雑談6

NO IMAGE
  • このトピックには598件の返信、1人の参加者があり、最後にテルにより2週、 4日前に更新されました。
508件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #13776 返信
      幻朋
      キーマスター

      雑談トピックパート6です。

      赤い空に関するお話、記事のご感想、日常の事、読者様の不思議体験談、撮影したお写真などご自由にご投稿ください。

       

      ※掲示板のエラーに関して

      ①サイトのURLや動画URLを貼ると、掲示板のシステムがそれをスパムだと認識して自動的に投稿を非承認にする場合があるようです。

      また、画像も一度に複数枚添付するとスパムだと認識されるようで、自動非承認になる場合があります。連投になっても構いませんので1枚ずつ画像をご投稿いただければ幸いです。

      ②コメント送信時に反映されないなどの場合は、通信エラーや時間経過による通信切断が考えられます。再度ご送信いただきますようお願いいたします。(コメントが消えてしまうのが不安な場合は、送信前に念のため文章をコピーしていただきますと、再送信時ご利用いただけます。)

      ③掲示板に入れない、上手く表示されないなどの場合はサーバーが混み合っているか通信エラーが考えられます。時間を置いてから再度アクセスをお願いいたします。

      ④初めてご投稿される方、久しぶりにご投稿される方、入力するアドレスが変更になった場合などで非承認になる可能性があるようです。非承認になっているご投稿を見つけ次第、反映されるように対応いたしますので何卒お許しくださいませ。

    • #13779 返信
      RYO
      ゲスト

      幻朋さん(じゃなくてもしかしてオカルト友達さんかな?)、新たにパート6のスレ立てありがとうございますm(_ _)m

      幻朋さんお元気かな…

    • #13780 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      おはようございます(о´∀`о)

      幻ちゃん、パート6立てて下さりありがとうございます!(^^)

      オカルト話って世間では敬遠されがちなので、ここで濃いお話が出来て楽しいです(°▽°) ありがとうございます!

      『意識体=体外離脱』という事で、わりとネットでは体外離脱の仕方が紹介されてます(^^)

      1番出来そうだなと思ったのは、浅い眠りから覚めそうな時、”意識だけ”寝返りする感じで身体から離さす。

      (生身の身体は眠りに引っ張られて動かないので、意識だけ動かす感じで。眠りに引っ張られて2度寝したらアウト)

      いや出来そうだなってって言ったものの一度も出来てないんですけどね…(苦笑)

      出来たら伊勢神宮にお参りに行きますね!拠点にもお邪魔したいと思っています!(^○^) ラッキーだったら幻ちゃんの意識体にも会えるかな?(^^)

       

    • #13781 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      おはようございます。🐱 スレッド更新ありがとうございます。( T∀T)

      こちらは快晴。最近は今日はこれをしようかと考える間もなく朝の1~二時間勝手に身体が動く感じがしています。今したいことリスト書いておくと寝ている間に計画、手順済ませているような感じ。この方法を子供の頃から習慣付けておけばよかったわ。今ごろかいって😆

      リストは常に目に見えるようにし、毎日見る。すると今の自分にこれは違うなと感じると自然とポイッとはじける。そしてまた思いついたことを追加するの。

      意識体で自由行動は夢であり、希望であり、霊体になる前に叶えたいわあ。🐱

    • #13782 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      幻さん新トピありがとうございます。

      やっぱり新しいと軽い軽い(笑)

      幻さんはもうここにはコメントされないと決めたのですかね~。お正月休み以来、全く書き込み無しですな。まぁ何か理由があるんでしょうけども😎

       

      今日見た夢になぜか羽生結弦さんが出てきました😳

      私も羽生君も同じ高校に通っている高校生の設定で、色々話せて楽しかったです(笑)羽生君は夢の中でも誠実で素敵だった😆✨夢の中の自分め裏山鹿(笑)

       

    • #13783 返信
      オカルト友達
      ゲスト

      スレ立てしたのは自分じゃないです。

      結構前からスレが重いなと思っていました。やっと幻朋が新しく作ってくれました

      なお、幻朋は県外に研修に行ったり毎日激務で帰りも遅いようで、疲れ切って今は元気がないみたいです(・・;)仕事して帰って寝る、みたいな

    • #13784 返信
      Solna
      ゲスト

      スレ6ありがとうございます。

      幻朋さん、仕事に集中できるのは良いけど、疲れ過ぎて無機質化しない様に、笑。せっかくの人生だからワクワク人生を歩みましょうよ。

      ところで、職場では毎年、クリスマステーブル(julbord)の費用を出してくれるのですが、今年も場所選定の時期となり、希望を書く様にとメールが回って来ました。定番メニューがあるので毎年お料理は変わり映えしないのですが、クリスマス到来の儀式の様な感じかなぁ。。暗い冬、ノーベル記念日、セイント ルシア(例のサンタルチアを歌います)、クリスマスと明るく盛り上げて行きますぞえ。

      寒くなって来た様ですので、皆様、ご自愛くだされ。

    • #13785 返信
      たかぼん
      ゲスト

      幻朋さん、オカ友さん、皆さん、ありがとうございます😊

       

    • #13786 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      オカルト友達さん、ありがとうございます。幻さんはずっと多忙なようですね💦

      何か息抜き出来て元気出るといいな📺️

    • #13787 返信
      RYO
      ゲスト

      オカルト友達さんへ

      お返事ありがとうございますm(_ _)m

      幻朋さん、お元気ないんですね…

      メラムさんやオルアエルさんから元気もらえたらいいけど、その様子だと会いに行く体力もなさそうですね…

      早くお仕事も少し楽になるといいけど…

       

    • #13788 返信
      かわびーむ
      ゲスト

      ARuFaさんに反応して、久しぶりに投稿してしまいました(笑)
      動画面白いですね!
      ブログもすごく面白いのでオススメです。

      オカルト友達さん、ご報告ありがとうございます。
      幻朋さん、お忙しい中スレ立てありがとうございます!お元気ないとのことなので心配です💦
      少しでもほっとできる時間が作れるといいですが…。
      体調に気を付けてお過ごし下さいね。

    • #13789 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      かわびーむさんお久しぶりです!😃

      動画に反応してくれてありがとうございます(笑)

      ARuFaさんの動画、面白いですよね!短い動画にぎゅっとシュールな面白さがあって好きです😂笑えるけど芸術性も感じるし。ブログも見ました。これまた面白かったです(笑)

       

       

       

       

    • #13790 返信
      たかぼん
      ゲスト

      力が覚醒する写真やってみましたが難しかったです。

       

    • #13791 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      キティちゃんが覚醒した💥

      その塩かけたらパワーアップしそうですね(笑)

       

    • #13792 返信
      junko
      ゲスト

      こんにちは!   幻朋さん、オカルト友達さん、ありがとうございます❗️💨                こうやって皆さんと交流できるのもおふたりのおかげです.ᐟ‪.ᐟ‪🙏     マリンさんの動画ウケたー(≧∇≦) 鷹番さんのキティちゃんも❣️きっと幻朋さん、お元気になられると思います😊どうか少しでも安らげますように☆             私は、福岡マラソンに向けて今日、30km走🏃‍♀️💨実力の無さに撃沈しました😭がんばります.ᐟ‪.ᐟ‪

       

    • #13793 返信
      junko
      ゲスト

      変になってる(><)たかぼんさんもお名前間違えてスミマセン💦

       

    • #13794 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      覚醒の卵かけご飯! 大事な卵の黄みが逃げ出しているやないかあ~。

      昼に天婦羅食べて(ほぼ野菜中心)エネルギー充填😃✨。junko さんマラソン頑張ってるね。曇天、私も障子張り替えの続きするよん。😸

       

    • #13795 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      じゅんこさんマラソン凄いね-!🏃

      アクティブだね!運動嫌いな私には無理だ~😅💦

      昨日、うちも天ぷら食べたな。さつまいもの天ぷら好き🍠

      覚醒動画は最後のスプーンからの畳み掛けてくる感じが我慢出来ず吹き出します🤣

       

       

       

       

    • #13796 返信
      たかぼん
      ゲスト

      母のくだらない話です。母が雨の日に習い事に行った時、まとめるヒモがないビニール傘を傘立てに入れて、習い事が終わったあと戻ってきたらなくなっていた。あるあるです。ああ、誰か取られた人が、別のを取っていって、さらにその取られた人が別のを取っていく、その連鎖。

      母も同じ思考をしました。自分の「まとめるヒモがないビニール傘」よりも程度の悪い傘を探した。でも、何を思ったのか、そこの受け付けのお兄さんに、自分のがなくなったので、このさらにひどい傘を持って行っていいでしょうかと?お兄さんは、いや、やっぱまずいんじゃないですかね。お兄さんは考えて、ああ、忘れ物で取りに来てない傘ならいっぱいありますよ、これなら持ってって下さい。その傘がゴージャスな素晴らしい傘だった。母は、いや、そんな上等な傘をいただくわけにはいかないので、ここにあるさらにひどい傘の方が安心すると。こっちじゃだめですかねとお兄さんに。

      わけが分かりません。

       

    • #13797 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんばんは(о´∀`о)

      季節の変わり目のこの時期は特に体調崩しやすいので、お気をつけ下さいね(^^)

      足が冷えて眠れない事もあり、足元だけ電気毛布を早々に解禁したら、自分史上最悪の悪夢を見まくりました(泣)

      ①隕石が落ちてくる夢。私は(実家の)屋内で頭を守りながらうずくまってる。のに!、外の人達はゆっくり落ちてくる隕石をスマホでパシャパシャ撮ってる。(その声が聞こえてくるので怖いけどちょっと撮りたいという気持ちもあった)

      ② 隕石落下後、ドカ雪が降り積もる。靴を履こうにも靴の中も凍ってて、裸足で離れに向かう。(妹は生きてた)

      ③母屋に戻ると、白人に家を占領されていた。台所には私服のサンタクロースがいた。

      ④現在の住まいに場所は変わり、なぜか「ロシアか中国か選べ!」と耳を引きちぎられるくらい噛まれながら言われ、「じゃあロシア!(怒)」とそいつを投げ倒しながらロシアを選んだ。リアルに耳が痛く感じ、寝相ももがいてた。

      気持ち悪い夢だった…。起きた時ドキドキして、これは忘れない様に頭の中で整理して覚えてました。

      これ正夢だったら嫌だな。私服のサンタクロースだけならいいよ(笑)

      幻ちゃんもせめてゆっくり眠れますように…。寝ても体力が回復しないくらい辛い時は、時には早退、有給など使って体を休めて下さいね。

      限界が来ても自分では気付かない(気付きたくない)事があると思うので、アマテラス様にご相談しても良いと思います(^^)

      きっと幻ちゃんの未来を考えてお答えしてくれると思いますよ(^^)

       

       

    • #13798 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      マリンたんの動画観ました(^^) 面白かったです。何よりたぶん幻ちゃんに元気になってもらおうとしたのかなって思うと優しいなって感じました(^^)

      グレちゃんさんとこは日本家屋ですか?障子とか趣きあって素敵ですよね(^^)

      solnaさんの所のクリスマスは本格的そうですよね。また写真見たいです!

      かわびーむさんお久しぶりでございます!(^^) お元気でしたか?個人的にはまたサヴィラジヌ星人手作り作品を再アップしてほしいです。(保存しそびれたから)

      たかぼんさんのお母様のお話、まるで金の斧、銀の斧のお話みたいですね(^^)

      正直なお母様いいですね(^^)

      ドラえもんのお話にもあって、のび太達も正直に言ってましたよ(^o^)

    • #13799 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      オカ友さんもいつも状況を伝えてくれたり、幻ちゃんと一緒に赤い空を守り続けてくれてありがとうございます(^^)

      私事ですが、式場での仕事に就いて2ヶ月。故人様のありしの姿をルームシアターで鑑賞というのがあるのですが、たまに音声が流れなくなるというハプニングがあります。

      その時はセレモニースタッフが急いで隣の式場から借りてどうにかするのですが、もしかしたら故人様が気付いてほしくて音声止めてるのかな?なんて思いながら様子を眺めてます。

      ただの機材トラブルかもしれないんだけど(^^)

      過去にもありましたよね?

      幻ちゃんとオカ友さんが一緒におられる時、りさちゃんが電気消して表現?してたやつ(^^)

      側に視えてる人がいると解説もしてくれるからいいですね(^^) 私はもっぱら『もしかしたら』の想像で終わる。チーン…(´-`)

    • #13800 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      こちらも寒くてコタツ出しました~。

      あの動画チャンネルは他のも笑えるからオススメですよ。シチューのコスプレとかおしりシール🍑とか、何も考えないでただ笑えるのって良いかと思って😁

      手ぶくろさんの夢、怖いですね!隕石衝突😱💥その後、雪が降るの氷河期突入みたいだ~❄️

      猫神のコラ画像はネットで見たことある!面白いですよね😸そういえば椎名林檎ちゃんのMVにも出てきたような。🎶

      綺麗なジャイアンの回はアニメで観た記憶があります面白かったヤツ😆

       

       

    • #13801 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ’まだ生きているわたしの姿をルームシアターでよく知らない人も含めて鑑賞’ は生きているわたしでもちょっと気まずいので、たぶんこういうのがすごく恥ずかしい霊だったらどうにかして阻止しようとするかも。

    • #13802 返信
      たかぼん
      ゲスト

      鳥さん達

      鳥さん

    • #13803 返信
      junko
      ゲスト

      ありがとうございます💨🙏 マラソン楽しんできます♪    手ぶくろさん、それ正夢だけは…(泣)   父親もそのうち地軸が…氷河期がくる!!と言って備蓄してます(><) また戦争も…やめて欲しい!  手ぶくろさん、今式場でがんばってるんですね✨️尊いお仕事.ᐟ‪.ᐟ‪ 私も考えた事あります💨 みえる方がいたらˊᵕˋ       秋の空になりましたね♡

    • #13804 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんにちは(о´∀`о)

      マリンたんの所はもうこたつの出番なんですね!(°▽°) この分だと紅葉も近い内に見頃になりそうですね〜🍁

      たかぼんさんの空のお写真もどことなく寒そう。そちらも涼しくなってきてるのでしょうか?(^^)

      式場の音声トラブルの件、もしかしたらそうかもしれませんね!(笑) 確かに恥ずかしいわ(笑)

      JUNちゃん、福岡マラソン頑張って下さい!応援しています!(^O^) 30kmも走ったなんて凄いです!完走した暁にはご褒美に福岡の美味しいもの食べて下さいね(^^)

      JUNちゃんのお父様、氷河期対策されてるんですね。夢とはいえ不安な気持ちになりましたし、余裕のある時に準備する事のは大事ですよね(°▽°)

      昨今は災害レベルの異常気象も多いし、「絶対ない」とは言いきれない時代になった。

      なんとなくこの映画思い出したよ。

    • #13805 返信
      オカルト友達
      ゲスト

      手袋さんの投稿を拝見して懐かしいなと思い出しました。

      空気清浄機だったかな?何かの家電の電源落ちたんですよ。

      その日も幻朋にりさちゃんと話したいってお願いして呼んでもらって、3人で話してたんです

      守護霊がいるって目でわかるような、証明みたいなことってできない?って言ったけどないって言われて

      そしたら何も触れてないのにいきなり電源落ちてまたついたんです。こういうのなら出来るよーとか言って。ガチでビビりましたね…笑

      りさちゃんは結構いたずらっ子なイメージありましたが偉い人だったんたなぁって知って、そんな人が日本の現代っ子になりきれるようにちゃんと勉強してきたのかなとか想像したら守護霊って役目大変なんだなって思いました。

    • #13806 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      こんにちわ。日本家屋に住んでおります。以前は隣の猫が二階の屋根の上をドッドッド、バタバタと夜中に走って起こされていましたが今は歩かないので静かです。

      今朝は足の爪にマニキュアを塗ってもらう夢を見ました。虹色に輝いてそこに鮮やかな緑色の配色なんですよ。普段はしないのでドキドキ😍💓。塗り終えるには時間が足りないわ、仕事に遅れちゃうと、そこで目覚め一度起きて再び寝ました。次の夢は植物アジュガの株分けしているというもの。今朝起きて直ぐに無花果の木の根の残りを地上部から15㎝位の深さのところで切って石灰かけて土を戻しておきました。これ迄有難うねって労いました。チャドクガ事件がちょくちょくあるし、アオバハゴロモもくるので山茶花はかわいそうだけど次年度早々に伐採を計画しています。塀に沿ってぐるりとあるので根気強く…。木こりは私。これはやはり専門に任せるべきか思案中。木にも魂があるので感謝とご免なさいとお酒と少しの塩でお祓いすべしとありました。おろそかにできない。

      デイアフタートゥモローのようにならないといいですね。そういえば防災用の乾燥野菜スープの長期保存五年のものが売り切れ。同様のものも品薄の事態になりつつあります。これ迄備蓄していた人々が期限きて使用して再備蓄、入れ替えの時期なのと、備蓄開始した人々が集中しているたり。天候の影響で野菜が不足しているのも響いているでしょうし。用意に越したことはありません。

      金木犀の香りが辺り一面に漂っています。昨日出掛けたところも道路脇に金木犀がずっとあって秋を感じました。銀木犀も見ました。素敵ですね。

    • #13807 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんにちは(о´∀`о)

      わわ!オカ友さんが当時の様子を詳しく教えて下さって凄く嬉しいです!(^O^) ありがとうございます!

      そう!“証明”って疑ってるわけでなく視えないからこそ、どうかこちら側にも分かるサインを出してほしいって意味ですよね!私もそこにいたらきっと同じお願いすると思います!(笑)

      そして実際体験できてて羨ましいです!

      何気に書かれた『その日も幻朋にりさちゃんを…』 その日 “も”?!(笑)  一体何度目だったんだ ?!とちょっと笑っちゃいました(笑)

      でもこの好奇心さが幻ちゃんを動かしたのは過言ではない気がします(^^)

      私もオカルト好きで色々読んだりしてるのですが、その中に霊感が強い人の側にいると、影響からか零感でも視えるようになったりするとかあるんですがその様な事はないんでしょうか?

      またそんなお話などありましたら聞いてみたいです(^^)

      実は私も何回か守護霊を見てもらった事があるのですが、最新では裃(かみしも)を着た白髭のお爺さんと言われました。

      裃(かみしも)とは…

      こんな感じの着物の事を言います。

      りさちゃんに対抗して?、イケメンのイメージ画像貼らさてもらいました(笑)

      ただ前は尼さん、陰陽師ぽい人、今回も武士ぽい人だし、なんとなく威厳のありそうな人を言ってくれてる様な気がします。あちらも客商売だし、大層な人を言ってるだけな様な気がしてきました(汗)

      実際は、りさちゃんみたいな一見普通の方が守護霊なのかな。でもど偉い方なんですよね!そのギャップがちょっとビビります(笑)

      記事でもオカ友さんが所々登場されてて面白いです(^^)

      いつまでも最高のバディでいて下さいね!(°▽°)

    • #13808 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      オカルト友達さんの話、面白いですね!りさちゃんは確かアウヨクミラトさん時代から守護霊されてるんですよね。その頃はアウヨクミラトさんに合わせて真面目キャラだったのかな~?☺️

      そういえば、りさちゃんは数人、守護を掛け持ちしてるって以前、幻さんがコメントしていたような🤔

       

    • #13809 返信
      たかぼん
      ゲスト

      例のツナギのおじさん(お迎え役)が言ってた、「女の人の方が細かいかも。お婆さんで亡くなったのに、お迎え役では若い格好をしている」が通例なら、リサちゃんもそうなのか?

      幽遊白書のぼたんも?

    • #13810 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      おはようございます(^^)

      守護霊とお迎え役は違うんじゃないですかね?

      以前、霊界講座で『転生するのに身内がお迎えに来るのはなぜか?』と質問しました所、

      アマテラス様が『(霊界の人が)身内に見える様にしてる』と答えて下さいました(°▽°)

      (霊界講座その2参照)

      お迎えされる側にとっては、見た目がみんな若いと「誰⁈」ってなるから見た事ある年齢で来てほしいなぁ(^^)

      幽遊白書は私の青春でしたよ(笑) 飛影好きでした(笑)

       

    • #13811 返信
      たかぼん
      ゲスト

      リサちゃんはアウヨクミラトさん時代から守護霊されてる。でも、サヴィラジヌでも確かアドバイザーという名だけで、姿は見えないのが普通。でも、アウヨクミラトさんなら見えてたんじゃないかな。では、リサちゃんはどんな格好で対応してたのか。想像ですが、当時のアウヨクミラトさんと同い年くらいのサヴィラジヌ人の格好?

      いや待てよ、そもそもサヴィラジヌの方はどうやって初対面の方が年配の方か、若い方かを見分けるのか?気にしてないのか。気にしちゃいけないのか。年配の人を敬うとかしちゃいけない。年に関係なく平等。地球人的にはすぐ年が気になるけど。

    • #13812 返信
      かわびーむ
      ゲスト

      こんにちは!

      てぶくろさん、遅くなってごめんなさい💦
      スマホにこの画像なら保存してありました。
      この時期は赤い空の更新が突然途絶え、幻朋さんが無事復帰した時に投稿した画像です。
      2020年9月撮影したそうです。懐かしい😊

      junkoさん、マラソンすごいですね!
      応援しております✨

      オカ友さん、貴重なお話ありがとうございます!
      すごい体験しましたね(笑)

    • #13813 返信
      かわびーむ
      ゲスト

      ついでにもう1枚画像投稿します。
      北海道三大秘湖の一つ、オンネトーです。
      紅葉はもう少ししたらもっと綺麗になるかな?という感じでした。

      • #13816 返信
        Solna
        ゲスト

        わあ、、、。神経がザワザワする美しさ。日本って美しいですよね。他の国も素晴らしく感動的だけど、湿度のある?この美しさは何だろう、、。たかぼんさんではないけど、ありがとうございます、と言いたくなる。平和でいてね、日本。

    • #13814 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんばんは(о´∀`о)

      かわびーむさんありがとうございます!(感激)

      すみません、せかしてしまって…(汗)

      けどもう一度見れて良かった!早速保存させてもらいました!(≧∇≦)かわいい…♡

      真ん中の『幻朋さんおかえりなさい!』のメッセージ読むとちょっとジーンとしちゃいますね…(´-`)

      そうか…。ふたたびブログを再開してくれたのは3年前だったんですね…。

      始まりは2018年くらい…?5年の間にファンも増えたり、幻ちゃんの能力もどんどん加速したり、拠点ができたり、最高バディのオカ友さんともお話が出来たり、5年の間に赤い空は進化してますね(^^)

      今日は実は初めてのメルカリ出品、発送で、凄く神経使いました。(めっちゃ検品して、丁寧に梱包した) ※今更メルカリとか遅…とか言わんで下さい(汗)

      一息ついた時に、かわびーむさんの北海道の写真が飛び込んできて、凄く癒されました(^^)オンネトーって言うんですね。凄く綺麗です!(°▽°)

      帰り道もふんわり金木犀の香りが漂ってて良い気分でした(^^) グレちゃんさんとこは九州でしたよね。九州〜関西地区は金木犀前線なのかな(*´ω`*) いい香り♡

       

       

    • #13815 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      かわびーむさんの作品覚えてます!可愛いですよね☺️凄い器用だし✨

      金木犀は家の庭にもあって咲いてました🌼金木犀って確か寒い地域から咲くって最近見たブログに書いてました~。

    • #13817 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      おはようございます(о´∀`о)

      金木犀は寒い地域からなんですね(°▽°)

      マリンたんとこもだったらただ今日本列島は金木犀の癒しの香りに包まれてるんですね〜( ´ ▽ ` )

      日本…いや世界がいつまでも平和であってほしいですね…。

      インドのアナンド君って知ってます?

      コロナを予言した少年。

      その子が、今月の10月28日〜30日『日本にとって最も危険な時期』って予言してて、もうあと1週間しかないんだけど…(汗)

      当たってほしくないなぁ〜。

    • #13818 返信
      たかぼん
      ゲスト

      悪しき予言は当たらないらしいですwww

    • #13819 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      幻朋さん再びおかえりなさいって言えるのが待ち遠しいですね。かわびーむさんのサヴィラジヌ星人さん達とても可愛いです。実物は巨大‼️ 😲の⚪⚪キログラム越え。いつか神宮の空高くに存在する拠点をちらっとでもいいから見ることが出来たらいいなあ。

      オンネトー綺麗ですね。湖面に映る山、木々、空。写真で深呼吸。いっぱい吸っとこう。

      庭の金木犀も満開。いい香り。たかぼんの広い広い畑は何が植わっているの。ホント広いわ。

      28日に⚪⚪可能性とかの予知?アビギャ君が星のことで言ってたような 🤔 集合意識が大事。海底が少し動いてるから地震は起こりうる。🗾を取り巻く海底は深いし、プレートの跳ね、最近は海底火山の噴火も起きてる。宮古島、新島諸々少しずつ隆起して拡大してるような気がするの。大丈夫だあ~って😆。口癖にしてる。

    • #13820 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      大地震とかの予言は当たらないほうが良いですよね😥

      日本は地震大国だから、毎日大小の地震はあるけども。

      南海トラフは2025年だっけ?首都直下型はいつ起きてもおかしくないとか💦

      そうだ、今夜アンビリーバボーでUFO宇宙人特集するみたいだよ📺️

      いつもは何だこれミステリーの時間なんだけど、今夜はアンビリーバボーだね。日時変わったのかな?何だこれミステリーもオカルト要素あって好きな番組です😆

       

       

       

    • #13821 返信
      かわびーむ
      ゲスト

      こんにちは😊

      たかぼんさんの畑の写真、家畜用のトウモロコシに似てますがどうでしょうか。

      とうとう金木犀の時期が来たんですね。この香り大好きです。毎年この時期の空気を思いっきり吸い込んでました(笑)
      北海道には無いので残念です😅

      アナンド君やアビギャ君がそんな風に言ってたとは💦しかも時期がかぶってる!
      28〜30日を乗り越えたら、それ以上危険なことは無いんだなぁとポジティブにとらえました(笑)
      何が起こってもいいように行動しておこうと思います!

