐之男命。巨大な宮殿をどうやって建てたのか?その他神無月について

出雲大社の設計者は須佐之男命。巨大な宮殿をどうやって建てたのか?その他神無月について
出雲大社の情報をメインにお届けいたします。中でも巨大宮殿の建築についての話は、驚くような内容でした。おもわず「本当に?」と言いたくなりました(笑)それではさっそく宇宙人さんから聞いた情報を全てお話ししていきたいと思います。
記事に出てくる人物や用語はこちら

出雲大社はいつ頃に建てられたのか?

幻朋:確かヒルミコ(卑弥呼)の時代では、今のような神社はまだなかったんですよね?出雲大社が建てられたのは、それより後の時代ですか?
メラムサフラ:その時はまだないです。建てる技術がある時代の時に、拠点がほしいというやり取りをしていました。
幻朋:神話だからもっと昔に建てたのかな?と思っていましたが、ある程度建築技術が発展している時代じゃないと厳しいですもんね。建てたのは何時代か分かりますか?
メラムサフラ:……平安くらいだと思います。
幻朋:その時代の伊勢神宮は現在のように立派な建物だったのでしょうか?それを見て大国主様は自分の神社がほしいとなったのでしょうか?
メラムサフラ:今の伊勢神宮ではないです。近くの場所です。そういう拠点地がほしかったんです。
幻朋:なるほど、そうだったんですね。ちなみに昔の神社はどういう建物だったんですか?神社っぽいものがあったんですよね?
メラムサフラ:最初の神社は石を積み上げた形で、建物とか鳥居はないです。鳥居も木を組み合わせて最初は作っていました。

杵築大社建設に関わった存在

幻朋:メラムさんからもお話がありましたが、出雲大社は江戸時代までは杵築大社(キヅキノオオヤシロ)と呼ばれていた1そうです。たくさんの神が集まって築いた2そうです。なぜ呼び方が変わってしまったか分かりますか?
メラムサフラ:なぜかは分からないです。出雲の名前を広めたかったからでしょうか?
幻朋:資料には載っていないんですね。初期の杵築大社はとても大きかったのではないか?と言われていますが、建てたのは人間ですか?
メラムサフラ:今より2倍くらい大きいです。当時の人が集まって作りました。
幻朋:大国主様がアマテラス様にお願いして、アマテラス様が人間に建てるように言ったんですか?
メラムサフラ:アマテラスさんと話せる人に作ってとお願いしました。そこで関係してくるのがスサノオさんです。
幻朋:スサノオ……え〜と確か…アマテラス様の兄弟の神様だったような?更に新しい神様が登場しましたね(笑)
メラムサフラ:アマテラスさんの指示で設計したのがスサノオさんです。作り方を人に教えて杵築大社を作らせたんです。
幻朋:神様が設計したものだったんですね!当時あんな建物は思い付かないですよね。
メラムサフラ:スサノオさんは建物の設計が得意で大体任せられています。
幻朋:日本の建築技術はすごいと聞いた事があります。釘も使わずに建てたりします。もしかしたらスサノオ様の教えが伝わっていたのかもしれませんね。
メラムサフラ:当時は大国主大神と一緒にスサノオさんがいました。建てた後も少しの間神社にいて、協力というか手伝いのような補助的な役割で一緒にいました。
幻朋:そうなんですね。出雲大社の御祭神の名前は大国主様しか書いていないですが、スサノオ様も協力してくれていたんですね。

どうやって巨大な宮殿を建てたのか?

幻朋:あらためて確認しますが、初期の出雲大社は今よりも大きかったんですよね?ネットにあった予想図はこんな感じです。
(巨大だった頃の建物の画像を見てもらいました。)
メラムサフラ:その設計図に近いです。一番最初に建てられたのが約50mです。
幻朋:現在は24m、平安時代は48m、古代には96mのものも存在していたのではないかと言われています。
メラムサフラ:50m以上にはなっていないです。それが最大です。
幻朋:さすがにそれ以上はないんですね。大きな柱が地中から3本発掘されて、「本当に存在していたんだ!」となったそうです。どういう風に作ったか教えていただけますか?
メラムサフラ:スサノオさんの設計で人が建てました。でも、その柱だけは人の手では作れないです。3本まとめたものを立てています。
幻朋:人には作れない?!まさかそっち系の展開ですか?
メラムサフラ:本当は神の力で作られていて、他の部分は人が作っています。あんなに大きなのを人が持てる訳がないです。
幻朋:確かに(笑)当時はクレーンなんかないですからね。それって神様の超能力みたいな感じですか?よく柱が倒れないですね。グラグラしそうなのに。
メラムサフラ:そういう力という事になります。ちゃんと地面に刺さっていて、倒れないようになっています。
幻朋:目の前で柱が宙に浮いたりしたら、人間はびっくりしてしまいますよね(笑)
メラムサフラ:柱は誰も見ていない夜のうちに立てています。
オルアエル:びっくりするよね〜。いきなりデッカイのが立ってたら。
幻朋:そうですよね。次の日になったら柱がいつの間にか立っているなんて(笑)その柱は全部で何本か分かりますか?
メラムサフラ:手前に3本見えます……9本ですかね?
幻朋:しかし、なぜこんなに大きくしたのでしょう?
メラムサフラ:何ででしょうね?設計によるものと書いています。そして途中で使いにくくなって、今の形になったとも書いてあります。
オルアエル:ダメじゃん。
幻朋:ちょっと大きすぎますもんね(笑)今でも立派な神社だと思います。

大国主大神は今も出雲大社にいるのか?