      アンビリバボーは家事をやりながらちょっと観てましたよ🛸
      UFO特集とかオカルト系の番組って面白いですよね😁
      この宇宙人もアマテラス様に許可取って地球に来たのかなとか想像してました。

      昨日、長男が突然バミューダトライアングルの謎と疑問を語り出したので、赤い空の記事を読んでもらいました。
      少しずつ赤い空の知識を植え付けていこうと思います(笑)

    • #13822 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      こんばんは🌙

      昨日の朝に白鳥が鳴きながら飛んでて、もう白鳥が飛来する季節かぁ。冬間近だなぁと思いました。🦢

      アナンド.アビギャって1人の名前ですよね?同一人物かと😃

      アンビリバボーは大体観たことある内容ばかりだったけど、私もアマテラス様に許可取ってるんだよね~とか思いながら観てました。

      どこかで発見された隕石が、成分が太陽系内にはない固さである事から太陽系外から来た可能性があって、もしかしたらUFO の破片かもしれない。って言ってるのはワクワクしました☺️✨

       

    • #13823 返信
      あーしー
      ゲスト

      皆様こんにちは!

      幻朋さん、無理のない生活をお送り下さいm(__)m

      地震の話が出てきましたが、地震は勿論
      治安の悪化やエネルギー危機等にも備えて下さいm(__)m
      備蓄がまだの方はマジで急いだ方が良いかもしれません
      個人で出来ることはやはり備えしかありませんね!
      因みに来年の5月〜8月が危機的ピークだと仰ってました。
      3月になったら詳細な情報を教えてくれるとのことです
      では、皆様のご健闘をお祈りしますლ(^o^ლ)

      ↑情報屋の情報なので他のYoutuberより精確だと思います。

    • #13824 返信
      たかぼん
      ゲスト

      グレちゃんが教えてくれた高橋信次さんのお話が心に残る。小惑星帯の破片は遠い昔にあったマードックという惑星の残骸。そこの人々が低い想念を持った集合が核戦争を引き起こしたあげく、さらにでかい隕石を呼び寄せて惑星ごと破壊。

      地球も似ている。心配する気持ちは、心配することによって何かが防げるという正当性があるので、誰も否定はしないし、いいこと。

      心配、恐れ、不安、それが原動力になって、努力する。この先心配ごとがなくなるように。でもずっと心配する心は続いていく、ので心は不安なまま。

      自己保存欲といっていいのか。自己を守るという当然のこと。

      わたしはずっとそうだった。が、結論として、心配は依然としてネガティブな想念そのもの。自己を守る、という単純だけど根底的な動機。

      自己を守るという基本的な動機をもどうにかしないと、一生心配しながら終わる。

      小林正観さんいわく、地震がくるのも、それを心配するのも、心配しないと決めるのも、恐れるのも、恐れないようにしようとするのも、それぞれの人が生まれる前から了解した台本。この台本はかなり細かく、膨大だけどしっかり決まっているらしい。@ぬ日なんか一日も狂いなく決まっているらしい。つまり、ネガティブな想念を持つのも決まっていたし、ポジティブにしようとする人もそう決まっていた。つまり、ポジティブもネガティブも、自由にやってないという意味では同じ。

      では、なんなのか。なんでもない。どちらも決まっている台本のコンテンツ。

      自由にできる唯一のことは、この台本作りを手伝ってくれた上の存在と、自分の魂、そして、台本に同席してくれる人達、起こること、全部を受け入れる(具体的にはありがとうと言ってしまう)か、台本を嫌だと愚痴るか、その二択には自由度があるらしい。受け入れるのは結構きつい。地震が来る日にちもしっかり決まっていて、その日に@んでしまうのも、しっかり決まっている。これが本当だと思えば、心配することは自然と止まる。この心持ちの人が増えれば、マードックの繰り返えしにはならないのかな、と。独り言ですので飛ばしてください。

    • #13825 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      あーしーさんの思いは理解できます。グローバルな経済の今、🗾は貿易で特に食料とエネルギーの依存度が高いですから影響を受けます。仰るとおり慌てず備蓄が必要ですね。あーしーさんもお元気でいてください。

      せっかく生まれてきたのですから2040を迎えたいし越えたいです。皆でいきましょう。

    • #13826 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      nonnonxx2001

      高橋信次【復活】地球シフトアップ計画 第2回

      遠い★から🌍に来る方法について。三次元どっぷり浸かり脳がワクワクする内容です。

      今日は全国的に冷えましたね。次週からいよいよ西高東低の気圧配置だそうです。風邪引かないようにね。

      かわびーむさん答えありがとうございます。たかぼん提供写真、飼料用のトウモロコシだったんですね。

       

       

    • #13827 返信
      junko
      ゲスト

      こんにちは!  みなさん、ありがとうございます❗️手ぶくろさん(^人^)感謝♪かわびーむさんお久しぶりです!応援有り難いですˊᵕˋ   オカルト友達さん💨いつもありがとうございます🙏☺️りさちゃん、お話してみたいですね✨️    あーしーさん、動画みてみます.ᐟ‪.ᐟ‪     寒くなりましたね(><)   皆さん、インフルエンザも流行ってますし、風邪も気を付けてください🍀*゜

       

    • #13828 返信
      たかぼん
      ゲスト

      すみません。とうもろこしはもう刈り取られて行ってます。今日は豚さん

      • #13831 返信
        Solna
        ゲスト

        ブタさんよ、何処へ行く。

        • #13834 返信
          たかぼん
          ゲスト

          豚さんは羽が生えて飛んでいる。どことなく、嬉し楽しく浮いている。五七五

    • #13829 返信
      たかぼん
      ゲスト

      まだ刈り取られてないところもありました。涼しい風がふいてます

    • #13830 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      豚さん前足だして元気に走ってる~~と見えました。😸 幻朋さんゆっくり休養が出来ているといいですね。

      私は雪見格子の障子張り替えは業者さんにお願いしようと半ば諦めていたのだけれどyoutube で見たらやれるかもとなり、ちょいと押したら外れたので俄然やる気になったわよ。それでもってこの格子の呼び方に「ねこま格子」という呼び方が有るのを知ったのね。🐱 あとは押し入れの襖一枚張り替えで今月中に終了へ。無理という思い込みが一つ外れて良かった。ありがとうです。

    • #13832 返信
      たかぼん
      ゲスト

    • #13833 返信
      たかぼん
      ゲスト

      nonnonxx2001さん いろいろ紹介してくれてますね。たまたま出てきたアニータ・ムアジャーニ の話しが良かったです。

    • #13835 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんにちは(о´∀`о)

      昼夜の寒暖差が激しい季節ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?(^^)

      かわびーむさん、たかぼんさんの画像よく分かりましたね!私はずっと麦的なやつだと思っていました(笑)

      北海道もトウモロコシ名産ですもんね(^^) 北海道とアメリカ、同じぐらいの育てやすい環境なのでしょうかね?(^^)

      また北海道は金木犀ないのですね。植えてもダメになるのかな…。

      金木犀効果は絶大なので、(しんどい通勤が癒される)、植えても大丈夫そうなら心の癒しになるのでぜひチャレンジしてみてください(o^^o)

      あと、そうです。マリンたんの言ってた通り、アナンド君とアビギャ君は同一人物です。どっちかが名前で、どっちかが苗字。

    • #13836 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      唐突なんですが、子ども時代に好きだった事って大人になってもやりませんか?

      まぁ特に『ゲーム』についてなんですけどね(^^)

      職場にバリバリ仕事できる美人女性がいて、「帰ったら何してる?」って話になって私は「YouTubeとか見てますかね〜」って答えて、逆質問したら「延々ゲーム」って返ってきて、意外すぎる!と思いました。

      でも手ぶだんとか大のゲーム好きで幼少の時からしてたらしいから、きっと彼女も小さい時からしてたんだろうと話中思っていました。

      そんな感じで幼少期好きになった事はほぼ人生の一部になっていくんかなぁと考えた次第です。(異論は認めます笑)

      私は着物が好きなんですけど、これ子どもの時に読んでた漫画のワンシーンです(^^)

      子どもながらにこの着物姿にグッと心掴まれて、その時から着物好きレールに乗っかりました。

      このシーンは目に焼き付いてて「また読みたい」ってなり、古本屋で大人買いしたやつ。『なな色マジック』っていうタイトル(^^)

    • #13837 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      幼少期ねえ、、、。ボーッとしてました。お人形を大切にしてたのですが姉が分解出来るんだよって手足バラバラにした。(もう口きかない。)って心で思った。ピンクのカバさんの縫いぐるみとても大きいのを買って大事にしてたのを姉が「自分の子供に丁度いいからちょうだい」と返事も待たずに持っていった。性格が真逆。どうしたらああなれるのか? 身近なところから修行は始まっている。🤔これ選んできたのか。

      子供の頃は兄が読んでた世界文学全集を読んでました。カラマーゾフの兄弟、狭き門、復活、人間失格、福音書、プラトンの愛について、カフカの不条理もの等。辞書引かないと解らないのでよく挫折してました。短期間入院したとき外に出られない間読んだのはバレエ物語。クラシックバレエのもの。白鳥の湖とか諸々有名な物語。こういうのを読むほうが子供らしいなあとその時我ながら思いました。成長してから友人に萩尾もとさんの熱烈ファンがいて不思議な世界観に少しはまりました。バンパイアとか怖いですね。けど絵がとても素敵です。ゲームは苦手。スピードについていけてない。😸最近スパイファミリーと推しの子見てますよ。

       

    • #13838 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      グレちゃんさんは読書家さんだったんですね〜(о´∀`о)

      しかも随分と難しい本ばかり読んでたんですね!(°▽°) 文学少女じゃないですか!凄いです!意味とか分かりづらくなかったですか? 私が小学生で読んだのは、長靴下のピッピとか青髭とか図書室にある本(しかも挿絵が好きなやつ)だけでしたね…。あとは漫画…(^^;;

      今もたぶんグレちゃんさんは活字に抵抗なく読めるんでしょうね(^^)

       

      グレちゃんさんのお姉さん、なかなかですね…。

      ピンクのカバの件については、「返してもらうよ」って言って返事待たずに持った帰っていいんじゃないでしょうか。

      それで文句言ってきたら、

      「お姉ちゃんも返事待たずに持って行ったでしょう?されたら嫌な事はしないでね」って教えてあげても良いんじゃないでしょうか。

      言いにくいのかもしれませんが、グレちゃんさんが言う事でお姉さん気付くかもしれませんよ。(本来いい大人なら気付いてないとおかしいと思います。)

      その上で、ピンクのカバさんはどうするか決めても良いと思います(^^)

      差し出がましくてすみません。。

       

    • #13839 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      手袋さん、ありがとうです。😸でも今いまのことでなく過ぎた過去です。当時は言えなかったけれど今は言えてます。それぞれ自分の居るところで幸せに生きましょうって。今世兄弟姉妹として関わったけれどもう手を離したの。多分伝わったと思う。たぶん、、。

      確かに子供には理解が伴わなくて同じ本を何度も読み返しました。小、中で何度も。今じゃもう老眼ですわよ。🔍😭 楽なものに走っています。Kindleでも読めるけど手に取って読むほうが好き。文字の大きいのが好き。😸

       

    • #13840 返信
      たかぼん
      ゲスト

      左にでっかいひつじさん

      • #13849 返信
        Solna
        ゲスト

        口が可愛い。どうやって見つけるの?まさか「ありがとう、羊」と言っていると雲が羊さんになるとか、、、。

        • #13852 返信
          たかぼん
          ゲスト

          空に、あー、ありがとう。そこら辺の木とか林にも、ありがとう、ありがとう。近場の空気、道、もの、とか全体にありがとう、とか言ってます。自分の体にもありがとう。そういえば、木とか林の魂は動けないけど代わりに雲と対話できるらしい。だからか、木とか林にありがとうと言っていると、雲にお願いしてくれてるのかも。

    • #13841 返信
      たかぼん
      ゲスト

      報告をするのを忘れてました。数ヶ月前にワンちゃんが足を引きずってピーと痛がって歩けないでいたので、獣医に連れてったら、左後の膝が十字靱帯損傷という病気で、生まれつき靱帯が弱く、どんどん靱帯が「ほつれて」悪くなる一方と言われ、手術しても良くならないこともある、と言われました。

      悩んだあげく、そうだ例のをやってみようと思い、ワンちゃんの膝に軽く手を触れて、真剣さをなくすために、自分を霧にして、口元をにっこりさせながらぼーっと、場に霧を溶かし切って、そうならなくてもいいけど膝を治してくれてありがとう、嬉しい楽しいありがとー、そうならなくてもいいけど、ありがとう。ありがとう、、

      と暇な時を見つけては、ヒソヒソと唱えていた。自分は極力なくすのがミソで、すると自分の体を通して守護霊なり精霊が治してくれるらしいので。(自分が懸命に何かを治すと思うと、全く効かないらしい)

      そんな実験を2ヶ月くらい続けてたら、いつのまにか治っている。走っている。まあ誤診で、自然治癒するものだったとも考えられるが。

      ありがとう。ありがとう😊

    • #13842 返信
      たかぼん
      ゲスト

      連投すみません。忘れてました。娘は全くそういうのは信じない系なんですが、BTSは命らしく、この前その一人がアメリカ各地でコンサートにくるということで、チケットをゲットするのに開始前からpcの前でスタンバっていましたが秒速で売り切れました。娘はそのあと落胆で長らく落ち込んでいました。

      2ヶ月くらいたって、ある日会社から帰ってくると、娘が歓喜極まってます。何故か娘にメールが来て、正規の値段で買えるかもということで、サイトに行って秒速で調べたら一席買えたというのです。娘いわく、あり得ないのだそうです。正規の値段のチケットは転売で高額で又売りされていて、とても買える値段ではなく、2ヶ月もたって、正規の値段でチケットが買えるというのは何かの間違いか奇跡らしく。

      面白かったのは、娘はその2ヶ月間ずっと、「そうならなくてもいいけどチケットが買えて嬉しい楽しいありがとう、そうならなくてもいいけど、、、」と暇さえあれば言っていたそうで、

      なんだ私の話をダメ出ししときながら、しつこく2ヶ月も言い続けたとは。娘はBTSのためならなんでも試す、と言い切っていた。さすが。

    • #13843 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      何が起きているのかな

    • #13844 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      大切なこと今書き込んだら弾かれたみたい。

    • #13845 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      2025,7,5,夜明け前の時間。胎内記憶、絵本作家。少子化何故起きている?諸々youtube で見てね。詳しく書けないみたいです。この頃Gおかしい??

    • #13846 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      たかぼんの娘さん面白い。そして門前の小僧習わぬ経を..でしょうか。確実に伝わってますね😃

      今朝、ナマステ~~(可燃ごみ、生ゴミ出し)に出たら雀が側溝で遊んでる。おやおや可愛いねと思ってたらするっと伸びて胴長いたちだったので😲した。目が合ったよ。

       

    • #13847 返信
      かわびーむ
      ゲスト

      こんばんは!

      たかぼんさんの写真の風景とこちらの風景が似ているので、気候風土が似ているのかなと思っています😊
      畑の風景を見ると、おぉ、アメリカと一緒だぁ~と親近感が湧きます。

      金木犀は冬の寒さでダメになるそうです💦
      室内で育てられるか調べてみて、大丈夫そうなら挑戦してみたいです!

      アビギャ君は同一人物だったんですね😁
      アクアマリンさん、てぶくろさんありがとうございます✨

      たかぼんさんのわんちゃんと娘さんすごいですね!よかった!!
      ずっと繰り返し続ける事で、たかぼんさん自身が変化したり、周囲の人達へ良い影響を与えたりしているところにもびっくりします🌟

      グレちゃん、イタチに会えたんですね🥰
      びっくりだけどいいなぁ。
      たまに珍しい野生動物に会えると嬉しくなります。

    • #13848 返信
      Solna
      ゲスト

      オーデン プランにあるグスタフ ヴァーサ教会です。9月には結婚式をしていました。どんな神様がいらっしゃるのでしょうかね。何かちょっと怖い感じしません?

      オーデン(Oden, Odin)は、バイキングの偉い神様です。神話によるとバルドルの御父上です。神様の名前が付いた場所って凄い。天照大神広場なんてあったら畏れ多くていけません、笑。

      • #13850 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        おはようございます。😸

        凄くがっしりしてて威圧感のある建物ですね。玄関の柱はちょっと抱きつきたくなる。

        大概大きな柱にはしがみつきたくなる。オーディンさんは懐大きく少し荒々しい感じでイメージしています。

        こっちはの日中はまだぽかぽかして暑いくらいで。ランタナとか元気に咲いています。

      • #13853 返信
        junko
        ゲスト

        こんにちは!Solnsさん、picは教会なんですね.ᐟ‪.ᐟ‪  神様の名前の場所と聞いて、知り合いのお菓子屋さんが来月イベントのお知らせされてて、場所が宮崎高千穂の天岩戸神社参道にある   あまてらす舘 と書いてありました✨️ 行ってみたいなあと☺️

        • #13858 返信
          Solna
          ゲスト

          あるんですね。アマテラス様の名前がついた建物。凄い、、。

      • #13854 返信
        junko
        ゲスト

        連投すみません😅 どう見ても去年ですよね!そんな名前の💨を入れ忘れました(><)      私にはなかなか感じとれないなあ(泣)   グレちゃん、昼間はまだ暑いですねー、お花いいな✨️ カメムシも結構います😅

      • #13855 返信
        junko
        ゲスト

        また誤字でした(><)教会の間違いでした(涙)  皆さんも良い休日を!

         

    • #13851 返信
      たかぼん
      ゲスト

      道の中央のまんまるの石の玉がいい感じです。(どうでもいいところに目が行ってすみません) でも車が衝突したら転がっていくのか、それともしっかり地面に固定してるのか。あまりしっかり固定してしまうと、衝突した車にダメージが集中してしまう。

      カワビームさん北海道と似てますか。恥ずかしながら北海道に行ったことがなくアメリカに来てしまいました。オレゴンにいた時に、北海道出身の方がいて、全く新鮮味がない、と言っていました。オレゴンとそっくりらしく。

      手袋さんの、幼少期に好きになったもの大人になっても結構好き説、そうだと思います。たとえ大して好きでなくなっても、なんとなくずっと続いていく。24歳までに一番多く食べたものが、その後の食の好みを決めてしまう、という研究結果があります。食だけでなく、趣味とか、環境とかは24歳までにその土地で多く出会うものが心地良いと思うことになる?のか。

    • #13856 返信
      junko
      ゲスト

      こんにちは!グレちゃん、上手く書き込めないんですね(><)  たかぼんさん、ワンちゃんや娘さんのお話すごいです✨️   手ぶくろさん、漫画の着物可愛い♡ なな色マジック、聞いた事あるけど見てなかったかも(≧∇≦)  24歳までなんですね〜.ᐟ‪.ᐟ私は食べる事や料理とか。やっぱり今もそれに関わる仕事してますねˊᵕˋ

    • #13857 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      Junko さん、カメムシやだね。一年前の少し寒くなってた頃のこと。コート着て

      以前歯科にいったとき何か臭いなあと。帰って気付いたの。出かける前に庭の花いじりしてカメムシがくっついてたんだ。‼️ 診療中はコート丸めて遠いところにおいてあったけれど。

      (゜゜;) 歯科の人何も言わなかった。😸 タチアオイ植えたときだったのでカメムシ大集合して\(゜ロ\)(/ロ゜)/だった。あれはとても綺麗なんだけどもう植えない。植える前にどんな虫に好まれるか調べるの大事だわね。お勧めの花あったら教えてね。風は少し吹くけど今日もそこそこ暖かい。満月の部分月食見ることなく寝てました。💤 気分転換にヘナで染めてみた。白髪のみに染まる。デトックスにもなるらしい。

    • #13859 返信
      junko
      ゲスト

      グレちゃん、カメムシ大変だったですね(泣)タチアオイにもか.ᐟ‪.ᐟ‪でも綺麗だからまたいつか✨️(^-^)  空き地や道路際のフェンスにクズがたくさん生えてて、それが原因みたい💦   お花、私が上手く育てれなくて、、^^;スイセンやユリは毎年でてきてくれて良いですよね☺️ 何かお勧めあれば♪     私も部分月食ちゃんと見ませんでした…(><) まだ🌕キレイです✨️  ヘナ、興味あります.ᐟ‪.ᐟ‪グレーヘアーに憧れますが、白髪は数本くらい💨

    • #13860 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      葛に集まるんですか。花綺麗だし、きっと😋のね。白髪数本ならまだまだグレーヘアまで先は長いですよ。前髪とか顔周辺からなんのよ~。私もグレーヘアにするぞと思ってたけれど

      ヘナのレッドにしました。キンシコウ(猿)迄はなってない。黒いとこはそのまま。白髪だけに染まるからメッシュでおしやれ。気分⤴️⤴️ で、パン二斤焼いた。少しだけ焼き芋を中に入れといた。うひひ😄

    • #13861 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ずっと前にアメリカの畑沿いの道ばたに結構咲いてるチコリの花を母に見せたら、日本でも植えたいと母は思って、タネを探したら全然なく、唯一あった楽天?か何かで買ったら、全然生えてこなくて、その後なんかよくわからない雑草とも言えない葉が出てきた、が、明らかにチコリではなさそう。中途半端に雑草?ではないので、抜くにぬけずそのまま放置なので、おかしな事態。文句言おうかしらというので、いやいや、それは笑いのタネを買ったんだよと、言ったらたしかに可笑しいわねと。

      ということでチコリは手に入らず。

    • #13862 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      今回のお薦めは アニータ.ムアジャーニさんです。youtube に5話あります。

      パワーを貰えます。 愛と感謝を込めて🐱

    • #13863 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      お〜いアナンド君、当たんなかったよ〜(^O^)

      いや、ほんとはいい事なんですけどね(^^)

       

      solnaさん、いつも素敵な画像ありがとうございます!

      ちょっと旅行気分も味わえて見るのが楽しいです♪  確かに威厳たっぷりな教会ですね。天気具合も相まって重々しく感じます(汗)

      オーディン様も厳格なイメージがありますが、手ぶだんがFF(ファイナルファンタジー)ではオーディン様の事はおでんと呼ばれ親しまれていたので、その影響でかほんわかした神様なんじゃないかとも思っています(^^)

       

      たかぼんさんのワンちゃんと娘さん良かったですね!(°▽°) もしかして『ありがとう』は奇跡をもたらす言葉なのかも⁈

      あと子供の時に好き説、共感ありがとうございます!

      特に趣味(嗜好)に関しては、好きになる事で魂の成長があるのか、はたまた元々魂の時点から好きで求めてしまうのか?などと、ニワトリが先か卵が先かみたいな事を考えてしまいます(^^)

      いや〜しかし今日も平和で良かったです。世界も平和であってくれ。

    • #13864 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      JUNちゃんのとこ、グレちゃんさんの所も被害にあってたのですね。。

       

      そう、そいつの名は『カメムシ』(´-`)

       

      実はこちら関西にもいまして、なんならカメムシ大量発生というニュースもあったぐらい今年はカメムシ勢力が伸びているらしいのです(泣)

      そんな訳でせっかくの秋晴れなのに部屋干しを余儀なくされています(悲)

      カメムシがな〜、いい匂いだったらいいのだけど…。でも生き抜く為にあの匂いになったんだろうな。いい匂いだったら外敵に狙われるだろうし。。などと思いながら、(部屋で)洗濯物を干しています。

      あんなちっこいのに高層階まで飛べるらしいです。ポテンシャル凄っ‼︎

    • #13865 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ひげが上向きの百之助

    • #13866 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      ハロウィンですね-🎃

      渋谷は無事か!!呪術廻戦観てると心配になる(笑)

       

      今日、来年の手帳が届いた~😃💕ずっと使ってる神様手帳シリーズ📖✨

      来年は男神様で1年!神様方カッコいい😊

      1月のページ開いたら「あわわ~!」テンション上がる(^人^)✨来年使うの楽しみ~📖

       

    • #13867 返信
      junko
      ゲスト

      ハッピーハロウィン🎃♪  呪術廻戦、最近見てない〜(><)  おー❣️神様手帳、良いなあᐠ ♡ ᐟ     たかぼんさん、龍にもみえる?  チコリの花調べたらキレイですね✨️     手ぶくろさんとこもカメムシが💦ほんと良い香りならなあー😂    グレちゃん、ヘナでメッシュ素敵ᐠ ♡ ᐟ 私は残った🍠スイートポテトにˊᵕˋ パンにもよいですね✨️

      • #13871 返信
        アクアマリン
        ゲスト

        スイートポテトいいね!🍠美味しいよね☺️私はマフィン作ったよ🧁

        神様手帳はお馴染みのまさよさんの手帳です📖💓

        • #13876 返信
          junko
          ゲスト

          まさよさんの💖 絵も綺麗だよね✨️マフィンもいいな😋 私は最近、スコーン作ってるよˊᵕˋ

    • #13868 返信
      たかぼん
      ゲスト

      子供に付き添いでハロウィーン。子供がトリッカトリートと言って、お菓子をもらって、お礼にハッピーハロウィーンと言う。わたしは寒くてチャッピーハロウィーン。

    • #13869 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      雲の見立て。スヌーピーが横向きで前足だしてボールのような⚪のエネルギーを出しているみたいです。

      埼玉のDr無事に回復されますこと祈ります。🛐

      昨日、ポポーを頂いたの。甘くてリンゴやバナナや芋の風味、良い香りがしたの。北米が原産地?。

    • #13870 返信
      たかぼん
      ゲスト

      うちのワンちゃんは、スヌーピーのように仰向けでお腹を上にして毎晩寝てます。ポーポー米産?見たことない、、

    • #13872 返信
      たかぼん
      ゲスト

      お隣のおばあちゃんに聞いてみました

      日本で言う道の駅みたいなところ(farmers market) で南部にしかないらしい

      熟しちゃうと柔らかすぎて、運搬できない だから、青いうちに収穫せざるを得ないが、青い果実から熟すまでがすごく長いらしく、出品するまでの保管時間が長すぎて扱いづらい、だからスーパーにはないらしい

    • #13873 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      明治の頃に輸入されたそうで🗾では当時ブームになったんだって😃 今は全国でも数軒が栽培しているそう。種から木になって成り方はまるでバナナやビワみたいにずっしりなそう。味は前に書いたけれど表現が難しい。🤔昨日はバナナ+マンゴー+リンゴみたいに感じたの。好みはあると思うけど😋。成ってるものが地に落ちたら一番の食べ頃と教えてもらった。その時、見た目は売ってるバナナの皮がシュガーポット通り越して黒ずんでいる。薦められたとき、少し躊躇したわね。説明がなかったら多分買わないかも。

      たかぼんのお隣のお婆さんの話のように道の駅で売ってるみたい。ジャムに加工してるの美味し😋。黄色い色のうちに収穫したものは食べ頃に成るまでかなり放置する、完熟のものも冷蔵庫で1、2ヶ月持つよう。驚きの果物で必要な栄養素満載。糖度高い。これはもう非常食レベルと思いました。因みに私が貰ったのは自然に育てたものなので小ぶり。ビワくらいのサイズ。専門の農家さんのは黄色いマンゴーみたいなサイズでした。(画像調べで)

    • #13874 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      仰向けで寝てる犬、もはやヒト化してますね。危機感零だわ。今日もポカポカ。🌞

    • #13875 返信
      たかぼん
      ゲスト


      カメムシ?は紙に乗っけて外に出す 五七五

    • #13877 返信
      junko
      ゲスト

      たかぼんさん、ナイスです😊👏 こんなカメムシも❗️     グレちゃん、私もこないだポポー食べました!ずっと食べたくて…友人があったよ〜と買ってきてくれたんです💨 香り良いし美味そう♪ 食べたら、うん!まぁまあの味☺️  加工品にも良さげ😚

    • #13878 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      ブラックカメムシ👀‼️ こんなのもいるんだー。

      今ソーラーパネル出したら緑のカメムシが来た。カメムシを🌿であおぐ飛んでいけ。😸

      Junko さんもポポー食べること出来て良かったです。そちらの方でも栽培されているんですね。

      今日も🌞あっちっちです。金木犀の剪定してきました。自分にお疲れさま~~。ちょうど焼き芋やさん登場。今頂いています。今日の焼きは上々です。😋

    • #13879 返信
      たかぼん
      ゲスト

      メカゴジラ、カメムシだったらメカメムシ。

      どうやらカメムシは出世魚っぽく、若いうちは緑で肩が角張っている。歳を取ると肩の張りがちょっと丸くなって、色も茶色とか黒とかに変化するらしい

    • #13880 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      ブラックカメムシにあれ何て言うの、、。ひげでなくて二本触何とか出てたでしょ。緑カメムシにあったかなあ。ヤダヤダと思ってるからじっくり見たことない。姿はカッコイイワッペンになりそうなんだけど帽子に着けてたら皆が引いていきそう。

       

    • #13881 返信
      たかぼん
      ゲスト

      名前不明ですが、どうやらブラックカメムシはカメムシの幼虫。あとで脱皮して肩が角張った成虫に変身する。

    • #13882 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      ほお~~、円い形から肩いかつくなってゆくのてすね。

      おらおらーって感じ。

    • #13883 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんばんは(о´∀`о)

      秋も深まり…と言いたい所ですが今日も暑い!(^◇^;)

      でも秋らしく芸術に触れて来ました〜(^^)

      軽い気持ちで行った『もしも猫展』がすっごく良かった…!

      歌川国芳(うたがわくによし)が描いた擬人化した猫ちゃんワールドなんですけどモダンでちょっと毒気もあって、これ180年前に描いてたんや…!と観てるだけでとても楽しめました(^^)

      これパネルなんですけど素敵だと思いませんか?

      天保12年に描かれたんだって。古いのに壁とマッチして現代っぽい(^^)

    • #13884 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      歌川国芳って聞いた事あるけどピンと来ない…って方に。

      この絵の人です(^^)

      色んなジャンルが描ける人だなぁ(^^)

    • #13885 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      おはようございます。手袋さん、秋の文化祭ですね。私は歌川国芳さんの😸画を眼鏡吹きにしています。舟遊びでちょっと色っぽいの。癒されるわ。

      毬蹴り遊びの図もフフッと笑えていい。

      昨日ワンピースのレッドを見ました。子供達にこのテーマ凄いズドンと来ると思う。不安や恐怖、飢え、悲しみがみちみちた世界。恵まれた才能を伸ばしてもっと広く多くの人に歌声を聞かせて欲しい、輝いて欲しいと願った育ての親赤髪シャンクの優しい嘘の話。UTAは捨てられたと思い深い悲しみと不信感。島の城深く封印?されていた魔がUTAを取り込んでいく?目指した理想の世界観。集まる人々。現実世界から離れ眠らされ非現実世界の夢の中で生きていく。分離の世界が生じ現実世界を飲み込んでいこうとする。後は省略しとく。

      飲み込まれるな、騙されるな、洗脳され与えられた世界観から脱却せよ。自分がしたいこと、和をもって協力すること、信頼。そして取り戻す自分自身と自由。自由な世界。

      途中に大人も笑えるところが、、。あれ座頭市、黒板五郎、、。作者凄い。ストーリーに力がある。きっと天界から創造の種が蒔かれてきているんじゃないかなあとさえ思う。😸の余談

    • #13886 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      夢に身の丈位の宝石がいくつも現れて何? 胸にぶら下げる大きさでいいのにと石に聞いている。結果、朝寝坊してぼーっとして昼なのにおはようございますとなった。失礼いたしました。

      秋の味覚、銀杏を焼いて喝を入れてます。😸

    • #13887 返信
      Solna
      ゲスト

      宝石?こっちの夢は自分がブルーベリーの一粒になってジュースになるべきか悩んだ夢だよ、笑。

      結局、決心がつかず逃げて地面に這いつくばった別のクリチャーになりました、私。何とも興味深い夢です。でも、怖さは無く、どっちかと言うと面白い夢でした。あはは。

      ここの所、こっちも9度位と暖かいですよ。天気は、ほぼ曇り、雨ですが。

      • #13888 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        面白い!😃 ジュースに搾られるのは目眩しそうだし仲間が潰れていくのみるのいやだなあ。食べられる幸せもあるど逃げ出してもう一花咲かせようってことかも。いやいや巨大なブルーベリーになるのか。進化系の選択かも。私の首に下げる宝石がまるで

        はじめ人間ゴンの世界のようで石がゴツゴツ粗削りの形で紐も太い。宝石なのに石転がしながら歩いてる感じ。( ・◇・)?? 重いわ。😸

    • #13889 返信
      junko
      ゲスト

      おはようございます!   グレちゃん、ワンピースの映画、観られたんですね❗️奥が深いですよね✨️ 私は、漫画もまだ17巻までした読めてなくて観るか迷ってたら、長男が珍しく絶対みた方がいい❗️❗️と強く推したので映画館に💨あんなにおすすめされた事無かったから何か私達大人へ訴えたかったのかも! 観れて良かったです.ᐟ‪.ᐟ‪    手ぶくろさん、ネコちゃんの絵、オシャレですね〜✨️

    • #13890 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      こんにちわ。私メモでスーパーにと書いてたつもり。そしたら🐷さんがスパに行くのと聞いてきた。メモはスパーになってた。😸

      Junko さん今日は。息子さんがワンピースレッド推ししたの素晴らしい👏これは年齢越えて広く見られるといいと私も推します。ありがとう、ありがとうです

       

       

    • #13891 返信
      たかぼん
      ゲスト

      わたしはラーメンをラメーンとふざけて言います。

      みそラメーン、とんこつラメーン、シクラーメン。575

    • #13892 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      だんだん寒くなって来た~。猫が膝の上から動きませんので私も動けない😽

      猫様の椅子と化してます( ´ー`)

      先日、進撃の巨人アニメようやく完結かと観てました📺️10年もしてたんだなとしみじみ…。結局なんだったんだろう。始祖ユミルのカルマ解消に巻き込まれた話し?とりあえずライナーが生き残ってて良かったな~。変態だけど(笑)

    • #13893 返信
      junko
      ゲスト

      マリンさん、猫様の椅子になってるのか✨️(≧∇≦) ほっこりしますねᐠ ♡ ᐟ   そちらは寒いので、温かくしてくださいね😊🙏💨  進撃の巨人、結局みなかった〜^^;  なんか絵が怖くてそれだけの理由で💨 でも、NHKであってたからよっぽど良いのかな?とは思ってました!    グレちゃん、面白ぃˊᵕˋ私はメモして自分でなんて書いたか分からない事、多々あります(苦笑)  たかぼんさん、うまいっ👏❗️夜中に目が覚めて悩んでグルグルしてたから、楽しい俳句助かりました♡🙏

    • #13894 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      ああ、そうか! みそ、とんこつ、、、、。しお、からまさかのシクラーメン

      1日遅れの😃

      昨日昔ながらのごまが一杯入っている甘柿どっさり頂きました。従姉妹の知り合いのお婆さんから。段ボール箱に大きくマジックで⚪月⚪日採りました。名前いり。ホッコリ😆⤴️💓。

      膝かけも 猫の温もり 敵うまい

    • #13895 返信
      たかぼん
      ゲスト

      歌川国芳さんちょっと調べました。猫好きを通り越してたらしい。十数匹飼っていて、猫ちゃんが亡くなるたびに人間並みにお坊さんにお金を払って戒名をつけてもらい、ともらってもらう。それをある時お弟子さんに頼んだら、お弟子さんがなんで猫ごときに大金を払うんだと思い、猫ちゃんの遺体は川に流して、預かったお金で遊んで、うまいものを食べて、帰って来た。師匠に、「それで戒名はなんて言うの」と聞かれて言えなくてバレてしまい、勘当されてしまう。でもほとぼりが冷めるとまたそのお弟子さんは出戻る。そんなのを繰り返してたらしい。

    • #13896 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      いつも猫が膝に乗って来ると夏の終わりを感じるんだよね( =^ω^)

      寒くなってきたんだなぁと猫を撫で撫でしながら季節の移り変わりを感じます。

      以前いた猫たちは私がコタツに入っていると2匹して乗って来るので重かった(笑)大人猫二匹はけっこう重いけど我慢。もう天に還った子達の思い出~😸😸✨

       

      歌川国芳の猫好きは以前、Eテレの美の壺って番組で猫の回でやってたから知ってました。猫の擬人化の絵もその番組で観ました😸

      ちなみに同じくEテレの知恵泉って番組のスタジオセットにも猫の擬人化の絵は使われていますよ😃📺️

      美の壺と知恵泉は好きで良く観る番組なんです☺️

      じゅんこさん、進撃の巨人は巨人の顔がキモ怖いからね(笑)

      最後のミカサとエレンが赤い空の記事にあった弥助と織田信長の話しとかぶって見えた。せつない🥺

       

    • #13897 返信
      たかぼん
      ゲスト

      思い夢 夢見が違う 重い猫

    • #13898 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      「先生〜、直しは〜?」

      「いりません!」(にっこり)

    • #13899 返信
      たかぼん
      ゲスト

      シクラーメン かほり違うね 布施明

      (すみません、ネタが古い。

       

    • #13900 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      晩秋無くて冬が来た。

      木枯らし、山茶花の桃色、ツワブキの黄色。夏椿の樹皮の脱皮。

    • #13901 返信
      たかぼん
      ゲスト

      日本の天候がアメリカ中西部化してる?

      夏夏夏夏夏夏夏夏、秋冬夏冬夏冬冬冬、冬冬冬冬冬冬冬冬、春夏冬夏冬夏夏夏、夏夏夏夏夏夏夏夏、、、

    • #13902 返信
      たかぼん
      ゲスト

      寒暖の おかげで2重 5度嬉し

    • #13903 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

       

      こんばんは(^o^)

      めっきりペーパーだけど初めての免許の更新に行ってきましたよ(^^)

      京都駅に更新センターがあったから朝の部で行ってみたら、「初回の方は試験場です(激遠い)」と言われ、朝の部は諦め昼の部で行ってきました(´-`)

      なんとか着くとすぐさま「①の番号の所に〜」「次は②の番号へ〜」「その次は③に〜」と流れる様に誘導され、ものの数分で講習教室にいました(笑)

      皆さんはとうにご存知かもしれませんが、初回の講習って2時間あるんですね(苦笑)

      (ひえ〜長すぎる…)と思っていましたが、ペーパードライバーの私にとって凄く為になる時間でした。(あ〜そうだった。バスのし角にバイクがいるかもしれないんだ。あ〜子ども飛び出してくるわ)とか更新日に改めて運転の心得を学び直しました(今更…汗)

      事故により失われた命もあるのだと考えさせられ、『安全運転心掛けよう…!』と強く思う1日でした。

      そして免許証の写真は微妙でした(笑)

    • #13904 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      行ってきたシリーズ②

      毎月15日に『百万遍手作り市』というのがありまして、そこに行ってきました(^o^)

      だいぶ前からあるイベントで400店以上もあり境内はめっちゃ賑わっていました(^^)

      実は私も出店してみたいなと思っており、下見も兼ねて見に行ってました。

      そんな気持ちでジ〜って見ていたらある作家さんが声をかけてくれて、出店してみたい旨を伝えたら色々アドバイスをくれました(私からもめっちゃ質問しまくったけど…笑)

      せっかくアドバイスを頂いたので、来年出店を目標に頑張ってみようと思ってます(^^)

      またあの空間にいたら、クリエイティブ願望が沸々と湧いてとても良い刺激を受けました。

      ただ場所取りが大変そうなんだよな…。朝の5:30に仮搬入して…とか、みんな笑顔で接客してくれてたけどほぼ半日費やしてんだよ。。凄い事だよ…。

      私も作品と体力こさえないとな…!

      • #13921 返信
        Solna
        ゲスト

        早い者勝ちなの?大変だぁ。ちゃんと手袋して風邪ひかないようにね。

    • #13905 返信
      junko
      ゲスト

      手ぶくろさんᐠ ♡ ᐟ凄い✨️ 来年に向けて👍色々上手だから絶対良いと思います♪応援してます\( ˆoˆ )/      そして、私も夏に免許更新行きましたよ〜☺️ ゴールド免許なんで、講習すぐ終わりましたが、2時間は長いよね〜💦お疲れ様でした.ᐟ‪.ᐟ‪  そういや、全国的に講習のリモートが始まってるようで、これから選べるようになると聞きましたˊᵕˋ  私も写真微妙(泣) 前の写真との差に…(><) 歳には勝てませんね😹

       

       

    • #13906 返信
      junko
      ゲスト

      みなさんの俳句も楽しい♪素晴らしいです(*ˊᵕˋ*)👏   私事ですが、福岡マラソン何とか完走しました(^^ゝ💨 キツかったけど楽しく、人のありがたみをひしひしと(涙)✨️感謝です🙏  途中のエイド(給食)は全盛はしましたよ〜😋 特に某有名お菓子屋さんの、ぜんざいが美味すぎたー💕 終わってからの牡蠣は間に合いませんでした(苦笑)  まともに歩けなくて…😂       今から不思議発見、面白そう❗️信長さんですね!

    • #13907 返信
      たかぼん
      ゲスト

      15分くらいからです。この歩き方試してます。

    • #13908 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      最近、正しい[なんば歩き]を見ました。真似てみたけれど長く歩くと変になってしまう。まだ掴めてない。

      手ぶくろさん、手作り市いいですね。いろんな作家さんのも見られて刺激になりますね。夜明け前から準備するですか。思ったより体力勝負なんですね。

      Junko さん、マラソン大会で完走って凄いです。もう足の疲れから回復しましたか。

      姪、甥っ子家族ギャングエイジ集合で我々はヘロヘロ🍺😵🌀

    • #13909 返信
      たかぼん
      ゲスト

      なんば歩き、初めて知りました。ありがとう。江戸時代の人はみんなこれをやっていた?

      これですかね。寝てる人の足首を交互に動かしての説明のところが肝かな?

    • #13910 返信
      junko
      ゲスト

      グレちゃん、ありがとうございます(^-^)/ 今日、久しぶりに走りましたᐠ ♡ ᐟもう大丈夫です(^^)  たかぼんさん、歩き方の動画、すごく勉強になりました🙏 なんば歩きや次の動画もまた観てみますね(^人^)感謝♪

       

       

    • #13911 返信
      たかぼん
      ゲスト

      これの方が簡単そうかな。会社でやってみます。それ何?と聞かれそう。

    • #13912 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      身体の一ヶ所が何だか不具合だと思って全身のバランスを考えようと思ってるときにたどり着いたの。そういうときに丁度良く情報が取れるようになてるのね。

      なんば歩きを家の中で少し意識してる。手を使って上半身左右が動く感じを体感するように。

      着物の時代はつま先で動く感じ。履き物もつま先で履くのだということがよくわかる。粋だわ。動きやすい。

    • #13913 返信
      solna
      ゲスト

      なんば歩き、私も試したことあります。通勤途中でやってみたけど、ちょっと視線が気になって、笑。

      今日は何と太陽が見えて青空でした。皆、大喜び。ここのところ暗いし、寒いし、家は大変だしで‘’詰みそう‘’でしたが、文字通り光が見えたぜぇ。ありがとう!!

      で、先ほど14時半ごろ撮影した夕日。あと一か月したら、また日が長くなるもん!!

    • #13914 返信
      たかぼん
      ゲスト

      おー、通勤途中。

      会社でなんば小走りで移動してたら、アメリカ人の同僚からそれいいね教えてと言われ、明日動画でも見せようかと。流行る?

      でも日本人の方はやりません。

    • #13915 返信
      たかぼん
      ゲスト

      前回、更新の時、免許証の写真はどうして指名手配写真みたいになるのかと思い、分かったことがありました。なんか笑っちゃいけないのかなみたいな、笑った顔だと怒られるのかなみたいな、でも聞くに聞けないし、ちょっとした恐怖心から、普通の顔になる。ので、ああ、ここはアメリカの免許更新だから怒られても大したことないと思い、初めてちょっと笑顔にしました。とりあえず指名手配にはなってない。

    • #13916 返信
      Solna
      ゲスト

      スウェーデンの免許はピンク色。運転免許証と言うよりID として、頻繁に使います。お店のメンバーシップ照会(支払いの時、スキャンします)や、薬局で処方薬を購入する時など。え?免許が無かったらどうするのって?メンバーシップの場合は、他のお客さんもいる中、堂々と電話番号を言います、笑。まあ、ID カードは別に発行して貰えますし。私は持っていませんが、、。

    • #13917 返信
      たかぼん
      ゲスト

      マイクロチップを腕に入れて、駅とか通過したり、買い物する人はいますか?まだマイナーです?

      • #13920 返信
        Solna
        ゲスト

        うひょ、人には会った事ないですね。犬くらいかぁ。

        乗り物は、携帯やクレジットカードが多いですかね。用心深い私は普通の乗車カードでーす。

        スーパーでのお買い物は、セルフスキャンで支払わず逃げる人が多いので、お店も苦戦してます。

        ところで、職場には手のスキャンが認証になっている所があり、時々、スキャンされた手のひらが誰も居ない受付のスクリーンに映し出されたままになっています、、ちょっと、ホラー。

        アメリカは?

        • #13922 返信
          たかぼん
          ゲスト

          やり過ぎ都市伝説という番組で、北欧ではみんなチップ入れてるとか、大げさだったみたいです。調べたら数千人だけ。すみません。

          アメリカでは一応セルフレジ(6-10)くらいに一人店員がいるので、それがプレッシャーになっているみたい。客の万引きより、店員が倉庫から万引きの方がはるかに額が大きいとか。手認証は指紋と同等に個人データなので、嫌がられているせいか、おそらく政府系でしか使われていないかな。

          • #13935 返信
            Solna
            ゲスト

            さすがアメリカ。トラックで倉庫から運び出してそう。

             

    • #13918 返信
      あーしー
      ゲスト

      コ○ナの情報を書いたら、送信できません>.<
      AIに邪魔されてる感じがします(‘~`;)
      これから大変なことになるのに〜
      取り敢えず、徹底した予防が大事です!
      寒くなってきたのでお身体に気を付けて過ごされて下さいm(__)m

    • #13919 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      最近寒い。いよいよ冬だなと感じますな❄️

      柚🍊を沢山頂いたので蜂蜜漬けにして、ゆず茶にしたり、お菓子にしたりして楽しんでます。柚の良い香り最高ですな~🍵😌✨

      喉痛かったけどゆず茶飲んだら治った!風邪予防にもなるしオススメです🍊

       

    • #13923 返信
      junko
      ゲスト

      マリンさん、寒いね💦こちらも今朝は0℃くらいだったみたい😵ゆず茶いいですね🥰お菓子も👍💕これからはカンキツ系🍊の季節ᰔᩚ  私は、水に絞って入れたりお酒に(≧∇≦)   バイト先のミカン園です✨️♪

    • #13924 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      みかんの木だ~😃

      青空に映えるね🍊✨

      コタツにみかんの季節や~😊🍊

       

       

      • #13934 返信
        Solna
        ゲスト

        みかんの木、良いですよね。私が育った場所。やっぱり、みかんには特別な思いがあります。

        でも、段々、冬に緑に溢れている光景を忘れつつある。いかん。

        • #13936 返信
          アクアマリン
          ゲスト

          みかん畑は故郷の風景なんですね!良いですね✨

          私は東北なのでみかん畑はあんまり見ないので反応しました~😆🍊

    • #13925 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      雨降らず乾燥が進むと風邪も引いてないのに喉がゲホッとなる。

      ゴホンときたら龍角散。初めて試す。

      とりあえず初心者は龍角散タブレットを試したよ。スッキリ最高。なんで今まで使わないでいたのかって思った。次は龍角散の粉にも挑戦してみる。龍角散、いい薬ですってホントだった。

      柚子が出回るようになったので柚子蜂蜜漬けもいいですね。こちらはカボスを味噌汁に絞って飲んでいます。

      Solna さん、もんど歩き通勤でしてたのね。今日買い物に行くときやってみた。知らないおじさんが何か声かけてきた。歩き方が知り合いに似てるって。その人はもんど歩き実行者だろうか?私の場合ねずみ男のように見えて少し力抜けたオバハンであります。

      たかぼん情報の、、。客より店員の方の問題が大きい。何てこった。😠💨

    • #13926 返信
      junko
      ゲスト

      今日は久しぶりに街飲みしました!楽しかったです✨️  あーしーさん送信できませんでしたか(泣)   とにかく、あーしーさん、皆さんご自愛ください💨    私も、なんば走りやってみました❗️面白くてずっと走ってました(^^♪    海外情報、勉強になります🙏🥰  グレちゃん、龍角散は癖がありますがやっぱり効きそうですね.ᐟ‪.ᐟ‪

    • #13927 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      あっ、もんど歩きちゃう。なんば歩き!😃 🙇‍♀️ 今日もお日様に感謝して密かに実行してきました。足運び楽です。腰にも負担がかかりません。