幻朋:大国主様は今でも日本を見て回っているんですか?
メラムサフラ:今は神武天皇に任せているようです。
幻朋:普段は出雲大社にいらっしゃるんですかね?意識体を置いているのかな。
メラムサフラ:神社にいます。本体もたまに来ていますが、ずっといる訳ではないです。
幻朋:神様は基本は宇宙で活動しているんですか?アマテラス様も太陽にいたり、瀬織津姫様も水星にいるようですが。
メラムサフラ:神というのは惑星外にいる事が多いです。

大黒様と大物主神について

幻朋:大黒様という神と大国主様は同一神なのではないかという話3があるのですが、それについて何か分かりますか?
メラムサフラ:同じだとは載っていないです。
幻朋:では、大物主神はどうでしょう?大国主様の前に現れて救った神で、別名では?という説と和魂では?という説があります。4
メラムサフラ:同じ人で別名です。現れて助けたというのは神話の話だと思います。
幻朋:同じなんですね!本当にたくさん名前があるんですね(笑)

出雲大社はなぜ二礼四拍手一礼なのか?

幻朋:一般的な神社の参拝は、2回お辞儀をして2回拍手をして最後にまた1回お辞儀をします。しかし出雲大社の場合は、二礼四拍手一礼でなぜか4回拍手をします。何か理由があるのでしょうか?
メラムサフラ:神社の方を見れば書いてありますかね?
幻朋:そうですね。神社系の情報の所に、参拝について何かあるかもしれないですね。
メラムサフラ:……見つけられないです。誰かが作ったやり方ですかね?4回というのは、大国主大神が作った作法かも?…すみません見つからなくて。
幻朋:いえいえ、大丈夫ですよ。これについては謎ですね。大国主様本人に聞ければ良いのですが(笑)厳しいですね。

神無月には本当に神が集まるのか?

幻朋:日本には神無月という月があるのですが、その時期は出雲大社に全国から神様が集まるからそう呼びます。なぜ伊勢神宮ではなく、出雲大社に集まるんですか?
メラムサフラ:昔は集まっていたけれど、今は集まっていないです。そこに神様が集中するから神無月なのかもしれないですね。この辺は詳しく分からないです。出雲大社は一番大きいというのと、日本の神として一番の大国主大神がいるから、伊勢神宮ではなくそこに集まります。
幻朋:そうか、日本のトップは大国主様だからなんですね。アマテラス様が会長で、大国主様が社長みたいな感じかな?(笑)でも現在はもう集まっていないんですね…残念です。

出雲大社の御神体の謎

幻朋:普通の神社では、御神体と社殿の向きは同じですが、出雲大社の場合は一致していないそうです。社殿は南向きなのに、御神座は西向き…ちなみに御神体は誰も見る事ができないため謎に包まれています。
メラムサフラ:……これについては何も書いていません。分からなくてすみません。
幻朋:きっと何かしらの理由があるんですね。

日本神話の謎

幻朋:ちょっと気になったんですが、出雲大社は平安時代あたりに建てられたんですよね?日本書紀と古事記はそれより前の奈良時代に書かれているのですが……過去に神様の間で起こった出来事を神話として書いた訳ではないのでしょうか?
メラムサフラ:そういう訳ではないです。たまたま神話と現実の出来事が似ていたのかもしれません。でも日本神話は何度も書き換えられているので、その辺の詳しい事情が分かりません。
幻朋:そうだったんですね。書き換えられてしまったんですね…こうなってくると謎ですね。古事記と日本書紀についてもいつか解明したいです。今回も色々な事を教えてくださって助かりました!ありがとうございます。
メラムサフラ:あまりお役に立てなくてすみません。
幻朋:そんな事ないです!地球の資料すごいですよね。資料は他の惑星の人が見るにしても、トップみたいな身分じゃないと許可はもらえないですか?
メラムサフラ:ある程度そういう立場じゃないとダメです。オルアエルは見られません。
オルアエル:見なくて良いよそんなの〜。
幻朋:そんなの呼ばわり(笑)まぁオルアエルさんにとっては興味ないですよね(笑)でも自分の星の事を知りたい人がたくさんいるんですよ。という訳で、また質問しに来ますのでその際はよろしくお願いします!
オルアエル:良いよ。

出雲大社についての情報は以上となります。この神社は有名なので私も名前は聞いた事がありましたが、こんなに奥が深いとは思いませんでした。
日本の神様と言ったらアマテラス様のイメージが強かったですが、大国主様も重要な存在だと分かりました。今まで全然知らなくて申し訳ないなと思いました。
神話の中では神様同士で争っていたりしますが、実際はみんな協力し合っているのかもしれないですね。神話が全て物語だという訳でもなく、何かしらの意味や日本の出来事が隠されているのかもしれません。
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「出雲大社」「大国主」を改変して二次利用しています。

「出雲大社」の書誌情報

「大国主」の書誌情報