      昨日はグスコーブドリの伝記を見たのだけれど切なすぎる。宮沢賢治作品。冷夏、冷害続きの飢饉が複数年続いたある国の話。全猫でありますよ。

      一昨年は過剰に降った雨に泣き、今年は長いかんかん照りに泣いた所、笑顔の出た所とありました。丁度良い位にとはなかなかいきませんね。🗾は北から南へと地理的に長い島なので助け合うことが出来ます。そこに2024物流の問題。🇬🇧などは長距離物流を支えている大半が移民だったとか。⚪⚪⚪で減り作物が市場に届けられず生産者、消費者ともに窮した。🇳🇱でも同様だった。同じようなことがこの国の全てにも起きている。 アーシーさん、☑️あると私も感じてるわ😸なので、一度書いて消したりが多々あります。赤い空が存続できますよにと。

    • #13928 返信
      junko
      ゲスト

      おはようございます!   ほんとですね✨️    赤い空はずっと私達と共に( ˆ ˆ )/♡    満月、昨日少しみれました🥰🌕  後は曇って雨でした…。 楽しい夢をみて嬉しかったけど、内容が思い出せない〜> <՞ ՞    グレちゃん、私、グスコーブドリの伝記読んでないかも😵  今度図書館で借りてきます😽     毎日、少しでも外に出てお日様に感謝しながら歩いたり運動すれば、元気で健康で居られますね💕︎ˊᵕˋ👍 今日も良い1日を(^^♪

    • #13929 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんにちは(о´∀`о)

      遅くなりましたが、手づくり市の創作活動を応援してくれてありがとうございます!(ToT)

      失敗も多くて投げ出しそうなのですが、こちらの掲示板や友達に話す事で逃げ道塞いでます。後戻りできない的な…(笑)

      ものづくりや歩き方、お菓子作り、マラソン、これからも自分や皆さんにとって楽しいと思える時間が増えますように(^^)

      転生したくないランキングでおなじみの(?)地球で楽しめたら、結構凄くないですか⁈(笑)

    • #13932 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      霊能者のマンガを読むのが好きで度々読んでたのですが、その中で自分を浄化する簡単な方法が書いてあったのでご紹介しますね(^^)

      ①コップに7分目まで水を入れます。

      ②塩を利き手の親指と人差し指で摘みます。(これがあなたにとって最適な量です。お塩もご自宅、レストランにある様などこにでもあるやつでオッケーです。)

      ③塩を口に入れます。

      ④コップの水を飲みます。

      以上です(^^)

      注意点は、しょっばいからといって水の中に塩を混ぜて飲まない事です。

      また水は一気に飲まなくても大丈夫ですが、(飲んでる最中は)コップをテーブルに置いたり、コップから手を離さないようにして下さい。

      これをすると身体の内側から浄化されて悪霊から身を守れるのだそうです。

      効果は6時間ほどだそうです(^^)

      私は今わりと特殊な仕事をしているので気休めかもしれませんが、朝ごはんの前にこれをやっています。

      そうすると身体の中の心臓辺りがパァっと光ってるイメージが湧いて、ちょっとパワーアップした気分になります。

      もしここぞと言う時がありましたら、おまじない感覚でお試しあれ(^^)

      この画像は『塩の魔人と醤油の魔人』です。めっちゃおもろくて好き(^^) これも興味のある方はYouTubeでご覧下さいませ(^^)

    • #13933 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      塩の魔人と醤油の魔人見ました。身近な味を持ってきたところに才がある。塩は浄化のため私も時々使います。以外にも気疲れしやすい? 重いものを感じてしまうことがままあります。

      いよいよ師走に突入かあ。毎年のことだけどこの時期にかかると時間の経過が速く感じられるんだわよ。🐱

    • #13937 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      11月も終わりですねー🍁

      塩で浄化と言えば、塩シャワー🚿って一時期、流行ってた時にやったことありました。

      お風呂で肩に粗塩を乗せて、肩に塩を馴染ませて揉んだらシャワーで洗い流すやり方です。けっこうスッキリして良かったです。頭に塩を乗せるやり方もありました。1日の疲れを取る感じです~😃

      怖い系の漫画本って言えば、コンビニとかによく売ってるやつ、アパートで1人暮らししてた時に職場の人にあげる~(  ̄ー ̄)ノ📖って渡されたの思い出した。1人で読んで怖がらせる嫌がらせやろ…って思った😱

       

       

    • #13938 返信
      たかぼん
      ゲスト

      お塩は塩化ナトリウム。

      塩化マグネシウム、硫酸マグネシウムとかも塩の一種。

      ということは、バスソルト(硫酸マグネシウム)をお風呂に入れても、浄化になるのか。髪の毛にネガティブな念がこびりつく、とか聞いたので、バスソルト風呂に頭/顔まで浸かって、鼻から息をブクブク出しつつ、ゴシゴシ髪をすすぐ。これでお湯に悪い念が溶け出す、とか思いつつ。

    • #13939 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      外出したら知らずに不特定多数の念を浴びるらしいので髪は洗って流すべしと聞いたことがあります。可能ならなるべく朝夕2回入浴するようにしています。塩化マグネシウムもったいないから気持ち入れる程度にしました。気は心って言うもんです😄

      今日はおでん。炬燵にミカンの定番。少し、果実酒飲む。年賀状の話しててそろそろ止めようかなって。スマホで挨拶増えてるので。失礼が無いようにその前に一応挨拶すべきではないかとかまだまだ検討中です。近況とかわかると嬉しいけれど。皆はどうしてるかな。😸

       

    • #13940 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      塩シャワーは風水師のDr.コパさんが雑誌で何年か前に言ってて流行ってたんですよね~確か。私はヒマラヤ岩塩でやってたなぁ。

      年賀状はもうメールですね~✉️

       

       

       

       

       

    • #13941 返信
      junko
      ゲスト

      こんにちは!   昨日は忘年会で、飲みたかった日本酒がのめて嬉しかったです🥰           塩の魔人と醤油の魔人、知ってる〜(≧∇≦)私も塩シャワーやってみますね(^^ゝ   ほんと寒くなって炬燵に🍊が最高ですね✨️  年賀状、辞めたいけど…友人はよいけど、親戚などが悩みます🤔💭

    • #13942 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんにちは(о´∀`о)

      JUNちゃん、早めの忘年会されたんですね(°▽°) 確かにバタバタな年末でやるより今の時期にやった方がゆっくり楽しめそうでいいですね(^^)

      お酒美味しかったですか?日本酒お好きだったら、赤い空で紹介されるお酒も「今度呑んでみよう」って思ったりするのでしょうか(^^)

      遅くなりましたがみかんの画像ステキですね!( ´∀`) それでなのか分かりませんが、あの画像見てると口の中に甘酸っぱさが広がります(^^)

      みかんごちそうさまです(笑)

      エアでいただきました(^ω^ )

    • #13943 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      塩で浄化、とりあえず飲むタイプは引き続き続けております(^^) 効果は分かんないけどやっておいたら何となく無敵感アップします(笑)

      塩シャワー、聞いた事ある気がします(°▽°)それで思い出しましたが清酒をお風呂入れるなどもありましたよね(^^)

      生きてるだけで色々蓄積されますもんね…。せめて癒しで心潤わせましょうね…(´-`)

      関係ないですけど、ファイナルファンタジーなどのRPGではヒーラーが重宝されてましたよ。回復魔法に特化してるから(^^)

      塩の魔人、醤油の魔人の話が出来て嬉しいです。私は目玉焼きお塩だよ(^^)

    • #13944 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      今日初めて明晰夢を見ました!(°▽°)

      しかも守護霊(竹内涼真似)と話してる夢です!

      私の守護霊というのが分かって私はすぐに質問攻めをしました。

      私:「私の前世は?」

      守:「女子高生」

      私:「前も地球人だった?」

      守:「そう」

      私:「宇宙人だった事ある?」

      守:「…」(答えてくれなかった)

      この後も色々話したんだけど内容覚えてなくて(汗)、でもたくさん質問したので

      私:「こんな夢絶対起きたら忘れる!メモ書く!書いて赤い空で言う!」と言って守護霊を放置でメモを探してました。

      ここに書いていけば大丈夫…と思いながら目が覚めてしまい、当たり前だけど現実にはメモなんて持ってなくて、結局この冒頭の所しか覚えていませんでした。

      ただ夢の中で『この夢起きたら忘れる』と思ったのは初めてだったので、起きた時妙な気分でした。

      でもあの守護霊はなんか違う気がする…。だって私の前世女子高生って、それ前世って言わんやろ (笑)

      竹内涼真似に関しても謎すぎる…。特にタイプでもないのに…。誰だったのか(´-`)

       

    • #13945 返信
      Solna
      ゲスト

      何と、興味深い夢ですね。私にも分けて😊。考察1 : 守護霊様は手ぶくろさんの一生懸命だった高校生時代を微笑ましく思っていて、それが印象強く残っている。そして、今も変わらないねぇ、と思っている(蛇足)。で、女子高校生は手袋さん。

    • #13946 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんばんは(o^^o)

      solnaさんの考察めちゃくちゃ嬉しい、ありがたいと思いつつ、実際の高校時代の私は厨ニ病こじらせ気味でしたよ(笑) ハハ

      本当に不思議な夢でした…。

      まぁ何で夢ってすぐ分かったかというと、これも初めてだったのですが、まさに映画とかである様な白いスモークの世界だったからなのです。

      何その分かりやすい演出 (笑)

      そしてその演出の効果もあってか守護霊とすぐに信じ、あの怒涛のインタビューが始まったわけです。

      …って何を聞いたのか本当に思い出せないのですが、でもたぶん未来の事聞いた気がします(私だったら聞くだろうを想像して)

      で、私が考えたのは規制がかかった…⁈

      絶対何かしら答えてくれてたと思います(だってメモ用意してたくらいだし…)

      でも未来の事は教えられないから、起きた瞬間思い出せない様にされてるのかなって思ってしまいました。

      あの演出だったらまた明晰夢って分かるからまたスモーク焚いてくれないかな(笑)

      なのでもし夢の中でスモーク演出が来たら明晰夢コース確定です(^^)

       

    • #13947 返信
      solna
      ゲスト

      おばちゃんは厨二病が良く分からなくて、あたらめて調べてしまったよ。ふむ、やっぱり何かに一生懸命だからなるんじゃないのでしょうかねぇ。OK、スモーク演出ね。眠るのが楽しみです。

       

    • #13948 返信
      junko
      ゲスト

      手ぶくろさん、色々ありがとう!   そう、お酒(とくに日本酒)は、赤い空でのまれてたのをチェックして、何本か買いました☺️
      こないだのは違うけど、熊本の花の香酒造さんの産土(うぶすな)というお酒で、とっても美味しいです✨️     みかんは朝から食べるのが良いと聞きましたよ〜(*^^*)
      明晰夢の話、面白かった!私も見てみたいです🥰  竹内涼真似✨️ 私はどうだろ?前になんかこの方か?て人が出てきた時は、イケメンでちょっとロン毛のヨーロッパ風の方でした💨 ただの夢かな(≧∇≦)

    • #13949 返信
      junko
      ゲスト

      ボトルのデザインオシャレなんです🥰

    • #13950 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      確かに一生懸命な青春だった気がします。なんなら今も…(笑)  失敗して学んでを大人になってもあるんだからある意味ずっと青春中です(^^) でも春ほどの瑞々しさはなくなったぜ(泣)

      この画像に写ってるのは産土(うぶすな)ですか?(°▽°) ほんとにオシャレでかっこいいですね! そしてその前にあるデザートも美味しそう(^^) (ジュルリ)

      グレちゃんさんが言っていた年賀状の件、量が多いと大変ですよね…。

      私も風化されつつあって今はLINEで『おめでとう』言うだけなんですが、元旦にポスト開けたら、初売りセールのハガキしか入ってなかったてのはちょっと寂しい気持ちになりましたね…(悲)

      子ども時代とかまだメールが普及されてない時は自分宛に何枚届くかワクワクしてました(^^)

      例えば今年は送って、来年の夏など年賀状の関係ない時期に「もう出すのやめていこうかな…」とそれとなく言ってもいいと思います。直接か電話で(^^)

      届くと嬉しいけど保管も困るという矛盾の年賀状…。

       

       

    • #13951 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      回覧板来た。😸

      入れてる袋が今回は、京都ブラックサンダー

      雷神どすう

      応仁の乱 以来の衝撃!

      あ~それ1000年も前どすえ。先の戦でしたわいな。

      厨二病??? ちゅうはみくりやと同義語かとずっと思ってました。

    • #13952 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      結局年賀状を出すことになりました。友人達はメールにして。手ぶくろさんの提案のように事前に年賀状止めますを失礼の無い言葉でお伝えした方がいいですね。

      確かに初売り、お誕生日セールの葉書ずっと忘れずによこしてくれますよね。まるで手書きのように印刷されているものは何気に読んでしまいます。

      今日は郵便局に年賀状購入へ。この龍は目が美輪さんのようだな、これは目が⚪んでいるから却下と選んできました。後は印刷が待っている。ふ~。😸

      そういえば回覧板って他の地域でも実施されているんでしょうか?

       

    • #13953 返信
      たかぼん
      ゲスト

      いいディールがあったので電話会社を変ようとしたらアメリカあるあるで(コスト削減するため店での対応は無くして全てチャットでやるのですが) 前の電話番号を新しい電話に移すのをしくじり、古い電話も新しい電話も機能しない状態で一週間かかり、やっと使えるようになりました。

      でも、無理やり電話がない状態になったおかげで、いかに普段は惰性で電話を見ていたかを認識。電話を見れないというより、無いから見ないでいいんだという、なんか解放された感がありました。

    • #13954 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      或る意味電話から解放されてた。分かる。その間は不便だし、不都合な状況だから気をもんだでしょうが過ぎればその間が貴重で有ったと思う。😸

      電話番号⚪⚪⚪_⚪⚪⚪⚪_⚪⚪⚪⚪全て足して一桁の数が持つ意味とか有るんですって。数秘術だそう。やってみた。相談事がかかってくる。カウンセラーならいいらしい。とかなんとか。

    • #13955 返信
      junko
      ゲスト

      おはようございます❗️ 良い天気です☀️  デザートはお店の手作り雪見だいふくでした☺️     うちの地域も回覧板ありますよ〜💨    電話、無い生活は不安かも > <՞ ՞昔はポケベルとかでしたよね😅 おお✨️カウンセラー!よさそうですね👍私の友人は副業でデビューしましたよ(^-^)  携帯下4桁足した数字の占い師シウマさんは知ってるけど、全部足すのですね〜✨️

    • #13956 返信
      junko
      ゲスト

      友人は数秘の占い師としてです(^^)  グレちゃんも良いかもですよ〜🥰    幻朋さん、皆さん、ご自愛くださいね❤️良い日曜日を!

    • #13957 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      今日は😃 数秘術の話の続きだけど。今注目されているんですかね。ねえねえ相談事が数かかってくるより少なくても気心合う友達や知人で楽しいのがいいです。5がいいかな。サバサバしてハッキリしてるとなおさら気が楽(笑)

      昨日晴天でトンビがぐるぐる回って鳴いてたからああ本格的に冬が来るんだわと感慨に浸ってました。これは私の感覚です。カラスのおしゃべりも可笑しくて。そろそろ此方の平地も雪が見られるかも。家の前の市道が半分日陰で坂なので融雪材の配布を相談したら「うんと降るからねって天気予報出たらまた電話してね」ってことだった。大概春に回収して欲しいと電話来るんですとの話であった。

    • #13958 返信
      たかぼん
      ゲスト

      世界くらべてみたら、という番組で、横綱白鵬がモンゴルに里帰り。横綱の説明ではモンゴルでは男性が亡くなったあとは5年、女性が亡くなったあとは3年、お墓参りをしてはいけないらしい。亡くなったあと数年で転生すると信じているので、その間はお墓参りで邪魔しないということらしい。アマテラス様がまえに、数年で転生すると言われていたのと重なる。

    • #13959 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      男女で転生する迄の期間が異なるのが興味深いです。

    • #13960 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      執行草舟さんの話を最近聴いて読書について理解することにいて大変勉強になりました。記憶力はそうでもないけれど聞かれれば言葉が出てくるっていうのが凄い。見識の広さ深さに驚き。魅力的。愉快。興味持たれたら聴いてください。執行草舟チャンネル(しぎょうそうしゅう)

    • #13961 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      最近、作ったお菓子まとめ🍪🧁

      チョコブラウニー、さつまいもスフレケーキ🍠、柚子蜂蜜入りマフィン、柚子蜂蜜入りモチモチ求肥🍡

      お菓子作りは何も考えなくて良い。無心になれるから作りまくった…。

      クリスマスにはシュトーレンに挑戦しようかな~⛄

    • #13962 返信
      junko
      ゲスト

      グレちゃん、動画見ました💨  おすすめされて見聞きする事、大事ですね(^人^)感謝♪    マリンさん、すごい😍❣️✨️求肥も👏🏻どれもめっちゃ美味しそう🤤  食べたい〜❗️ リンゴたくさんもらったからアップルパイ作ろうと、カスタードは作り材料準備したのに今、何故か気が進まない…^^;  今日こそは.ᐟ‪.ᐟ‪😚👍 シュトーレン、昨日パン屋でみたら高かった!グレーテルのかまどでも前にあったし、手作り良いね🥰   皆さん良い1日を( ˆ ˆ )/♡

    • #13963 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      じゅんこさんありがとー😆💕

      アップルパイも良いね🍎林檎ゴロゴロたっぷり入っているのが好きなんだけど市販のは中身少ないんだよなー。

      地元のケーキ屋さんのもイマイチだったな😓田舎のケーキ屋ってやる気無いよね(笑)

      地元にシャトレーゼが出来る予定があるとか噂があるんだけど、シャトレーゼが出来たら地元のケーキ屋さん大打撃なんじゃないかな~。やる気出して頑張って欲しいわ。てかシャトレーゼのケーキって美味しいの?食べたことないから気になる。🍰😚

      シュトーレン高いよね😅発酵する工程がめんどくさいから発酵無しの簡単なやつにしようかなぁと思ってる。ベーキングパウダー使って膨らますタイプ😊

       

       

    • #13964 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      マツコの番組でアップルパイ🍎とシュトーレン特集やってる📺️

      タイムリーだわ!参考に観ようー( 〃▽〃)

    • #13965 返信
      junko
      ゲスト

      マリンさん、ありがと🥰 番組録画してたよᐠ ♡ ᐟ後からみてみます☺️ シュトーレン、難しそうだけどチャレンジする価値ありそう👍  アップルパイは無事出来ました♪写真撮り忘れたが^^;  そう、こないだクリスマスマーケット行って試しにアップルパイ買ってみたけど、🍎少なかった😵 シャトレーゼは焼きたてアップルパイ美味いよ✨️ ケーキはチェーン店感はあるかなあ! でも、お店出来たら他の店切磋琢磨して良いかも(^^♪  自分で作るのも楽しいね💖      ホットワインがおいしい季節ですね✨️皆さん暖かくしてお過ごしください( ˆ ˆ )/♡

    • #13966 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      番組で紹介してたヨモギシュトーレンが気になった!ヨモギ好きだから食べてみたいな~😋人気なんだね✨

      しかし寒すぎて作る気になれない…🥶❄️

      シャトレーゼはアップルパイ🍎美味しいんだね!シュトーレンも美味しいって聞いたな🎵

       

    • #13967 返信
      たかぼん
      ゲスト

      アップルパイ、アメリカでは一個とか売ってないのでホールで買うことになるので食べきれないので余る、、、もったいない。たぶんホールだと1kgくらいある。りんごは生だと酸っぱすぎるくらいのがいいらしい。パイになった時にいい酸味が残る。らしいです

    • #13968 返信
      たかぼん
      ゲスト

      久しぶりにおもしろ雲がいました

    • #13969 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      アンコウですね。口大きいなあ。鍋用になったのしかみたことないからサイズ感が分からない。アツルパイは紅玉で作っても以前のものよりリンゴが少し甘くっている感覚がしました。他の種類は日本のリンゴは全て糖度が高いので糖分はレシピの半量か1/3位でも十分だと思う。(私見です。その方が胃もたれしない。) 雪国の皆さんお身体大切に。つい先日北海道からオーロラが出て赤い空が見られたと情報受けて凄いわあと思いました。こちらは昨日、今日と雪が舞い少しばかり積もりました。

    • #13970 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      アップルパイがアツルパイに。パイ生地から作らないで市販の生地使うからこうなったのかも。😸バターの節約。

    • #13971 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      皆さま、メリークリスマス!☆⭐︎✴︎⭐︎⭐︎✳︎

      お元気でお過ごしでしょうか?(^^) 私は風邪こそ引いてないものの寒さで完全に参ってしまいコタツムリとなっていました(´ω`)

      マリンたんのスイーツ美味しそうですね〜(^o^) クリスマスにピッタリ!☆

      今日はシュトーレンがテーブルに並ぶのでしょうか?(^^)

      なんやなんやで今日も仕事で、ポインセチアではなく菊に囲まれて過ごしております(^^)

      ラジオから流れてくる曲が全てクリスマスソングなのがせめてもの救い(^^)?

      ハッピークリスマス!(*^▽^*)

    • #13972 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      これ道端にいる坊や。その名も『とびた君』

      突然なぜとびた君なのかというと、こないだ映画『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛を込めて〜』を観てきまして、結果「とびた君ありがとう」という印象しか残らなかった(^◇^;)

      今回は関西バージョンだったので期待したのだけど、他県だからか遠慮がちでディスりがぬるかった。娯楽として楽しめるからとことんやってほしかったな〜。

      関西に来た理由は「埼玉に海を作る!」という名目で来られたから、次は「埼玉に雪を降らせる!」とかで東北バージョンとか作ってほしいな(^^)

      他にも「〇〇を作る!」で九州バージョンとか色々あったら面白いのにな〜。

      出身地対決は、東北はやっぱり大谷選手だよね。九州は浜崎あゆみとか…九州は強そう…!

      ちなみに滋賀県は西川貴教で、紀香が「滋賀はその人しかおらんやろ」って言ってた。確かに(笑)

       

       

    • #13973 返信
      たかぼん
      ゲスト

      幸せに、暮らせて感謝、クリスマス

      ありがとう、みんな楽しく、ありがたい

       

    • #13974 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      手ぶくろさん、ありがとうございます~🎅🎄

      シュトーレンはまだ作ってないです😅

      こっちも寒くて動けない(笑)

      シュトーレンの表面にかける粉砂糖が無くて、買いにいくのが寒くて面倒だなーと(笑)

      白くないとクリスマス感が出ないけど、粉砂糖無しで今から作ろうかな👩‍🍳

       

      翔んで埼玉は前作テレビで観ました📺️面白かったです😆

      東北ネタの映画って少ない気がするなぁ🤔

      東北~東京~大阪を跨いだ映画で「自虐の詩」だったかな?ちょっとタイトル忘れたけど、中谷美紀と阿部寛が出てる映画が面白かったですよ😃かなり前の映画だけど。

      東北訛りが東北人からしたら笑えます🤣特に西村敏行さんだっけ?のネイティブな訛りの時だけ字幕が出るの(笑)

      大阪の場面は吉本新喜劇感が凄かった(笑)

      どんなに不幸でも最後はハッピーエンドやで!ってストーリーが笑えて泣けます🤗

       

       

      • #13975 返信
        アクアマリン
        ゲスト

        間違いました。

        西田敏行さんでした_(._.)_

    • #13976 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんばんは。メリークリスマス☆

      『自虐の詩』の映画は観た事ないんですが、原作の4コマ漫画は読んだ事あります(^^) 阿部寛…。漫画のビジュアルまんまじゃないですか…(笑)

      方言も地元の方だったら笑っちゃうんですね(^^) ヘンって事なのかな⁈(笑)

      もうすぐしたら年忘れロードショーが始まりますね♪

      深夜帯だからなるべく観ないようにする予定だけど(寝坊したくないから)、おもしろ映画に会ってしまったらもうアウトですね…。目の下クマさんでがんばるしかないな。。

      今観たい映画は?と聞かれたら『シックスセンス』(^^)

      ちよっと内容がぼんやりしてきたのでもう一度観たいのです。

      もしかして幻ちゃんもこの映画観た事あるのかな?それで「はいはい、分かるわ〜」って霊感あるあるを共感しながら観てたら面白いな(笑)

       

    • #13977 返信
      Solna
      ゲスト

      Merry Christmas for all of you!

      この歳になって、色んなことがあって、車椅子を押しながら行ったショッピングセンターでピアニストがクリスマスの曲を弾いた時、「あ、クリスマスなんだ」と思ったら涙が止まらなくなった。幸せでも辛くてもクリスマスはやってくるんだ。

      で、やっぱり現人類にとってキリストの影響力は大きいので情報規制も納得いくと思ってしまいましたよ。涙でグチョグチョなのに、赤い空を考える私。先に涙拭けー。人に見られてるぞ。

      まあ、でも、いつの日か私達が真実を受け入れ、ありがとうございます、言いながら毎日を生きる(今とあまり変わらない暮らしかもしれませんが、笑)日々を迎えることが出来るような気がします。もう、少しで。だから、笑顔をわすれないで、と。

    • #13978 返信
      たかぼん
      ゲスト

      昔の録音で音質が悪いですが、あとの方にトピックがあります。

    • #13979 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      ✨🎄Merry Christmas🎄✨

      シュトーレン出来ました~🎅

      粉砂糖は普通の白砂糖をミキサーで何とか粉末にして出来ました(笑)

      中身はラム酒の代わりに梅酒で漬けたレーズン、柚子蜂蜜、クルミ、松の実、きな粉、シナモン、酒粕入り和風なシュトーレンになってます😋(家にある物で余ってた材料、ぶっ込み消費)

      けっこう美味しく出来たと思う!😊☕️

      今年のお菓子作り納めです。

      皆様、それぞれのクリスマスを…🌠⛄🎄

       

      • #13986 返信
        Solna
        ゲスト

        ほんと、凄いね。ストックホルムでお店開いて欲しいよぉ。😍 店名はマーリン!笑。

        • #13987 返信
          アクアマリン
          ゲスト

          ありがとうございます😄

          ストックホルム!行ってみたいな☺️響きがカッコいいですよね❄️

          マーリンって魔法使いでしたっけ(笑)

          • #13989 返信
            Solna
            ゲスト

            アクアマリンは魔法使い。美味しいお菓子で人々を魅了する。🎵

    • #13980 返信
      たかぼん
      ゲスト

      おーうまそう。クリスマス感たっぷりでありがとう。ゆずいり和風シュトーレンは他にはありませんよ。

      シュトーレン、前人未踏ーで、ありがとーね。

      みなさんが元気がでそうなのお送りします。

       

    • #13981 返信
      junko
      ゲスト

      マリンさん‼️すごい🥰👏シュトーレン✨️( ˆ ˆ )/♡ほんと美味しそう\( ˆoˆ )/       最高のクリスマスだね〜💕︎  手ぶくろさん、トビタ君て言うんだ!見たことあった!!翔んで埼玉はぶっ飛んでで面白かったけど、まだ今度のは見てません^^;GACKTはやっぱ美しいよね! Solnaさん、感動しましたᵕ ᵕ̩̩‪  たかぼんさん、みてみますね❗️私は、某有名遊園地の花火大会に🥰✨️ めっちゃ素敵でした🎇

       

    • #13982 返信
      junko
      ゲスト

    • #13983 返信
      junko
      ゲスト

      たかぼんさん、正観さんのお声、初めて聴けました✨ ありがとうございます🙏良かったです(*ˊᵕˋ*)  下の動画もすごくご利益ありそうです😊

    • #13984 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      アクアマリンさん和風シュトーレン美味しそう。ありがとう❤️ junko さん素敵なイルミネーションですね。手ぶくろさんは菊の香りと何故か翔んで埼玉へ。京都いじりすぎるといけないと尻込みしたかも。まだ見てないから楽しみです。

      クリスマスの花火の音聞きながら間違い探しのクイズしてました。

      Solna さんの涙に私も💧。眼前の対処に集中し時の移ろいを感じられないほどに日々を重ねていたある日のある瞬間に自分の時と自分の周りの時が重なる。きっと良くなる。

       

    • #13985 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      こんばんは🌝

      皆様、シュトーレンにコメントありがとうございます😊家にある材料で作った節約シュトーレンですが、美味しく出来て良かったです。

      じゅんこさんのイルミネーション綺麗ですね!🤩🎡✨お料理も🍗🍴

      アファメーション系の動画って色んなのありますよね🎧️ソルフェジオだっけ?それとミックスしたやつとか。寝つきが悪い時はたまに聞き流したりしてます。

       

       

    • #13988 返信
      Solna
      ゲスト

      今年も無事に年末を迎える事が出来ました。

      神様はこれからがご多忙になられるかと思いますが、アマテラス様、トヨウケ様(隠れファンなので、笑)、そして素晴らしい全ての神様、一年間本当にありがとうございました。

      幻朋さん、オカ友さん、そして皆様にも沢山、沢山励まされ、ここまで来ました。ありがとうござます。

      来年も良い年でありますよう、戦争が良い方向で終結しますようお祈りします。

      アマリリスが咲いた。幻朋さん、元気かな。

    • #13990 返信
      たかぼん
      ゲスト

      年末にちょっと笑いを😆

    • #13991 返信
      みぃ
      ゲスト

      こんにちは。

      気づけば2023年も終わりですね。

      最近はここを覗くのみになっていましたが、変わらず賑わっているのを見て癒やされています。

      今年もお世話になりました。

      来年もよろしくお願いします(^-^)

       

    • #13992 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんばんは〜(о´∀`о)

      今年も後数時間後に終わってしまいますね(^^)

      皆さん今年を振り返ってどうでしたか?

      私は最後の週末に労基に行く程の事があり、慌ただしい年末でしたよ…(結果は◎)

      とりあえず『終わり良ければ全て良し!』という感じで今年を締めくくっております(^^)

      皆さまも今年も一年よく頑張った!と自分を褒めてあげて下さいね(^o^)

      そして、今年も幻ちゃん・オカ友さん・サヴィラジヌ星の方々・神様、赤い空をずっと継続、見守って下さってありがとうございました!(^^)

      来年も応援しております!

      ちなみに今日の紅白にQueenが出演するとの事でソワソワして待ってる所です(^^) マダカナー

       

       

    • #13993 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      こんばんは🌃

      私も紅白観てます📺️

      林檎ちゃんとYOASOBIのアイドルが楽しみと観てたら10-FEETがっ…泣けた😭😭サンキューロッカーズ❗🎸

      幻さん、サヴィラジヌの皆様、神様方、赤い空の読者の皆様、良いお年を✨

    • #13994 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      私も10-FEETが、こないだお亡くなりになられたチバユウスケさんの名前とラブロッカーズの歌詞を入れられて、「おー!泣」って声が出ました。

      一緒に紅白に連れてった感じがしてかっこ良かったですよね!

      ええ大晦日や…(^^)

    • #13995 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      チバは…ミッシェル、ROSSO、The Birthdayは私の青春でした😭

      ライブ参戦した日々が懐かしい。あんなにロック仲間、ファンから愛された人いないと思うね🎸✨後輩10-FEET頑張ったな❗

       

    • #13996 返信
      たかぼん
      ゲスト

      日本海側で地震と津波が発生しているので、海岸近くの方は高台に避難警報です。

    • #13997 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      能登の津波が河口から上っているのが放送されています。高台へ。

    • #13998 返信
      junko
      ゲスト

      明けましておめでとうございます❗️  幻朋さん皆様 、本年もよろしくお願いします🙏       地震や津波のニュースみました(涙) 被害に遭われた地域の方のご無事を祈っています 何か出来ることがあれば…!

    • #13999 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      こんばんは。

      今年もよろしくお願いします(^人^)

      新年になって大地震があり、大変ですよね。こっちもスマホが鳴って長く揺れたので、注視してました。

      火災と津波の被害も酷いようです。被災さた方々のお見舞い申し上げます。

      今、羽田空港でも飛行機が炎上してるってニュースもしてるし心配です😨💦

    • #14000 返信
      Solna
      ゲスト

      気持ちがザワザワしますよね。苦しい思いをしている人を思うと、心が大嵐の中に放り出されたようです。

    • #14001 返信
      くらくら
      ゲスト

      皆さま本年もどうぞよろしくお願いします。

      地震等に遭われた方、お見舞い申し上げます。

      幻朋さん、お身体に気をつけてお仕事頑張ってください。

      サヴィラジヌの皆さん、どうぞ地球が良い方向に行くよう見守ってください。

      私は昨年、生まれて初めて出雲大社に行くことができました。感慨深かったです。

      さて、年明けのおみくじをオルアエル神社で引きました。

      【小吉】栄養テープあげるよ。

      栄養テープを非常食として保存したいです。

    • #14002 返信
      junko
      ゲスト

      くらくらさん、ありがとうございます🙏よろしくお願いします☺️         本当に今苦しんでいらっしゃる方や犠牲になった方を思うと心が痛みますᵕ ᵕ̩̩‪安心して暮らせる事を祈ります。

      私も今おみくじ引いたら一緒でした(*¨̮*)

      出雲大社、良かったですね❗️  いつか行きたいです✨   今から、お世話になっている神社⛩行ってきます!

    • #14003 返信
      junko
      ゲスト

      可愛い猫ちゃんいました(^-^)

      • #14008 返信
        手ぶくろを買いに
        ゲスト

        かわいい猫ちゃん第2弾(^^)

        オルちゃんが猫ちゃん訪問されてるお家はいいですね〜(°▽°)

        • #14009 返信
          junko
          ゲスト

          おっ!第2弾👍😚貫禄ありますね〜❗️  ほんとそれ✨️良いですよねᰔᩚ

    • #14004 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      幻朋さん、オカルト友達さん、皆様、2024年も宜しくお願い申し上げます。

      被災地の救援活動が進むように祈っています。

      昨年末に念のためにと防災笛を購入し身に付けるようにしたところでした。

    • #14005 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      明けましておめでとうございます。

      今年もどうぞよろしくお願い致します。

      今年は元日早々強い地震に見舞われ、不安な気持ちになりました…。

      実は手ぶだんの実家が石川県という事でただ今も断水中との事…。

      どうか早く復旧し、悲しみや苦しみが癒される日が少しでも早く来ますように…。

       

      …をぬくぬくの炬燵に入りながら書き込んでる自分が薄っぺらに感じます…。

      でもまっすぐ生きるしかない…。

    • #14006 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      タロット占いって怪しいって思うでしょう?(突然笑)

      私もそう思ってたんですが、自分の悩みや心境にピッタリなカードが出るのでほんと不思議な占いです。

      実際このカードが出ると未来が好転してた気がします。

      それならこのカードに未来を託してもいいじゃないかと思い、先に出しちゃいます。えい!

      これは平和や幸福の象徴でもあるみたいです。

      実際これが出た後に結婚出来たりまた、仕事辞めてリラックス状態という事で、2回占っても2回とも出るという、超ハッピーなカードです。(実体験)

      このカードの引力で平和な未来が早く訪れますように…。

       

      年末の話になりますが労基に行くぐらいの事があり、これは良く行く神社のおみくじで「この問題は解決しますか?」と質問しながらおみくじを引いたら、

      「日頃の努力が実を結ぶ」と返ってきました。

      結果、良い方向に解決もしたので、零感でもおみくじで神様に質問したらお返事を聞くことが出来ますよ(^^)

      タロット占いはよく分からない原理だけど、ほんとにピッタリのカードが出るので、何かのきっかけに試してみるのもアリだと思います(^^)ご予算内で。

       

       

    • #14007 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      あと零感繋がり…ではないか、

      最近映画『シックスセンス』を見直したんですよ(^^)

      その後レビューみたいなのを読みまくっていたら、

      「あれは実際、霊感ある人が携わっている」という書き込みが何件かあって、霊感がある人からすると結構リアルな視え方だそうです。

      セリフでも

      「普通の人みたいに歩いてる」「自分がしんでる事に気づいてない」とかありますし、

      幻ちゃんの実体験でも

      「おばあちゃんが歩いてた」や「職場の先輩が話しかけてきた」などもあったので、映画を観ながら幻ちゃんもこういう風に視えてるのかな〜と思いながら観てました。

      でも血まみれの人とかを視るのはやっぱり怖いなぁ。。

      結局、霊感はない方が余計なもの見なくて済むから零感である事はいい事なんだろうか…。

      でも拠点は見たいんだよね〜〜(*´◒`*)

       

    • #14010 返信
      junko
      ゲスト

      <p style=”text-align: left;”>手ぶくろさん、色々大変でしたね> <՞ ՞早い復旧を🙏  他の方の投稿で、海外では災害の時大きな船を停泊して避難させる、なんで日本はそれをしないのか?みたいな意見が寄せられてるそう🤔</p>

    • #14011 返信
      junko
      ゲスト

      タロットカード、私もやってみます.ᐟ‪.ᐟ‪  ハッピーなカード、感謝です🙏´-✨️    その映画は怖いのが苦手だったから観てないかも。いつか! 霊感ある方は大変だと聞きますᵕ ᵕ̩̩ 拠点は見てみたいですね♡

    • #14012 返信
      junko
      ゲスト

      タロットカード、私もやってみます.ᐟ‪.ᐟ‪  ハッピーなカード、感謝です🙏´-✨️    その映画は怖いのが苦手だったから観てないかも。いつか! 霊感ある方は大変だと聞きますᵕ ᵕ̩̩ 拠点は見てみたいですね♡

    • #14013 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんばんは(╹◡╹)

      タロットカードはただ引いてるだけなのに当たるという不思議な現象。

      でも引いたカードが当たるんならと、

      トランプの左端に13以降の数字を書き込みまして、その中から6枚引いてロト6やってみたんですよ!

      当たると思うでしょ?

       

      これが当たらないんですよ(笑)

       

      去年やった実験結果です(笑)

    • #14014 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      こんばんは❄️

      猫ちゃん可愛いですね😸

      猫って神社によくいるよね⛩️😸

      手ぶくろさんの義理のご家族は大丈夫でしたか💦断水は辛いですよね。

      私も東北の震災で長期間の停電、断水の経験あるから大変なの分かります((T_T))寒い時期だし。早く復旧されますように。

      タロットカードは対面の方が当たるのかな?対面は一回、遠隔では何度か視てもらったことある~🃏

       

      今年は辰年と言うことで可愛い龍のキャラが描いてある美味しいヨーグルトをオススメしてみます😋

      東北のメーカーなんだけど、大谷君⚾が好きと言って話題になったから、もしかしたら全国のスーパーにも売ってるかもしれないので見つけてみてね😃

       

       

    • #14015 返信
      junko
      ゲスト

      マリンさん、ヨーグルト可愛いし美味しそう🥰 今、地元のデパートで東北展あってるんであるかも(*^^*)         ほんと、早い復旧を祈ります🙏

    • #14016 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんばんは(о´∀`о)

      ついに手ぶだんの実家の水道が復旧しましたよ(^o^)

      まだ他の地域はライフラインが滞ってると思うので早い復旧を願うばかりです。。

      岩泉ヨーグルトですか(°▽°) 初めて見ました!関西には上陸してないんですかね??

      ふいにご当地物が登場したりするのはこの掲示板の見所ですよね!(^∇^)

    • #14017 返信
      junko
      ゲスト

      手ぶくろさん、復旧良かった! 物産展行ってきました(^^ゝちょい飲みで岩手のお酒を!名前が気になり✨️ 美味すぎました❣️岩手から来られた店員さん📷✩😊萩の月やアップルパイも♡ヨーグルトは無かったけど、楽しかった♪  ロウバイ良い香りᰔᩚ

    • #14018 返信
      junko
      ゲスト

    • #14019 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      こんばんは🙂

      水道復旧して良かったですね(*´∀`)✨

      被災された地域も徐々に復旧されてきているようで、良かったです。

      じゅんこさんの写真良いですね~😋🍎🍶岩泉ヨーグルトなかったですか~。岩泉ヨーグルトも岩手のメーカーなんだけど、こっちのスーパーには売ってました😃

      私はローソンのアップルパイ食べた🍎青森の林檎だって🎵

       

       

       

    • #14020 返信
      junko
      ゲスト

      こんにちは!ローソンのアップルパイ、美味そう😋❗️      色々な所に買い物いく友人に聞いたけど、あのヨーグルトはやっぱりこっちでは見かけないってでした(泣) お取り寄せはできるみたいです✨️👍    この間、月にスリムが着陸しましたね!  太陽発電しないって言われてたけど、どうなったのか気になってました💨

       

       

       

       

    • #14021 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      スリムは太陽光発電出来たみたいで少しずつ情報が届いているらしいですよ。

      ダボス会議でのアルゼンチンの大統領の演説素晴らしかったです。実地に歴史的経験を経た分析と言葉は重味が有りました。

       

    • #14022 返信
      junko
      ゲスト

      グレちゃん、ありがとうございます😊良かったです💨✨️  演説聞いてみますね(^^ゝ    ローソンいくも、アップルパイない💦販売されてないのかな(泣)    昨日からこちらも少し雪が積もりました⸜❄️⸝

    • #14023 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      ローソンのアップルパイは東北エリア限定販売みたいですね😅

      青森出身タレントの王林ちゃんとのコラボ商品でした🍎

      雪降ってめちゃ寒いよね~((⛄))

    • #14024 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      スリムの続報。太陽光発電の向きが西側だったとか。

      此処も朝一面雪景色でした。せっせと掃いて後はお日様に溶かしてもらいました。

       

    • #14025 返信
      junko
      ゲスト

      おはようございます❗️ スリムの写真みました!!ほんとに着陸してましたね!  アップルパイ、そうかあ😂王林ちゃんとのコラボで(*¨̮*) 全国販売あったらな✨️皆アップルパイ好きだよなあ🥰 今日も息子の弁当づくり💨 大変!と思う時もあるけど… 弁当っていいですよねˊᵕˋ    被災地では水なども本当にいろいろ不便だろうなあと(><) 他にも自分に出来る事がないか…早い復旧を切に願います。

    • #14026 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      セリアに売ってるふわふわエッグメーカー使ってメレンゲ作ってみたら楽チンだった😆

      ハンドミキサー使うより簡単にメレンゲ出来たよ❗

      但し卵白は2個分だとギリギリ溢れたので1個ずつメレンゲにした方が良いです。

      これでメレンゲ作って、久しぶりに台湾カステラ作った🎵ちゃんと膨らんで成功しました🥰

    • #14027 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      お早う! それにはフワフワ卵かけ御飯がつくれるよって書いてありますね。

      どういうふうになるのかな。私、良かれと思って全卵で思い切りかき混ぜて🐷さんに出したら

      気持ち悪いよ (´゚ω゚`) と言われたこがあったのね。私は半熟以上でないと食べることが出来ないから卵かけ御飯の極意が分からない😖のよ。誰か教えて。

    • #14028 返信
      junko
      ゲスト

      グレちゃん、そうなんですね!   私は好きですˊᵕˋ 前にテレビで見た方法でたまに食べます💨  まずご飯に卵の白身だけ入れてかき混ぜて泡立てる。この時、醤油入れるかはあやふやです😉  黄身を乗せて しょうゆかけて混ぜて食べる。  マリンさんのエッグメーカーだったらそのまま良いですね🙆‍♀️(^-^) 他にも何かあれば知りたいです🙏

    • #14029 返信
      junko
      ゲスト

      台湾カステラ、いいなあ〜😍 甘くてふあふあ✨️幸せですね💕

    • #14030 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      ふわふわエッグメーカー使ったレシピ動画ありました😃

      卵かけご飯は普通のしかやったことないからメレンゲ作ってやってみようかな🍚🥚

       

      台湾カステラは米粉で作ったよココア入れてチョコ味🍫😋

       

    • #14031 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      スフレオムレツなんだわね。

      ふむふむメレンゲ作りーの、月見みたいに乗せーので卵かけなのか。

      メレンゲと納豆f(^ー^;泡立てなら食べられるかな。

    • #14032 返信
      junko
      ゲスト

      スフレオムレツも美味そう🤤 メレンゲと納豆泡立てて!それ良いですね🙆‍♀️納豆もすごく混ぜた方が良いみたいなので✨️  最近、睡眠の大事さをあらためて感じます💨  相変わらずコタツで寝てしまうのでちゃんと早めに寝る準備しなきゃなあと反省の日々です^^;  皆さん、良い1日を( ˆ ˆ )/♡

    • #14033 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      卵の白身を物凄く泡立てて、納豆もこれでもかくらいに泡立てかき混ぜて御飯に乗せてみた。

      けれど黄身をそのまま乗せる勇気が無くてやはり半熟にして乗せました。(子供の頃の目玉焼きの黄身生だったトラウマが未だに残っている)フワフワでしたわ。

      ネギもミキサーにかけてミジンコに。まあまあです。きっと賛否両論あるでしょうね。手間かけ過ぎだーとか。

      納豆が食べられるようになった切っ掛けは随分昔のことですが…

      食わず嫌いのなにかと多い私の前に納豆にネギが一杯混ぜたのが出て頭を抱えていたのです。

      そしたらそこに何故かココアが鍋で煮立たせてあって良い香りが鼻の回りを包んでくれました。エイッと食べてみたら味が良かった。一つクリアした瞬間です。ピーマンも同時期にクリアしました。ゲームみたいな感じです。ナスはなかなか手強かった。

       

       

       

       

    • #14034 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      ふわふわオムレツも作ってみた😄

      卵二個でボリューム凄いけど、食べるとふわふわで直ぐ溶けた~😋🥚

      • #14038 返信
        Solna
        ゲスト

        素直に感想。食べたい、、笑。

        • #14039 返信
          アクアマリン
          ゲスト

          ありがとうございます😊

          モン・サン・ミッシェルの名物ふわふわオムレツ気分で食べました😁🏰🍽

    • #14036 返信
      solna
      ゲスト

      Norwayの地を照らす真冬の太陽がこちらです。思わず手を合わせました。

    • #14037 返信
      solna
      ゲスト

      冬のノルウェーのフィヨルド。多くの神様がいらっしゃるのが納得いく地でした。美しくも過酷な自然。何かすごい旅で大変だったけど、行って良かった。

      • #14041 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        空気がピンと張りつめてそう。怖いくらいの景色です。

        ノルウェーも縦に長いので南北の移動に時間かかりそうですね。

    • #14040 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      ノルウェーの景色、凄いですね~🏔️❄️

      冬の星~☃️🎶

    • #14045 返信
      solna
      ゲスト

      ノルウェーのHammerfest教会です。どんな神様がいらっしゃるのでしょうかね。想像するだけでちょっと緊張しながらも楽しくなります。

    • #14046 返信
      solna
      ゲスト

      2枚一緒に送れなかったので、次は内部です。ホイッと。

      • #14047 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        尖ってますね~。

        おっ! チョコレートだ~( by🐷さんの台詞)

         

        • #14051 返信
          Solna
          ゲスト

          コマーシャルなの?とんがりチョコレート?スイスのやつかなぁ。

    • #14048 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      教会も素敵ですね~⛪

      こっちも雪景色☃️深夜から早朝にかけて、かなり冷え込んでマイナス10℃になりました((⛄))💦

      早朝は珍しくダイヤモンドダストが見えたとか😲❄️✨

      北欧はこれが普通なのかな?⛄

       

       

      • #14052 返信
        Solna
        ゲスト

        ダイヤモンドダスト、昨年一回見ました、笑。20年前はストックホルムでも零下30度になりました。年によって違っていて、昨年は日光が少ない年で、冬は氷点下5度から10度位で移動。10日前までは一週間のボーナス春が来ていて、鳥も鳴き始め、私もコートを洗ったのに、今日は街中で氷点下8度です。鳥さん可哀想。

    • #14049 返信
      junko
      ゲスト

      おはようございます! Solnaさん、素敵な写真たくさんありがとうございます🙏✨️   マリンさん所もそんなに寒くなるんですね😵ダイヤモンドダスト、幻朋さんがYouTubeで前にあげられてましたね✨️❄️ こちらでは、見れないから有り難かったです☺️   オムレツ美味しそ💕     私はまたデパートの祭事に赤福買いにˊᵕˋ♡  大阪の551の豚まんは2時間待ちの行列で諦めました^^;どんな味なのかなあ🤤  全国の美味しいものや駅弁など、楽しかったです♪

    • #14050 返信
      junko
      ゲスト

      すみません💦催事の間違いでした^^;

    • #14053 返信
      solna
      ゲスト

      BergenのNykirken(教会)です。18時からのコンサートの準備中で教会にワクワク感が漂っていました、笑。

    • #14054 返信
      solna
      ゲスト

      その2.こちらが外観です。

    • #14055 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      教会の中も綺麗ですね。

      今日、和歌山県田辺市の洋服屋バースデーの亜人夢さんの妖精が見えるビデオを見ました。🐷さんに伝えたの。驚いた。肉眼ではなく赤外線カメラで。スローで見たらティンカーベルみたいに羽ばたいてた。他にも形異なるものがいて。

      見えない世界のものが見えるようになったのかな。南方熊楠さんが運動して守られた那智の自然。感謝しかない。鎮守の森の大切さと自然との共生。ずっと続くテーマですね。

    • #14056 返信
      solna
      ゲスト

      コロボックルとかキジムナーや妖精はいるような気がしてきました。たまに宇宙人を見間違えているのかもしれませんが、それもすごいですよね。

      でも、天使とかドラゴンとか羽のあるものが違和感があります。昆虫系の翅はいいのですが。何故なら羽は手の代わりにあるものって習ったので、天使は手が4つあるんかい、と思ってしまします。同じように思う人、手を1つ挙げてください。

    • #14057 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      今週はこっちも気温が上がって暖かいです✨☀️✨

      そう言えば、赤い空の記事に天使に羽根は無いってアマテラス様が教えてくれましたね。よくある天使の絵は作られたものだと。

       

      白鳥の北帰行も始まってますね。子供のころ、白鳥のいる沼に行ったら、落ちてる羽根を拾って集めてた時がありました(笑)

      天使の羽根もこんな感じなのかな?って眺めてた👼

      白鳥の羽根って真っ白で大きくて、めちゃめちゃ綺麗なんだよね🦢✨

       

       

      • #14060 返信
        solna
        ゲスト

        ありがとう、アクアマリンちゃん。そう言えば読んだような。何かほっとしました。

    • #14058 返信
      solna
      ゲスト

      5週間ほど前ですが、北に向かった時、太陽の位置はこのままでした。

      • #14062 返信
        junko
        ゲスト

        solnaさん、そうなんですね〜✨️   すごく幻想的❗️

    • #14059 返信
      solna
      ゲスト

      で、ノルウェーの旅はこの船で航海。

      • #14066 返信
        アクアマリン
        ゲスト

        南極に行く船みたいですね~❗🚢

        • #14069 返信
          Solna
          ゲスト

          南極の宇宙人基地訪問を赤い空仲間でして欲しい!!お願いしまーす、笑。

           

    • #14061 返信
      junko
      ゲスト

      こんばんは!  マリンさん、🦢の羽✨️❣️良いですね〜😊  こないだはバレンタインデーでしたね💕︎幻朋さんや皆さんも美味しい🍫  食べたかなあᐠ ♡ ᐟ チョコは幸せになれますね✨️     こちらは今、明日の熊本城マラソンに向けて盛り上がってます(^^ゝ私は応援で💨💪  庭のジンチョウゲが咲き始めて良い香りです♪

       

    • #14063 返信
      junko
      ゲスト

    • #14064 返信
      junko
      ゲスト

      昨日の空は不思議な感じでした!太陽の周りに日暈(ハロ)がˊᵕˋ

    • #14065 返信
      junko
      ゲスト

      昨日の空は不思議な感じでした!太陽の周りに日暈(ハロ)がˊᵕˋ

    • #14067 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      沈丁花と🌼日暈☀️🌈綺麗ですね!九州の方は春は近しですね(* ´ ▽ ` *)

      家の庭にジョウビタキ君が来て可愛かった~🐦️

       

    • #14068 返信
      Solna
      ゲスト

      お花って、本当に心を和ませてくれますね。そこに猫なんかいたら最高。でも、こちらは外出猫がいないのが淋しいです。

      今朝、氷点下4度。花が咲くのはまだ先です。

       

    • #14070 返信
      junko
      ゲスト

      おはようございます! Solnaさんの方ではそんな感じなのですね💨猫ちゃんも🐱           マリンさん、ジョウビタキ君いいなあ☺️👍可愛いよね✨️

    • #14071 返信
      junko
      ゲスト

      おはようございます! Solnaさんの方ではそんな感じなのですね💨猫ちゃんも🐱           マリンさん、ジョウビタキ君いいなあ☺️👍可愛いよね✨️

    • #14072 返信
      solna
      ゲスト

      そう言えばkissableと言うとても香りが良いリンゴがあります。日本にもあるんでしょうかね。小さめのリンゴでした。秋には日本へ行って美味しいものを食べたいなぁ(食べ物が、やっぱり先に来ます、ハイ)。故郷の神社もお参りするべきです、ね。

      幻朋さん、オカ友さんはお元気でしょうかね、、、。

    • #14073 返信
      Solna
      ゲスト

      手袋さん、大丈夫ですか。ここに入って来れないのですか?

    • #14074 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      トントン♪ 入れるかな?お邪魔しま〜す(^^)

    • #14075 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      あ、入れた!(°▽°)

      お久しぶりでございます!solnaさん、心配してくれてありがとうございます(^o^)

      それに素敵な写真をいっぱい載せてくれてありがとうございました(*^▽^*)

      人が創る建物も大自然の姿もやっぱり『感動』するなぁと思う今日この頃です(^^)

      地球に生まれてきて「おめでとう&ご愁傷様」を感じる時があるけど、『感動して生きる』と楽しいなと遅ればせながら気づいた気がします(*^o^*)

    • #14076 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      2月7日、実はQueenのライブが(大阪京セラドーム)でありまして行って参りました!(^O^)

      もうブライアンとロジャーは75歳くらいでヨボヨボのお爺ちゃんで出た瞬間私は泣いちゃうだろうと思ったんだけど、めっちゃカッコ良かった!ノンストップで最高のパフォーマンス‼︎ ヨボヨボのお爺ちゃんじゃない‼︎ 圧倒するくらいのパワフルさで本物のロックスターを肌で感じてきました!(^O^)

      泣くなんて失礼だ!めっちゃ目を見開いてカッコいいQueenを始終堪能いたしました(^O^)

      そんな感じで自分的には良い2月がスタートいたしました。

      この画像はライブが始まる前の会場。私は3塁側だった笑

    • #14077 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      良い2月がスタートしたと言ったのですが、実は転職もいたしました(笑)

      こないだまではお葬儀のお花屋さんにいたのですが、収入が安定しなく(労基に行くぐらい)勤めるには厳しいなと感じましたので、働きながら就活して、たぶん自分にピッタリな職場に勤める事が出来ました(^^)

      まぁピッタリかは分からないけど、めっちゃきつねに囲まれた職場で自分にとっては癒しの空間です(^^)

      赤い空を始めるきっかけで『手ぶくろを買いに』というきつねが出てくる絵本が好きだったのでそのままハンドルネームにしたんですけど、巡り巡って職場もきつねになってなんか嬉しいです☺️💗🦊

      そんな感じで何とか持ち直した2月でしたが、就活もするという怒涛の日々でした。

      改めて「手ぶくろさん」と皆さんから呼ばれるのがとても嬉しいです(^^)

      この名前にして良かった(^o^)

    • #14078 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      大連投ですみません(汗)

      上コメント、正確じゃなかった。

      「赤い空の”ファンを”始めるきっかけ」ですね(^^)

      連投すみません。。久々でエンジン全開ですね(笑)

      今日はお休みなんできつね煎餅食べてくつろいでます♪

    • #14079 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      お帰り~~手ぶくろさん。転職したんですね。狐煎餅も可愛い❤️また楽しいことが有りそうな

      予感。こっちは今日はとんでもない怒濤の雷と雨。夕から霧のなかに沈んでいました。

      2月とは思えないまるで嵐。全国で気象の乱ですねえ。

    • #14080 返信
      junko
      ゲスト

      手ぶくろさん、良かった😊💨 好きな 🦊さんに囲まれたお仕事で良かったです🥰        LIVEもサイコーですね〜✨️👍 🦊煎餅も美味しそう😋  心が魂が喜ぶのが1番(^-^)

    • #14081 返信
      junko
      ゲスト

      ずっとお天気☔️です😵 昨日は雷が凄すぎた!  今日、2.22で猫の日みたいですね💕今、猫って文字入れたら可愛い🐱ちゃん達のイラストが❣️

    • #14082 返信
      Solna
      ゲスト

      手ぶくろさん、キツネさんと共に無事に帰還。良かったよぉ。嵐ですか、大変そう。せっかくの花も散ってしまったかなぁ。こちらはシトシト雨です。ニャンニャン。

    • #14083 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ちょっと暖かくなり、ハチドリ?が出てきました

    • #14084 返信
      たかぼん
      ゲスト

      去年11月のいつしか、車で通勤中にいつもかけっぱなしにしてるYouTubeが勝手になんか引っ張ってくるなか、来月(12月)の射手座さんのタロット占いが出てきて、12月は「解き放たれる」と言っていた。

      11月の段階で分かっていた。12月はむちゃ忙しくなる。すでにはずれてるなー、と思って聴いていた。

      12月に入った。朝会社に来てみるとみんな様子がおかしい。ハッカー(サイバーアタック)にやられてメール、サーバー、バックアップ、全部無くなってる。 何も仕事ができなくなっている。 客先へはサイバーアタックでと言う理由で、じゃあしょうがないね、とあっさり納得してくれた。ふと、タロット占いで、解き放たれる、を思い出す。当たってる。何もできない(しない)日々で12月は終わった。

      台本が全て決まっているとしたら、(当たる)占いは、その決まっている台本を先読みしているだけなのか。

      1月2月は反動で忙しかった。これも決まっていただけなのか。でもサイバーアタックのおかげで良かったことは、いっぱいあるゴミのようなデータとメールが強制断捨離されたこと。そしてマンネリしてたファイルが、ゼロから作りなおすことで以前よりも素晴らしくなった。ありがたい。

    • #14085 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      たかぼん暫く何処かに潜伏中なのかなと思ってた。

      サイバーアタックって😖💦 ひどいことをするものだ。でも状況結果から災い転じて福を為すって捉えられてる。

      私は思いきって庭の山茶花、夏椿を伐採。家々が近いのでこれまで思いとどまってたけれど

      狭い庭だし虫攻撃〰️💣💢毎年病院の世話になるので決断した。20本。お塩と日本酒かけ一本一本に声かけして感謝とお詫びした。自分では無理な高い木も剪定してもらった。専門家集団さんの仕事はテキパキとしてあっという間に終了

      木はそのまま大型車シュレッダー?にかけられて粉砕された。視界が広がって😃⤴️

      まんさくの花、沈丁花も咲いて嬉しい😃💕 そろそろお日様恋し。

       

       

    • #14086 返信
      たかぼん
      ゲスト

      グレちゃんもお庭を片してスッキリですね。

      隣の課の人で、携帯を持たないポリシーの人がいて、ガラケー時代から持っていないと言うので驚いた。サザエさん家のように家電だけ。アメリカ人にもいろいろな方がいる。

    • #14087 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんにちは(о´∀`о)

      たかぽんさん、お久しぶりです!お仕事大変だったみたいですね。。どうぞお身体大切にして、また皆さんでワイワイお話しましょう(^^)

      きつね煎餅と共に戻ってきたのですが、喉が非常に痛く(唾を飲み込む時激痛のやつ)今日病院に行ったらコロナでした(泣)

      熱はないので、アニメ『はたらく細胞』観ながら(あ〜今私の身体の細胞たち闘ってくれてるんだなぁ…)としみじみ思いながら

      私も微力ながら水分たっぷり摂ってうがいもたくさんして、あったかくして寝るからねとチーム戦一丸となって闘ってる所です(^^)

      『はたらく細胞』は割とノーマルなんですが(割と健康体?)

      『はたらく細胞BLACK』というアニメもありまして個人的にはこちらの方が好きです(^^)

      たぶん身体の持ち主もBLACKな職場で働いてるのか不摂生で、血管が詰まったり結石、胃潰瘍、最終心肺停止したり、細胞たちが荒廃した世界(身体)で健気に働いてるのが泣けますT^T

      ただ今、食欲減退と発汗中でして、これも細胞たちが団結して頑張ってるんやなぁと思いながら書き込んでおります(ただ食べれないと薬飲まれないから若干困るんだよね)

      皆さんもご興味ありましたら『はたらく細胞(特にBLACK)』ぜひ観てみて下さいね(^^)

       

    • #14088 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      手ぶくろさん、ありゃりゃ大変。喉痛いの辛いですね。暫く養生してくださいませ。

      今は花粉🎄🌁😷外に出ては🤧連発。ティッシュの減り激しい。

      ガラケー捨てずに持っているんですよ。使わないから処分しましょって何度も提案したけど

      置いといてって言われて。思い出らしい。そういうのがまだまだある。ゲーム機だって🐷さんが仕事で買いにいけないけれど「売り出しなんだよ~~」って泣きつかれて私が大きい箱をよいしょって抱えて帰ったのよ。もう~だわよ。一時の熱にうなされないようにねって釘指しよ。

    • #14089 返信
      たかぼん
      ゲスト

      はたらく細胞とブラック両方子供達と見てましたよー。セットで鬼灯の冷徹(ほうずきのれいてつ)も見てました。

      梅干しがクエン酸いっぱいらしいので、梅干しをお湯かお茶に入れて、かき回して飲むのもいい感じです。手袋さんのだるさが取れるといいのですが。

    • #14090 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ここのところ、執着を具体的にみてます。お釈迦さんは執着があればあるほど苦痛にしかならないと言ったらしいです。

      結構トリッキーです

      執着しちゃいけないんだ、と言えば、「執着はいけないこと」という道義に執着している。

      執着は捨てられない。捨てなきゃと思えば、それが目的となって、捨てなきゃという目的に執着する。断捨離がいいことだと、こだわれば、断捨離できないきとで苦痛が生じる。つまり断捨離をしたい、そうあるべきと、いうことに執着する。

      では、どうやって。一人ごとはそのうちつづく。

    • #14092 返信
      Solna
      ゲスト

      Oh, いつの間にかたかぼん復活。お帰り!!

      こちらもありました。1月にサイバー攻撃され復帰までに一ヶ月かかりました。

      ずっと現金を使わないカード生活をしているし、ドアの開閉、職場のファイルへのアクセス、支払いは携帯のアプリでok。これで良いのだろうか、、。

      • #14095 返信
        たかぼん
        ゲスト

        サイバーアタックは海を越える。世界共通でなんかどこもいっしょで安心します。

    • #14093 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      ミキティの神様から伝えられたことを聞いたの。感謝と完捨そして赦し。繰り返す人生の意味は

      そこに有る。完捨に尽きる。答えはそこに在るのか。

      話し変わってこの頃毎日夢を見ているのよ。今朝がたは大谷くんが現れた!

      交互に置かれた御膳のだだっ広い延々とした大広間。斜め向かいに座していた。きりっとしていた。さてこれから貴方は何を口にするのですかと聞いた私。彼は静かにニコッと笑った。おめでとう大谷くんと言って目覚めた。

    • #14094 返信
      たかぼん
      ゲスト

      完捨、いいですね。完全に捨てる。

      なんか捨てるというのは怖い。自分を捨てる。自分自身への執着をすてるということでしょうか。自己防衛の本能もあるところ、自分を捨てる、消す、というのは恐ろしい。

      なのでちょっと違う言葉を探してます。

      自分は石っころ。とか、霧になる。まあ、そこそこ存在を残しつつ、自我はあるようなないような存在にする。

      罵倒する人が、石に向かって罵倒しても、石にとっては何でもない。石に自我があったら傷付く。自我が強ければ、もっと傷つく。自我が希薄になれば、傷つきも希薄になる。

      石になったところで、罵倒している人が幸せになれるといいなと軽く思う。なぜ軽く、か。それは執着を起こさないため。(軽く、だと失礼だと思われるかもしれないが、どうやら強く願うのは、自分よがりな執着にすぎないらしい) 。「そうならなくてもいいけど」と言うと更に失礼に聞こえるが、願いたい気持ちを軽くするため。強い自我から出る強い願いは、不満をぶちかましているだけらしい。不平不満を言っても、なにも変化はしないらしい。

      意思の代わりに石。石の方が平和かも。

    • #14096 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      三日前から胸全体がサワサワ、ザワザワと感じている。今朝は何か地面から破裂?地割れ?

      辺り一面水が溢れてた。皆で片付けしていたの。起きないようにと深呼吸して目覚めた。

      全てのものは何かしら記憶しているのか。石であったら相手の言葉を浴びても一時でありとどまらず風が流線型を描くように過ぎていくだろうか。

    • #14097 返信
      junko
      ゲスト

      <p style=”text-align: left;”>こんにちは!グレちゃん、そうなんですね(><)  予知夢? 私も前に、ある地域が浸かるから、家住むのに2階以上で💨って探してた夢を!出来れば4階ならって言ってました😉たかぼんさん、お元気で良かった! 石ですか✨️よいですねˊᵕˋ  手ぶくろさん、もう治ったかな> <՞ ՞無理しないよう🍀    大谷さん、びっくりでしたね❗️</p>

    • #14098 返信
      たかぼん
      ゲスト

      石がにやけてる

      • #14108 返信
        Solna
        ゲスト

        マウンテンゴリラのマウントした(上品でなく申し訳ない)後の顔。

    • #14099 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      たかぼん、また~。フフッ。

      横向きな石頭の形がいい感じ。どう見てもゆる~いゴリラですね。

    • #14100 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ゆるーく、ぼーっと、   自分を薄くしていく。

      意外と朗らかです。湖面の上にかかった霧のように。

      でも、台本をこなす役があるので、同時に自我を薄くするのはなかなか。なのでせめてありがとうと言い続ける。何せ皆さんの台本は、おのおののメンバーにとってちょうどいい台本が生まれる前から用意されているらしいから。要するに必然100パーセント。偶然はゼロらしい。

    • #14101 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      最近、猫ミーム動画にハマって色んな猫ミーム動画観てたんだけど、ブラックな体験から笑える日常動画と色々あって面白い😸

      そんな中、フィンランドに旅行に行った方の猫ミーム動画があって、Solnaさんが住んでる場所かなと思って、観てみました!色々写真見れて楽しかったです😄

      Solnaさんにはお馴染みの光景でしょうか☃️✨

       

      • #14107 返信
        Solna
        ゲスト

        ここは🇸🇪どす。たかぼん殿。

        皆んな、遊びに来てね。

    • #14102 返信
      たかぼん
      ゲスト
    • #14103 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ミームの中の羊さんと、この人のベロを震わすとこが、ほとんどミーム

    • #14104 返信
      たかぼん
      ゲスト

    • #14105 返信
      たかぼん
      ゲスト

      久しぶりにいい夕焼けでした

    • #14106 返信
      Solna
      ゲスト

      オレンジ色ですね、絵画の様。

      当地は、たいぶ日が長くなり、元気が出ます、笑。でも寒い。朝は今だに氷点下になります。大地は凍っていますよ。

      今年のイースターは早いですね。こちらではイースターは、påsk と言います。å は、「おぁ」という感じでしょうかね。

    • #14109 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      昨日は青い空、日中歩いて少し汗ばむくらいでした。

      今日もポカポカです。花壇だったところ色々引っこ抜いてインゲン豆少し蒔きました。ふだん草なるものの種あったので蒔いて。リウマチでなければ食べられるとか。どんな味か楽しみです。

      道東では天候荒れて大雪で除雪車フル稼働だそうです。🗾も南から北まで季節感が違ってる。

      ミーム動画楽しかったです。男性の舌ペロペロチョロチョロはトカゲ連想させ👽隣にいるよんて感じですね。これも情報開示に乗ったものかしら。

    • #14110 返信
      たかぼん
      ゲスト

      イースターは英語、語源はドイツ語っぽい。ラテン語系ではパスカみたいな発音で派生して行ったみたいです。

      キリストが処刑後3日で生き返ったことを祝う。赤ん坊としてどこかで転生してきた、ということかな。詳しくないです

       

    • #14111 返信
      たかぼん
      ゲスト

      3/20,21?は宇宙元年というらしいです

    • #14112 返信
      RYO
      ゲスト

      幻朋さん、お元気にしていますか?
      お仕事などの具合はどうでしょうか。
      メラムさん達やお庭の植物たちはどうしてるかな?

      季節の変わり目は体調を崩しやすいので、お体に気を付けて過ごしてくださいね。

    • #14113 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      最近とても大きな磐座の夢を見たの。

      何人くらいか覚えていないけれど囲んで食事していた。

      陽光が射して暖かくてとても幸せって! そこで目覚めた。

      春分の日、朝陽が八幡竈門神社に真っ直ぐ射します。とても素敵です。朝6時30分くらいから9時くらいまで最高です。お天気だと良いのですが。

      まだ行ったことない福岡の竈門神社は夕陽が射して素敵だそうです。(観光案内情報)

       

    • #14114 返信
      たかぼん
      ゲスト

      動物を10万回転生したあとは、雲を10万回転生するらしいけど

      今日の雲は動物っぽい感じがしました

    • #14115 返信
      たかぼん
      ゲスト

      • #14122 返信
        Solna
        ゲスト

        直接的な商品名、、。液体と個体なのに何で番号と大きさが出来たんでしょうね。

        • #14123 返信
          たかぼん
          ゲスト

          みんな#1と#2の意味を知っているので、hit #2 (もしくはレストランで席を立つと同時にボソっと#2と言ってもバレバレですが)、たぶんそれでも「大してくる」というよりも「2番打ってくるね」の方がいいんでしょうね。「トイレ行ってくる」との違いは、ちょっと長くなるよ、ということを伝えたい時に使います。

    • #14116 返信
      たかぼん
      ゲスト

      トイレの直前にこれを便器の中にシュッとスプレーすると、ほとんど匂いがしなくなるというシロモノです。おそらく水面に油膜が張り、うん@を包み込むのかな。不思議です

    • #14117 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ちなみにアメリカでは#2 はナンバー2と読み、大を指します。#1は小です。

    • #14118 返信
      junko
      ゲスト

      今🚃で福岡へ💨 SLは見そびれました😭また明日^^;  もう🌸が咲き始めましたね✨️ お花見楽しみ♪    ミーム知らなかった❗️可愛い💖 竈門神社、調べて行けそうなら行こうかな☺️ 雲に転生☁️面白そうですね! トイレの匂い消しも気になります😙

    • #14119 返信
      たかぼん
      ゲスト

      4/8にアメリカで完全日食があるらしく、みんな黒フィルムメガネを調達しようとしています。どんな感じだったか後でお伝えしますね。

    • #14120 返信
      junko
      ゲスト

      たかぼんさん、日食ですか(*^^*)   楽しみですね✨️   こないだはSL人吉がラストランだったので、見に行ってきました💨101年も走ったそうです!    今日は、晩柑の収穫🍊久々の青空☀️ 黄砂がきてるみたいですが^^;  皆さんも良い週末を!

    • #14121 返信
      Solna
      ゲスト

      Glad påsk 🐣

      • #14124 返信
        たかぼん
        ゲスト

        Happy Easter!

        子らはエッグハントする。安いプラスチックの卵形のケース(ガチャみたいなやつ)に小銭入れたり、お菓子入れたりして隠す。それを探すだけですが。

    • #14125 返信
      Solna
      ゲスト

      うちの庭で唯一咲いていたスノードロップです。今日から夏時間。で、今日は23時間。忘れていて焦りました。時間を作った神様ってどなたなのでしょうかね。大地の春はこれからです。

      • #14126 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        夏時間になるって感覚がわからないのね。身体は休み明けの早起きってとこかなあ。🙄

        初日は皆お疲れさんになってたりして。

        • #14129 返信
          Solna
          ゲスト

          23時間の日は短く感じます。身体が覚えているのでしょうかね。

    • #14127 返信
      たかぼん
      ゲスト


      マックとかファーストフード店でケチャップを自由に紙の小さいカップに入れるのですが、子供がチミチミと紙の折られているところをグイッと開いて楽しんでました。何が楽しいのか自分もやってみました。子供とやると楽しい、ということです。結果は特になんてことないことでも、

      • #14128 返信
        Solna
        ゲスト

        あはは、万華鏡。

    • #14130 返信
      Solna
      ゲスト

      日本にもありますか?Hawaii poke? Air fry のエビって、勝手に桜エビみたいなものかなあぁ、と待っていましたら、何と海老天でした。因みに下は何故か酢飯。美味しく頂きました。大根みたいな物はマンゴです。それとガリも。

    • #14131 返信
      たかぼん
      ゲスト

      Poke(ポケ)丼はこっちでも作ります。Aldi(たぶんドイツ系のスーパー)に冷凍マグロがあって、これを切ってズケにする(醤油、みりん、わさび、酒は少々)

      これにざくぎりアボガドを混ぜて、ごまをふり、酢飯の上にもって出来上がり

    • #14132 返信
      たかぼん
      ゲスト

    • #14133 返信
      たかぼん
      ゲスト

      皆既日食、初めてでしたが予想より驚きました。スターウォーズのデススターが出現したか?くらいの存在感で、真っ黒い丸を真っ白に輝く縁が囲む、見たことのない存在が空にいる。急に来ます。4分間くらいその間はその奇妙な太陽(月なんでしょうね)は裸眼で見えます。暗さは夕方ではなく、夜に近い。普通は夕刻というのは、大半暗くて西だけちょっと光がある。でも日食は全体的に暗くなる。(太陽はまだ真上なので)。

      • #14134 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        昼の太陽が食べられちゃった! 良く撮れていますね。

        載っけてくれて有難うございます。🌞

      • #14138 返信
        solna
        ゲスト

        凄い!

    • #14135 返信
      たかぼん
      ゲスト

      最近ありがとうの反対の言葉を言いたくなるようなことが(もちろん)おこります。 上司はわたしに、ちょっと聞いてくれよといって来た。

      系列会社の依頼者からこれを入力してと頼まれ、わたしの上司が何時間か費やし、ファイルを返信すると、依頼者の上司がこれじゃなくてこっちだよと言われたので、こっちでと、すみませんでもなくサクッと再依頼。でもそのデータは時期の理屈があってない。これは違う。無駄骨になりそうな。

      たしかに。

      でも、たぶんここで文句を言ってしまうと、また同じような理不尽なことが起きるので、「@@さんありがとう」と言いました。

      こありがとうを実際口に出すのは、なかなかですが、アメリカ人の上司にも前に何度か説明しといたせいか、 「@@さんありがとう」と言ってくれました。実験に参加してくれてます。

       

    • #14136 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      うん、大変そう。正しいとか誤りではないかと言って言い争ったところで相互に気分をこじらせかねないし。関わりはほどほどにですね。

       

    • #14137 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      幻朋さんお元気ですか。お身体無理してないでしょうか。椎間板ヘルニアのその後は緩和してきていますか。オカルト友達さんお元気ですか。

      春が短い、夏日になりつつあるこの頃。早くも頭がウニ🙄になりそう。庭の植物見て

      『何だか早くない?』慌てるよね。大きな黒揚羽蝶が優雅に舞っています。

    • #14141 返信
      solna
      ゲスト

      写真2枚を張ったら1枚ずつとのこと。

      ウニ頭にならないように、寒い当地から庭の花2種追加です。今朝は0度。

      • #14143 返信
        たかぼん
        ゲスト

        北欧のお花、ありがとうございます!

    • #14142 返信
      solna
      ゲスト

      で、2つ目です。ほいさ。

    • #14144 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      可愛い❤️小さく可憐です。コロボックルでもいそうな感じがします。

    • #14145 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      最近他の人の悩みを電話で聞いたその日から2日頭痛がして頭左半分が何処かに持っていかれそうな事態になった。関連があるのかわからないけど。鎮痛剤を久しく服用せずにいたので手元に残り3錠で慌てた。使用期限を考えつつも緊急時の薬は備蓄必要だとつくづく思った次第。

       

       

    • #14146 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんばんは(о´∀`о)

      かなりお久しぶりになってしまいました。

      皆様お元気にされてるでしょうか??

      4月の上旬に『狐の嫁入り』という巡行があったので撮ってまいりました(^^)

      京都のは今年で終了との事で見れて良かったです(^^)

      鈴の音がリーン…リーン…、と聞こえてきてお供らが手にする提灯がまさに狐火みたいで、なんかミステリアスな雰囲気でしたよ(^^)

      • #14157 返信
        Solna
        ゲスト

        アマテラス様が、狐に不思議な力を感じてお願いした、と言うくだりを思い出します。皮膚がとっても柔らかかった様な、、。

    • #14147 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      ただ今、神棚も販売しているお店に勤めてるのですが、

      実家にある神棚から白蛇が出てきた夢を見まして、それを職場の社長に伝えたら、「家を護る神様だね。何かを伝えるためか諭すために出てきたんだと思う」と、真面目に聞いてくれました。

      正直特に大人は「そんなん気にせんでいい」と適当にあしらう人も多い中、真剣に聞いてくれたのは嬉しかったです。

      で、社長は神事にまつわるお仕事もされてるので、霊能力者とも関わりがあるそうです。

      あまりたくさんは聞いてないけど、おそらく除霊、お祓いなどもされてるみたいです。

      その方に来月お会いするから聞いてみるねと言ってくれました。

      夢の真意は何だろうと来月を待ち侘びてます(^^)

      (でも夢の蛇は後半モノクロになって白色だっただけで、最初神棚から出てきた時はオレンジと黒のチンアナゴみたいだった)

      霊能力者…。幻ちゃんと一緒だね…。

      霊能力者さんは拠点とか視えるんだろうか…。

      もしお話出来る機会があったら拠点の話してもいいですか?(たぶんお会い出来ないけど)

    • #14148 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      訂正:白蛇はその土地を護ってる神様で、家を護ってるって言ってました(^^)

    • #14149 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      連投で申し訳ないです(汗)

      上記の夢は白蛇を玄関まで誘導した所で、先日の愛媛の地震が来て、夢から覚めてしまいました。

      最近の地震は震度が高くて日本のあちらこちらで頻発してて怖いですね…。

      南海トラフも遠くない未来なのかな(-_-;)

       

    • #14150 返信
      junko
      ゲスト

      お久しぶりです。バタバタしておりました😅 お花や皆既日食の写真キレイでした✨️ グレちゃん、体調大丈夫かな?そんな事ありますよね(><) 私は小さい希望とかが結構叶うなあと最近思ってました! 食べたい物や欲しい物がどこからか…みたいなᰔᩚ 手ぶくろさん、狐の嫁入り(^^)いいですね☺️ 新しい職場の方も、良かった!導かれてるんですね〜✨️ 地震やこっちもちょっと揺れましたᵕ ᵕ̩̩‪怖かったです💦

    • #14151 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      手袋さん、私も狐の嫁入りを初めてyoutube で見ました。見物人が一緒に動くので凄いことになっていましたね。子供の頃、晴れているのにサアッと俄か雨降って直ぐにお天気になるとき

      狐の嫁入りだねって言ってました。怪しい雨な感じ。でもタヌキバージョンは無かった。

      今は頭痛から無事解放されスッキリ。人それぞれの悩み、聴くだけで一杯いっぱいの😹。聴くに徹しているの。明確な問題点だといいのだけれど人の心はコロコロ動くから余計なことは言わぬが良し。

      蛇の夢は何かしらお知らせのようですね。ご先祖さんからご伝言?

      因みに私が夢で見たとき、、。大きな丸々太った蛇が目の前の道を塞ぐように横たわっていた。シッシッと言ったのに動かなくて何処にも行けないと、ここで目が覚めた。そしたら早朝に太めの友人が食事に行くよと迎えに来た。足止めだったのかあって思った。人の思いはそんなふうにも伝わるのかなと思ったのよね。テレパシーみたいな感じかな。

    • #14152 返信
      junko
      ゲスト

      皆さん、不思議な夢見られてますね✨️  テレパシーみたいにですね❗️        今朝はもらったジャーマンアイリスが咲いてました☺️    先日は阿蘇の牧野を走って、気持ちよかったです👍´-⛰トレラン大会に💨

       

      • #14156 返信
        Solna
        ゲスト

        わぁ、もうアマリリスが咲いてる!こちらも咲いたらお見せしますね。小豆色もあるんですね。ふむふむ。

        • #14158 返信
          Solna
          ゲスト

          いかん、アイリスどす。間違えた。

          • #14159 返信
            junko
            ゲスト

            Solnaさん、ありがとうございます😊 アイリス、もらった事すっかり忘れてて(≧∇≦)咲いた時は嬉しかったです✨️あと黄色もありますよね💛そちらのも楽しみにしてます♪ᰔᩚ

    • #14153 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      Junko さん阿蘇気持ちいいです。ありがとう(*^ー^)ノ♪

      卯月、草木の青々が元気いっぱい。

      ホットケーキミックスに豆乳ヨーグルト入れてオーブンで焼いてみた。少し片側が烏帽子のように膨らんじゃった。この方法楽だわね。

    • #14154 返信
      たかぼん
      ゲスト

      清々しいです  ありがとう😊

      はーるがきーた はーるがきーたー どーこーにー来たー  あーりがとーおー あーりがとーおー あーりーがーとおー (ありがとう替え歌)

    • #14155 返信
      junko
      ゲスト

      グレちゃん、たかぼんさん、ありがとう🙏☺️   替え歌歌ってみました( ˆ ˆ )/♡♪   手作りケーキもおいしそう😋👍

    • #14160 返信
      たかぼん
      ゲスト

      <p style=”text-align: right;”></p>

    • #14161 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      八幡竈門神社に数日前に参詣してきました。四年前の誕生日に発症した突発性難聴の頃いつも見上げて必ず参りますと言っておきながら一定のレベルになる今日までかかりました。急な細い石段を登って汗😃💦 感謝!の一言しか出ませんでした。玉依の木というのがあって幹が空洞なんで触れて帰りました。次の日の朝夢見て不思議なんですが….20代前半で私の人生の転機となった相手に『ありがとう。』と笑って👋。スッキリした。

      😲‼️  当の昔に葬り去った自分の感情は実は封印しただけだった。ようやく心の底から手放せた。何周まわったことか。病気は気付き。ずっと押さえ込んできた自分を解放出来た。🙌 👏  聴力も耳鳴りも半分位になり気楽に生きられるようになったかな。

    • #14162 返信
      たかぼん
      ゲスト

      最後にコロナで入院したあと、2年くらい病気をしてない。毎冬確実に風邪をひき、何となく年中何かと具合いの悪いうん十年だったので、自分としては明らかに何か違っていると感じる。ありがたい、と心から思う。実験で、自分の体にありがとうと言い、飲み物食べ物にもありがとうと言ってから食べる。その結果なのか。

    • #14163 返信
      たかぼん
      ゲスト

      霧が立ちこめる朝、太陽さんが綺麗でありがたい。

    • #14164 返信
      junko
      ゲスト

      たかぼんさん、虹や太陽、綺麗ですね✨️🥰病気もしなくなってほんと良かった!ありがとう効果がദി ᷇ᵕ ᷆ )♡  グレちゃんも良かったです💨 病気は気付きですよね.ᐟ‪.ᐟ‪     昨日は山を走りキツかったけど景色最高でしたˊᵕˋ今日は山登り⛰ 皆さんのおかげです🙏

    • #14165 返信
      junko
      ゲスト

      連投すみません^^;  今また、中島みゆきさんや工藤静香さんの歌を聴いてますˊᵕˋ深いです。最近、フジ子・ヘミングさんが亡くなったと聞きましたᵕ ᵕ̩̩‪ コンサート行きたかったなーと(泣)やりたい事があれば出来る限りしたいなあと思いました💨

    • #14166 返信
      たかぼん
      ゲスト


      仰向けで寝てました

      • #14180 返信
        Solna
        ゲスト

        モアイのおじさん、たまに横になる。

    • #14167 返信
      たかぼん
      ゲスト

      マックにいったら内装にこんなのがあったが、

      子供はスプライトのSというが、わたしはサラダのSかなと言ったらマックにサラダはないよと言われてしまった。(他にFは明らかにフレンチフライだったし、Bはバーガーのモチーフだった)

    • #14168 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      ニオイバンマツリの香りが広がってます😃⤴️

    • #14169 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      雨に打たれています

    • #14170 返信
      たかぼん
      ゲスト

      綺麗すぎる花、初めて見ました。いい香りもするのかー。もしこの花が人だったら近寄り難い。ありがとう😊

    • #14171 返信
      junko
      ゲスト

      グレちゃん、綺麗ですね✨️💜 私も育てたくて昨年植えましたが、枯れたかなと思ってたら葉がでてましたˊᵕˋ良かったです!来年は咲くと嬉しいです♡ たかぼんさん、雲が可愛い💭☺️

    • #14172 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      今日、従姉妹が来て例の花は別名タカラヅカとも呼ぶらしいよと教えてくれた。はあ😃なるほど華やかで香しいからか。ネーミングで印象も変わるような。junko さん、直ぐに大きく成長するから大丈夫ですよ。剪定もあまりしなくていいみたい。

      今日は頭がとうとうウニになってしまい一度起きて活動してからまた寝てしまった。気温差でやられましたってところ。冷やし中華始めましたデス。いやいやトコロテン突入。😵💨~~。

      たかぼんの腹だし昼寝の犬なのか熊のようでもあるし面白い。見てたらそろそろ日本の労働者にもスペインのようにシエスタが必要だと思えてきた。

       

      • #14177 返信
        solna
        ゲスト

        久々に訪問したらグレちゃんがウニ化してた。お大事に。

        こちらも今日ようやく雨が降り、白樺の花粉が少し落ち着いた様です。今年は日中暑い日が続き花粉が大量とのこと。でもマスクしているのは私だけ。

        日中暑いと言っても朝夕は寒く、日陰は涼しいです。すいません。メキシコの動物が可哀そうです、、。

        ある神霊系のYoutubeをこのところ見ていたのですが、アマテラス様は幻朋さんにとてもやさしく(現実を直視しろ、と言い方ではなく)、幻朋さんに「大変だけど大丈夫だよ」と言う意味合いを持って話してくださっていたのではと感じました。もっともお二人は無二の親友であり一方は過酷な地球にいるからなのでしょうが。人間って神様に対してとても無礼で、神様を傷つけてきたように思えてきました。深く反省。

        サビィラジヌに住んでいたら、とっくに消されていたSolna

    • #14173 返信
      たかぼん
      ゲスト

      お馬さんぽい

      • #14176 返信
        solna
        ゲスト

        目がある。

    • #14174 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      ペガサスなのかな。飛んでるっぽく見えるような。

    • #14175 返信
      junko
      ゲスト

      ほんと飛んでるみたいですね(*^^*)    グレちゃん、楽しみに育てます(^^ゝ

       

    • #14178 返信
      solna
      ゲスト

      このところ日中暑いので、草花の成長が早い!!

      ライラックです。

       

       

    • #14179 返信
      たかぼん
      ゲスト

      こちらもライラックが1ヶ月くらい前に咲きました。いい匂いなので、花を家の中に入れました。でも花の時期は数週間、毎年ありがとう

      • #14182 返信
        solna
        ゲスト

        やっぱりそちらは暖かいんですね。真似て空見たけど普通の雲でした、笑。いつか雲デビューするぞー。

    • #14181 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      ライラック綺麗。結構大きくなるんですね。房が可愛いです。

      我が家の庭で茗荷がすくすく成長していて出来るのを心待ち😋にしています。おお、大きくなったね。花にも元気ですか~~毎日挨拶。ありがとう!今日も元気貰いました!

       

    • #14183 返信
      solna
      ゲスト

      ご近所さんのライラックはもっと背が高いです。家のはリンゴの木があるので切っています。それと根元に枝が沢山成長するので、これも切ってあげないと森状態になります。許せ、ライラック。

      茗荷、いいなぁ。こっちでもできるかなぁ、、。

    • #14184 返信
      solna
      ゲスト

      と、言うわけで本当に毎日すごいスピード庭が変化していきます。

      牡丹です(シャクナゲではないとは思うけど、違っていたらご意見待つ)。

      • #14186 返信
        たかぼん
        ゲスト

        たぶんシャクヤク(芍薬)でしょうか

        peony (英語だとピオニー)

    • #14185 返信
      solna
      ゲスト

      で、現在、リンゴさんはこんな大きさです。上を向いていますが。

    • #14187 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      リンゴの上向きも可愛い。庭の赤い柵もいい感じ。ひょっとして雪の季節の為に赤色なのでしょうか。芍薬の濃い色も素敵。

      丁度今、宿根サルビアの青いのが咲いています。横から見ると何でもないけど正面から見ると怖いんですよ。大きく口開けて呑み込まれそうな気がします。

    • #14188 返信
      たかぼん
      ゲスト

    • #14189 返信
      たかぼん
      ゲスト

      2年前に買って咲いたあとずっと放置されていたアマリリスの鉢があって、たまたま最近また銅線でねじねじを作ってそばにおいたら1週後に3つある球根全部から葉っぱと花芽が同時に出て来て、あっという間に咲きました。ありがとう

    • #14190 返信
      たかぼん
      ゲスト

      宿根サルビア初めて聞きました

      こんな画像がありました

      • #14191 返信
        Solna
        ゲスト

        すごい。うちは葉っぱだけのアマリリスが3鉢。銅線か、、ドウにかセンと。

        • #14192 返信
          Solna
          ゲスト

          宿根サルビアって迫力ありますね、汗。

          • #14194 返信
            グレちゃん
            ゲスト

            んだね。ひ~~

    • #14193 返信
      RYO
      ゲスト

      幻朋さん、お元気ですか?
      お仕事が忙しく、目まぐるしい日々を送っているのかな?
      くれぐれもお身体を大切にしつつお過ごしくださいね。

    • #14195 返信
      Solna
      ゲスト

      んー、心配ですよね。皆んなもそうかと思いますが、ほぼ毎日思い出しては心配してます。人間って結構病気しますからね、、。オカ友さんも登場しないのが不安です。

    • #14196 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      我が家のアマリリスも数年咲かず葉は元気。力をためて時がくるのを待っているのかなあ。🙄

      🌞🌞🌞🌞🌞🌞梅雨に入りそうで入らない今年。紫陽花も首を下げてぐったりしたりシャキッとしたり忙しいです。人間も動物も植物も(´ρ`) アッチチ アッチ 燃えているんだろうか。  ヒロミ郷が昔歌ってました。

      幻朋さん、オカ友さん、皆さんお元気で~~~~~~~

       

       

    • #14197 返信
      solna
      ゲスト

      お元気ですか。当地もこのところ暑いです。

      先週、ドロットニングホルムに行きました。今の王様と王妃様のお住まいです。砂利なので伊勢神宮のように電動車いすの貸し出しがあるといいな、と思いつつ。ちなみに、世界遺産に登録されています。

      • #14199 返信
        たかぼん
        ゲスト

        お空にドーベルマンか、アヌビス神が見えます

        • #14200 返信
          たかぼん
          ゲスト

          肩から背筋けっこうマッチョです。顔も凛々しい。

          • #14202 返信
            Solna
            ゲスト

            おー、そうやって見るんかい。勉強になります。すごい。

            • #14203 返信
              たかぼん
              ゲスト

              たまたまではない気がします。そうそう何かの形に見える雲はないので。solna さんの写真に写るように雲が移動してくれてたのかな。有難い

    • #14198 返信
      Solna
      ゲスト

      皆んな静かですね。暑さかなぁ。

      では、ここで不思議体験!

      最近です。ストックホルム中央駅で、地下鉄から上に上がるエスカレーターの出口。ふと、見上げるとエスカレーターを登り切ったところに5、6人の白い人の影がたむろしてました。エスカレーターの近くに立っている人、座り込んで携帯をいじっている人などなど。皆んな人を待っている様でした。一瞬の事でしたので、そのまま通り過ぎましたが、疑問だった「白い影」のイメージが分かりました。だって、影、黒?って思っていたので。

    • #14201 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      梅雨なんで、ねずみ男がびしょ濡れのあの感じになってる人多いかも。

      王宮美しいです。砂利も綺麗に整えられて枯山水の庭のみたいですね。

      お空の雲の見立て、ドーベルマンに一票です。 🐺

      暴風雷、隣家の甘夏が飛ばされて昨日も今日も境界の塀の上に鎮座し、

      琵琶の種はカラスの置き土産。側溝に落とすから毎年発芽。梅雨の風情です。

       

       

       

       

      • #14205 返信
        たかぼん
        ゲスト

        ビワ 最後にたべたのは30年くらい前か。どこかのお家の道路脇になってて、何となく葉っぱが懐かしいような雰囲気を醸し出していた。

    • #14204 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ゾウさんかな


      <p style=”text-align: left;”></p>

    • #14206 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      最近ずっと熊のニュースが続いてるせいか雲が熊に見えるんだわ。

      カラスがカアカア鳴いてその上空でトンビがクールクル回ってる。

      • #14210 返信
        たかぼん
        ゲスト

        熊のあたまを後ろから

        耳がかわいい

    • #14207 返信
      たかぼん
      ゲスト

      スヌーピーみたい

    • #14208 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      二匹の子犬。

      左の子犬は前足伸ばして低い姿勢で右の子犬を遊ぼうって誘ってるみたいに見える。

      全体で一匹とも見えるわね。😽

       

      • #14211 返信
        たかぼん
        ゲスト

        なるほど、捉え方でいろいろ楽しい😃

    • #14209 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ニワトリ

    • #14212 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      む、む、む、 ダックスフントが洗われて泡まみれで

      勘弁してよって逃げようとしている図。

    • #14213 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      あ~👍 上のモコモコがとさかなんですね。

    • #14214 返信
      たかぼん
      ゲスト

      コンコルド?

    • #14215 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      男性の横顔が見えるよ。垂れ目みたい。😺

    • #14216 返信
      たかぼん
      ゲスト

      捉え方が全く違う感じで、驚きです。 わたしは横顔が出てこない。目はどこらへんですか?

    • #14217 返信
      たかぼん
      ゲスト

    • #14218 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ゴーストバスターズに出てきた犬?

    • #14219 返信
      オカルト友達
      ゲスト

      皆様、突然の書き込み失礼致します。

      トランプ氏が銃撃されたというニュースを見て、トランプ大統領暗殺の未来を見ていたメラムさんの記事を思い出しました。

      これは未来が変わってセーフだったって事でしょうか…。

    • #14220 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      オカルト友達さん、お久しぶりです!

      私もトランプさんのニュース観てブログ記事にあったの思い出してました。回避できたのか、また別にあるのか…😥💦

    • #14221 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      たかぼん、あのね横に大きく雲があってそこから縦に真っ直ぐなっている雲に注目したんですよ。そしたら横顔に見えるわよ。額、目、鼻、口としっかり見える。中年男性みたいに。

      🇺🇸、世界線が変わったのでは?

    • #14222 返信
      junko
      ゲスト

      おはようございます!    お久しぶりです🙏    オカルト友達さん、ありがとうございます❗️ 昨日はびっくりしましたね(涙)  私は記事の事忘れてたので、夜見てみました!    良い方向にと思います✨️   梅雨ですし、また梅雨明けしたら暑くなりますが、オカルト友達さん、幻朋さん、皆さんどうぞご自愛くださいˊᵕˋ

    • #14223 返信
      たかぼん
      ゲスト

      なぜかアメリカでは大して騒がれない。@ランプさん嫌いの人たちは、惜しかったね、みたいな冷めた反応。かといって@イデンさんもちょっと。日本と同じみたいに、票を入れたいなと思う方がいない。

      ここで他人ごとのように話すところで、以前は終わっていた。

      全人類の台本が少なくとも5年後まで決まっているとして、なにか台本に変化を生じさせる源は、わたしのいまのところの結論だと、努力でもなく、力でもなく、金でもなく、国でもなく、誰か特別な人でもなく。それらは台本の一部で、決まった台本通りにみんな動いているので。

      お釈迦さんが言った、人に与えられた唯一の自由とは、捉え方を、ありがたい、と捉えるか、全て最悪だ不幸だ問題だらけだ、と捉えるか、の2択らしい。この2択だけに自由が与えられている、というところはもしかしたら、すごくヤバイことなのかもしれない。

      わたしの憶測だと、全人類の個々人がこの2択のどっちを取っているかの平均が、5年後以降の台本を変える源なんだろうな、と思ってます。全く根拠なしですが。

       

       

       

    • #14224 返信
      真シン
      ゲスト

      皆様ご無沙汰してます。忘れられているかもですが ちょくちょくここに来て元気をいただいてて自分にとって神社のような場所です🙏

      トランプさん銃弾がかすめたのに拳を上げてすごい覚悟だと感じましたこんな事には屈するな!!と言ってるようにみえました

      たかぼんさんのおっしゃる個々の選択が未来を変え得るかもと言うお話しとても共感します 人類が始まってから現在までの変化ってやっぱり人の思いだったきがします

      思いの化学反応が予測出来ない物ならアカシックレコードの未来予測も変えられると信じたいです。

    • #14225 返信
      オカルト友達
      ゲスト

      トランプ氏の顔の向きが1秒でもずれていたら即◯だったみたいですね…

      強運、奇跡のレベルだという情報を見てゾワッとしました

      正直、当時メラムさんの話を聞いてまさか暗殺なんてそんな大事件あるかなぁなんて思っていたので、数年越しに今回の事件が起きてビビりました。

      と同時に未来を見れるなんてやはりとんでもない力だなぁと

    • #14226 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      人々の思考が二択になりがち、そう思考させる報道のみに傾いているよう。🙄

      どちらの側にも煽る。

    • #14227 返信
      たかぼん
      ゲスト

      真シンさん、お久しぶり。

      @ランプさんの一件で皆さんがまた会えてありがたい。

    • #14228 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      メラムさんの能力はほんとに凄いですよね。私も猫達の事でお世話になったことあるし。

       

      そして幻さんへの気遣いも配慮もしっかり考えた上で話してくれているし、さすがですよね。

      幻さん、メラムさん、オルアエルさん達はお元気ですかね~🌻

    • #14229 返信
      あーしー
      ゲスト

      皆さん、こんにちは

      とても良い本を見つけたのでご紹介です。

      織田剛著「毒出しトリセツ」

      フランス式ファスティングで、薬草の力を使い体に溜まった毒素を排出する方法が書かれています。

      腸、肝臓、腎臓の順番でそれぞれに適した薬草を使いデトックスします。

      その過程で「オクサレ様💩」が出てきたら、体の内側から綺麗になりあらゆる不調が改善されるらしいです。

      今日から始めたので効果はまだ分からないですが、3日後が楽しみです!

      とても素晴らしい本なので、興味がある方は是非m(__)m

       

       

      虎さんの件はシンプソンズの予言にもあるみたいですね。

    • #14230 返信
      RYO
      ゲスト

      テスト

    • #14231 返信
      RYO
      ゲスト

      数行の文章を書こうとするとエラーになる…

    • #14232 返信
      RYO
      ゲスト

      オカルト友達さんへ

      弾丸が弾かれた瞬間、トランプさんは頭の角度をふと、何気なく変えたんですよね。

      奇跡なのか単なる偶然なのか、その小さな角度の差が生◯を分けることになったんですが、更に凄いのは、トランプさんがまた立ち上がって拳を突き上げたこと。

      普通、耳に当たっただけで済んだとしても、撃たれたりしたら足がすくんでしまって、立ち上がってあんな風に振る舞えない。

      運も精神も強い人だなと思いました。

    • #14233 返信
      RYO
      ゲスト

      NGな漢字が弾かれてコメントできなかったもよう。

    • #14234 返信
      オカルト友達
      ゲスト

      確かに、トランプ氏はとてもお強い方だなぁと思いました。

      何故そんなに?何か自分の中で志している事があるのかな?

      メラムさんたちはどうしているかなと私も気になっています。幻朋はたまにアマテラス様とお話ししているとは言っていましたが

      • #14235 返信
        RYO
        ゲスト

        あの胆力はどこからくるんでしょうね?自国を良くしたいという気持ちが強いんだろうけど、それでもあの状況でもう一度立ち上がれるのは並大抵の精神力ではないですよね。

        バイデン氏は選挙戦の舞台から降りて、公認がハリス氏になったけど、……うーん、やっぱり負けるでしょうね。

        幻朋さんはきっと相変わらず忙しくしているのでしょうけど、植物さんたちともお話する時間は持てているのかな?

        暑い季節なので熱中症に気を付けつつ、庭いじりをしてご自身を癒やす時間も確保して欲しいなと思います。

        オカルト友達さんも日々健やかにお過ごしくださいね(*´˘`*)

    • #14236 返信
      真シン
      ゲスト

      たかぼんさんどもです!普段話さない話とかここで皆さんとお話し出来るのってありがたいですね ここを残してくださって

      幻朋さんありがとうございます。

      話は変わりますがこの間ウチの五歳になる息子が面白い事を言っていたのでお話させて下さい。

      息子と一緒にお風呂に入ってた時の話なんですが、何気ない会話をしながら自分は頭を洗ってて、ふと視線を感じたので息子の方に目をやったら ニコニコしながら、可愛いらしい小さな手で中指を立ててきたんです笑 おいおいちょっと待てと笑、その指の形は、お友達とかにしたらダメなヤツだからね 何処で覚えたの?て聞いたら

      息子ー 保育園の◯◯君がしてくるんだよ

      自分ー じゃーその子にそんな事したらダメだよって教えてあげないとね

      息子ー そうだよ!この前もイジワルしてきたからそんな事したらダメですよーっていっつも教えて上げてる

      自分ー すごいねー教えてあげてるってなんか神様みたいだね

      息子ー 神様じゃないよ 神様は天国みたいな所にいて僕は、人間 で人間は◯んだらまた1からやり直し そしてまた◯んだらまた忘れてやり直しなんだよ

      自分ー 何でそんな事しってるの?

      (こんな事知ってると思ってなくてちょっとびっくりしました)

      息子ー ママのお腹の中にいる時 心臓に聞いた色々

      自分ー え、心臓にきいたの?

      息子ー 心臓は喋らないけど解るんだよ 教えてくれた

      と言う内容の会話でした笑 友達にはダメだよと注意しときながら自分には、容赦なく中指を立ててくるなど

      ツッコミたくなる所はたくさんありますが心臓にきいてきた、にはびっくりしました笑 もしかしたら忘れてるだけでみんな生まれる時に心臓に色々教えてもらってるのかもしれませんね笑

      取り止めのない話ですみません。

      • #14237 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        内在神、心臓に針の先程の(針のサイズは不明)が存在するという話し聞いたことあります。普通に🙄と心臓を動かす電気刺激なので自分を生かしてくれているありがたい身体の仕組み。お子さんの話しが聞ける良い機会でした。心臓と話したのって言うお子さん、これからも語ってくれるかも。

    • #14238 返信
      たかぼん
      ゲスト

      心臓移植をした人達が、その心臓の元の持ち主の記憶を持つようになるという現象があるそうです。普通に考えたら心臓は脳ではないので前の人の記憶は移りませんが。記憶というのも、いわば台本そのものと考えれば、台本は体にもあるのかな。

      子供がお腹の中にいたころの記憶がある、という話しで興味深いのは、母親と父親が口論していた内容を知っていたというような事例です。お腹の中にいて、普通に考えたら外の音もはっきりとは聞こえないし、目も見えないし、日本語もまだ知らないし。でも3-5歳位になった時にこんなことあんなことがあったと話すらしい。仮説では胎児の魂が母親の魂に何らかの同化というか一緒になって、母親の経験を共有していた、みたいな。

      毎晩守護霊と対話していた中川昌蔵さんは、守護霊から情報が伝わるのは、前から知っていたのを思い出したみたいに伝わることがあるらしく、でも絶対に知らないはずの情報なので、思い出すはずのない情報がそうやって入ってくる。ぶっちゃけ記憶の移植です。

       

    • #14239 返信
      たかぼん
      ゲスト

      忘れてました。中指立てるのより、さらによくないのは裏ピース(というのかな?) 手の甲を相手に向けてのピースサイン。これは海外ではしないでください。地方、国によって意味が違いますが、右手と左手両方で中指を立てるダブルFを片手でやったバージョン。顎に近づけるとさらにひどい意味もあります。

      片手で中指立ては、気の分かった友達どうしの会話のなかで、嫌なことを言われて、強めでマジでふざけんなよ、ぐらいの感じで使われるくらいですから、裏ピースより全然ましです。

    • #14240 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      🇫🇷オリンピックの開会式ジャンヌダルクの演出はカッコ良かったけどマリー・アントワネットの○首は悪趣味だなぁと思ったり…😥

      そう言えば、赤い空にジャンヌダルクとマリー・アントワネットの記事があったな!と思い出してまた記事読み返してました🙂

       

       

       

       

    • #14241 返信
      junko
      ゲスト

      幻朋さん、オカルト友達さん、皆さん、神様方、拠点の皆さん、サヴィラジヌの皆さん、お元気ですか?!いつもありがとうございます! 暑いですがどうぞご自愛くださいね!!  私はコロナにかかりやっと回復…^^;  おかげで、赤い空のトランプさんの記事などゆっくり読んだり💨 真シンさん、お子さんの話興味深いです!心臓かあ✨️ うちの息子も雲の上の話ちょっとしてたけど、療養中そんなのをYouTubeでみてました.ᐟ‪.ᐟ‪母や父を選んでくるとか、兄弟姉妹の話とかˊᵕˋ知れば知るほど感謝しかないなと(涙)

    • #14242 返信
      junko
      ゲスト

      マリンさん、オリンピック、すごく励まされますね❗️開会式、あまり見てなかったからみれたらみてみます(^^ゝ

    • #14243 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      Junko さん、回復して良かったです。

      この季節なので前に手袋さんが呪術廻戦紹介してたので見てました。彩咲チャンネルさんのリアルなのを見て😲‼️

    • #14244 返信
      あーしー
      ゲスト

      オリンピックの裏では…

      コ○ナに罹ると、一生コ○ナ菌が体内に潜伏してる状態になるので、免疫を落とさないことが大切です!
      発酵食品、カツオのたたき、松葉茶で免疫力を上げましょう💪
      次のとりちゃんは、○タヒ率51%以上だそうです
      皆様、お気を付けて生活して下さいm(__)m

    • #14245 返信
      junko
      ゲスト

      グレちゃん、ありがとうございます🙏なんとか復帰しましたが、まだすっきりしません> <՞ ՞    あーしーさん、そうなんですね😭昨年から2回目です💨 なんでも食べたり運動してるけどもっと免疫力ですね.ᐟ‪.ᐟ‪  松葉茶調べてみます(^人^)感謝♪

    • #14246 返信
      junko
      ゲスト

      グレちゃん、ありがとうございます🙏なんとか復帰しましたが、まだすっきりしません> <՞ ՞    あーしーさん、そうなんですね😭昨年から2回目です💨 なんでも食べたり運動してるけどもっと免疫力ですね.ᐟ‪.ᐟ‪  松葉茶調べてみます(^^ゝ

    • #14247 返信
      あーしー
      ゲスト

      junkoさん、松葉茶は本当に効果があります!
      喉に違和感が出たとき、松葉茶飲んで、思いっきりピョンピョン跳ねたらすぐに治りました😳
      このやり方は熱にも効果があると体験された方が言ってました。
      ピョンピョン跳ねる理由は、身体中の血液に松葉茶のエキスを巡らせる為です。
      松葉茶は1日1杯で十分です。毎日飲むことが大切だそうです。日月神示にも松葉茶の事が書かれているのでやっぱり日月神示って凄いんだなぁと思います😲
      そして、カツオです🐟カツオには、コ○ナの発症を防ぐ栄養素があると情報屋さんが言ってました!

      あと気を付けるのはマスクです。普通のマスクは効果がないようです。KN95とかの95型のマスクじゃないと駄目みたいです。これも情報屋さんの情報です(笑)
      私も10月からは完全防備で行きます!
      皆様も気を付けてお過ごし下さいm(__)m

    • #14248 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ここ一ヶ月くらい、職場の隣のメンバー達が咳、熱、喉、諸症状で、数日たってコロナ検査で陽性が判明していき続々と休まれてましたが、なぜか妖精メンバーに囲まれてた私はかかりませんでした。しっかりとコロナ菌を吸ってたと思いますが。

      心あたりは、銅線で作ったネジネジを身につけてたくらいです。ネジネジはぶっちゃけ神社のしめ縄の強力バージョンらしいのですが。しめ縄の起源話?は以下引用

      スサノオノミコトが、姉の天照大神に会うための南海への旅の途中、蘇民将来・巨旦(こたん)将来という名前の二人の兄弟のいる地に立ち寄り、そこで、ミコトは一晩泊めてくれるよう二人に頼みました。弟の巨旦はとても裕福だったのですが、断りました。兄の蘇民は貧しかったのですが、親切にミコトを泊めてあげました。スサノオノミコトは喜び、蘇民に「今後、この地に悪い病気が流行ったときには、蘇民将来の子孫であると言い、茅輪(ちのわ)<茅(かや)や藁(わら)を束ねて作った大きな輪>を腰に着けなさい。そうすれば病気を免がれるでしょう」と言って、その地を立ち去った。

      とりあえず三浦さんのを載せておきます

       

       

       

       

    • #14249 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      地球の夜明け.祓い師T師、小林の妄想チャンネルを最近聴いています。これからの祈りとは。

      レプリコンワクワクについてjpsika .Drが見解あげていました。これを? 毎年定期でと?。

      帯状疱疹のワクワクも二種あるようだけどそれも副反応がないわけじゃないそう。

      運悪く発症してとっても皮膚がチクチク痛いとか発疹一ヶ所集中してあれよあれよと増殖、水疱形成発見したら速攻で皮膚科や内科受診。増殖スピードが凄い。三日以内が鍵。

      N95マスク、工事現場用持ってます。火山が近いこともあり。使わないためのおまじないみたい。

      ネジネジ作って文旦の木の近くに置いてたらあまり草はえてない。稲科の植物ならいいらしいです。

    • #14250 返信
      junko
      ゲスト

      皆さん、色々な情報ありがとうございます(^人^)感謝♪ マスク、職場の薄いのでした(泣) グレちゃんもお大事になさって下さいね! ネジネジすごいですね✨️

    • #14251 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      じゅんこさん、コロナ回復して良かったですね!

      この夏はクラフトコーラとジンジャーエール作りにはまって飲んでます😊

      本格的にクローブやカルダモン、シナモン、八角等のスパイスとレモン、生姜と黒砂糖と水で煮てシロップ作って炭酸水で割って飲む🍹スパイスは抗酸化効果あるし免疫力上がるしオススメですよ😁炭酸水も食用の天然重曹とクエン酸混ぜて作るので体に良いのです✨

      しかし国産レモンは高いから頻繁には作れない😂広島県産レモン、こっちのスーパーで1つ300円~するんだけど、高いよねぇ🍋

       

    • #14252 返信
      たかぼん
      ゲスト

      カルダモン大好きです。ごはんに入れてたくと、インドごはんになります。

    • #14253 返信
      あーしー
      ゲスト

      祓い氏T氏とのぶみチャンネルコラボされてましたね^^

      レプコンは、治験で既に5人4したと聞きました。
      毎年定期とかヤバイですね。逃げ場ないですね😔

      他の方からレプコン解毒の興味深い情報を教えて頂いたのでシェアしようと思いますm(__)m
      yasoudaisuki インスタグラムでレプコンの解毒方法が書かれています。
      ドクダミ水(ドクダミは水銀を多く吸収するので近くに化学工場がない場所で採取するのが望ましい)と
      熊笹を煎じたものと野草酵素(毒草じゃなければどんな野草でもok)を別々に飲むと解毒されるようです。
      半信半疑ですが、藁にもすがる思いで試してみようと思います!

      コーラは砂糖の量が多いから手作りだと安心して飲めますね🍹
      面倒くさがりの私には、クラフトコーラもネジネジ作りも無理です(笑)藁はあるんだけど、やる気が出るまで時間がかかりそうです😂

      • #14257 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        あーしーさん、情報ありがとうございます。

        身近で入手出来るもの等、気にしておくとします。😺

         

    • #14254 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      カルダモン入りご飯はカレーライスに合う感じですか😲インドカレー食べたい🍛

       

      ドクダミはチンキなら作ってあります。ホワイトリカーで漬けたから飲めるので、たまに炭酸で割って飲んでます。普通に飲める味でした。

      市販のコーラとか清涼飲料水は人工甘味料やら添加物入っていますからね。砂糖だけで作った方がマシよね。黒砂糖ならミネラルも入ってるし☺️

    • #14255 返信
      たかぼん
      ゲスト

      カルダモンは、わたしは何だか懐かしい味がします。過去世でインドにいたのか。パサパサな米(タイ米?)みたいなのが合いますが、カレーにピッタリです。相性がいいのはチキンティカマサラというオレンジ色のカレーですが、作り方わかりません。こっちのインド店の定番メニューでかなりうまいです。ありがたい。

    • #14256 返信
      junko
      ゲスト

      たかぼんさんはインド人だったかもですねˊᵕˋ カレー美味そう😍    マリンさんありがとう✨✨🙏 クラフトコーラやジンジャーエール作り、すごい👏  レモン高いよね(泣) 今日 たまたま近所の友人から、グリーンレモン1個もらいラッキーでした🍀♡  うちの庭の🍋はまだ実りません😉  ドクダミやヨモギは沢山生えてるから、お茶とかしてみようかな💨

    • #14258 返信
      たかぼん
      ゲスト

      なんだかありがたい

    • #14259 返信
      たかぼん
      ゲスト

      子供のころ、おじいちゃんが肉まんに中濃ソースをつけて食べてたので、それが当たり前になっていた。奥さんがそれを初めてみたとき、えっ、ソース? とけげんな顔をしていたが、今は家族全員ソースなしでは肉まんは食べられない。危険な情報です。つけたら後戻りはできません😊

    • #14260 返信
      junko
      ゲスト

      綺麗な雲✨😍  肉まんエピソード🙏☺️   今すぐに中濃ソースつけて食べたい.ᐟ‪.ᐟ‪買いにいきます(^^ゝ  昨日はタコ焼きとすき焼きしましたˊᵕˋ タコ焼き作りはまだまだ(><)         お盆は皆で食事も楽しめたら👍

    • #14261 返信
      たかぼん
      ゲスト

    • #14262 返信
      たかぼん
      ゲスト

      誰かの車ですが、グリルのところに見たことない虫が引っかかっててて、思わず写真をとりました。たぶんバッタ。でも羽根が蝶っぽい。

    • #14263 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      https://m.youtube.com/@kannagi-maiko

      瀬織津姫の巫女さんの発信。

      日本人の中で今回の使命を持ち、それを思い出すために自ら特徴ある印を身体に刻んで生まれた方々が彼女の元に連絡取れるようにと🛐 赤い鱗のような印。

    • #14264 返信
      たかぼん
      ゲスト

      赤い鱗、、見当たらない。

      こないだ手相の動画を見ていたら、目のような形を何とかの目とか言ってて、そんな目みたいなのあるわけないじゃんと思って手のひら見たら中央にちゃんとある。二つの目が上下に並んで、かつ縦に3個目の目が重なっている。ちょっと鱗っぽい。

    • #14265 返信
      たかぼん
      ゲスト

      $5に下がっていたので、何の花か知らずに思わず買ってしまった

    • #14266 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      それお買い得ですよ。もう少し樹高伸びるし、めちゃくちゃ花付きがいいです。庭を明るくして

      くれていい。店頭ではサンパラソルってありました。本来の名は忘れました。

      先に書いた赤い鱗みたいな…は、下半身に印されているらしいです。数名の方が発見されているとのこと。

    • #14267 返信
      たかぼん
      ゲスト

      外だと冬は越せないと思うので、家の中においてます。通りすぎるたびにありがとうと声をかけてます。

    • #14268 返信
      たかぼん
      ゲスト

      いっぱい食べちゃった時のカオナシ

    • #14269 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      もう動けませんってとこかなあ。

    • #14270 返信
      junko
      ゲスト

      こんにちは! お花綺麗ですねーദി ᷇ᵕ ᷆ )♡  💭カオナシに見える〜😚    今日は、家族と海水浴にいきました♪ 浄化できたらなあと(^^) 天草のサンパールビーチ🏖水はキレイでした✨️ 帰り、三角という所にアマテラス珈琲という素敵なカフェができてました💕眺めもよくおすすめです🥰

      • #14277 返信
        Solna
        ゲスト

        きれい。良いなぁ、、、何か泣けてきたヨ。私達の地球、きれいでいて欲しい。

    • #14272 返信
      たかぼん
      ゲスト

      清々しくてありがたい。アマテラスコーヒー、聞こえがいい感じです。

      • #14273 返信
        junko
        ゲスト

        そうですよね✨✨(^-^)  ありがとうございます🙏   すごく嬉しかったです❗️   いつか天草に移住(可能なら別荘でも)したいと思ってたので、益々想いが強くなりました♪  海も好きだし、水が豊富な今の環境も大好きです☺️行ったり来たりできたら💨

    • #14274 返信
      たかぼん
      ゲスト

      里親でワンチャンが来ました。ボランティアの方達6人でリレーをしながら8時間かけて車を乗り継いで到着。ありがたい。今いるワンチャンとも問題なさそうです。

    • #14275 返信
      たかぼん
      ゲスト
    • #14276 返信
      junko
      ゲスト

      たかぼんさん、ワンチャン可愛い😍❣️すごく賢そうですね✨( ˆ ˆ )/♡   仲良くできそうでよかった💕    疳の虫ですか😵 なんか見えますね!

    • #14278 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      北斎が「グレートウエーブ」に込めた遊び心とは 描かれなかった主役…ヒントは船、波、空
      ソロモンの頭巾 長辻象平

      今日の感動は上記を読んで。江戸の人々はこれが理解できていたのだわと思い、知識の広さと遊び心に驚嘆したのです。主役を留守にして伝える面白さ。笑ってしまった。

      Junko さん情報のアマテラスカフェ、心地よい響きです。たかぼん、は新しい家族迎えたんですね。遊び好きそうな可愛い目してる。結構大きい感じですね。

      • #14280 返信
        たかぼん
        ゲスト

        パッと見たら船が鰹節(削る前のマルのやつ)にも見えました。

        からし味噌色の空かぁ。かっこいい空を描いたなぁ。

    • #14279 返信
      junko
      ゲスト

      台風が心配ですが、万全に準備してなんとかしのげればと思います!皆さんもお気を付けて💨     グレちゃん、グレートウェーヴちょっと見たけど、なんかゾクゾクしました.ᐟ‪.ᐟ‪あまり知らなかったので調べてみますね❗️(^人^)感謝♪   疳の虫の出し方やってみようと思ったら塩があまり無くて、出かける用事があるから買えたら☺️

       

    • #14281 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      偏西風がずっと日本の遥か北を蛇行してるのでこの先の秋台風も油断なりませんね。

      合間に次の備えをしておかないと。勢力が弱まってきているけれど関西、関東、東北の方々十分注意をなさってください😺。

    • #14283 返信
      RYO
      ゲスト

      幻朋さん、お元気にしてるかな?…

    • #14284 返信
      RYO
      ゲスト

      色々思い出していました。

      秋になって虫の声を聴くと、ふと…

    • #14285 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      今夜は中秋の名月ですね🎑さっき綺麗にお月様観れた😸ツクヨミ様ぁ~🌕✨

      近所の人から栗🌰を貰ったので栗あんこ作って白玉団子作って食べました😋

      盛り付けテキトーです(笑)

    • #14286 返信
      junko
      ゲスト

      <p style=”text-align: left;”>マリンさん、美味そう🤤💕 栗🌰よいですね❣️   私は普通にきな粉団子を(>ᴗ<)            幻朋さんも皆さんも同じ月を観てると思ったら、嬉しくなります🌕✨️</p>

    • #14287 返信
      アクアマリン
      ゲスト

      栗あんこ作り、小さな栗だったから茹でて中身出すのが大変だった~😅でも美味しく出来ました🌰

      トーストに塗っても旨いよ🍞🌰

      きな粉団子も良いよね🍡白玉余ったから今日はきな粉で食べようかな😊

       

       

    • #14288 返信
      junko
      ゲスト

      朝夕はすっかり涼しくなりましたね(^-^)
      先週、息子と11年振りに関東に❗️ ✈️もそれふ推しのフェスに行ってきました☺️ チケットも携帯になり、ドキドキ(><) 無事帰れて良かった!たまには旅も良かったです💕      今日はすごく久しぶりに美容院行って、気分転換になりました✨

       

    • #14289 返信
      junko
      ゲスト

      朝夕はすっかり涼しくなりましたね(^-^)
      先週、息子と11年振りに関東に❗️ ✈️もそれふ推しのフェスに行ってきました☺️ チケットも携帯になり、ドキドキ(><) 無事帰れて良かった!たまには旅も良かったです💕      今日はすごく久しぶりに美容院行って、気分転換になりました✨

       

    • #14290 返信
      たかぼん
      ゲスト

      季節の変わり目は無理しないで行こうと思います。みなさんご自愛ください。母のところにも30L/日の垂れ流しホースつきの除湿機を入れました。洗濯機が乗ってるトレイに垂れ流すタイプ。無名メーカーで24000円でしたが、廊下がベトっとしてたのがなくなって気持ちいいと言ってます。

      最近ちょくちょく虹の一部?がちょびっと見える。

       

    • #14291 返信
      junko
      ゲスト

      こんばんは!🌈キレイですね✨️ 幻日ですかね? 私は最近見てないなあー(><)        その除湿機、良いですね🙆‍♀️ 結構水が出ますよね〜💨    今早朝 オリオン座とかシリウスみるのが好きで、昨日窓開けたらタイミング良く流れ星が💫💕  嬉しかったです︎︎😊

    • #14292 返信
      たかぼん
      ゲスト

      幻日(ゲンジツ)初めて聞きました。ありがとう😊たぶんそれですね。

      今日はウツボがいました

      • #14294 返信
        solna
        ゲスト

        羽があって飛んでいるのなぁ。Gaa! Gaa!

        あることに気づきました。このシリーズって高い雲と低い雲があって低い雲の方に形が現れるのでは?先日、低い雲が出ていて色んな形に見えていたので、「よっしゃ!写真撮るぞ!」と気合を入れたのですが、結構な早さで形が変わってしまって失敗しました。残念。

        • #14301 返信
          たかぼん
          ゲスト

          そうなんです。 1分から数分でどんどん変わっていく。

    • #14293 返信
      solna
      ゲスト

      お寒うございます。こちらは霜が降りました。

      で、時間が空きましたが、お庭の柵の色の件です。茶色です。Falu röd ファールン赤と言う伝統的なペイントで触ると色がつくので手やズボンが染まっています。良く見る北欧のあの茶色い家です。

       

       

      • #14295 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        おはようございます。あの赤色素敵ですね。しっとり感もあって馴染んでます。白い壁の家にも映えるわあ。😽

         

      • #14297 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        あっ。茶色だった。

         

    • #14296 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      アップルサイダーを毎朝飲用始めて2ヶ月弱経過しました。快腸で体重減少が凄い❗

      今の状態では痩せでチェックされそうなので健康診断は先伸ばし。

      ようやく秋の訪れ。鈴虫の音も心地いい。

      アメリカではセミが221年ぶりに二種類同時に発生してると。これも凄いことね。あんなに長く地中にいるってのにも驚くし、仕組みが面白い。

    • #14298 返信
      たかぼん
      ゲスト

      わたしもリンゴ酢とはちみつを混ぜて水と氷入れて、ありがとうと呼びかけて飲んでます。

      ファールンを見ていたら、子供のころにみたアニメの舞台だった。

    • #14299 返信
      たかぼん
      ゲスト

      セミ、期待してたらさほどではなかったです。セミは地中から出てきて長くは生きられないので、つまり遠くに広がらない。(鳴くのが仕事で、遠くに行こうという気もなさそう) なので、その2種類のセミがいる(いた)ところでないと会えない。 結構土着な虫。そういえばオレゴンにいた時はセミはまったくいなかった。いないところはずっといないまま。いるところは毎年いる。

    • #14300 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      セミでアメリカ全土が大変なことになっているのだわと勝手に思っていた😂

       

    • #14302 返信
      たかぼん
      ゲスト

      アメリカは4つの国に分かれています

      西側、南部、 東側、 そして真ん中から上(ここ結構広い)  各々の地域は別の地域の事はまるで関係がない別の国の事みたいにとらえてます。9/11の時もオレゴンではふーんやばそうだね、みたいな感じでした。怒られそう

       

       

    • #14303 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      はああ、🙄

      国土が広くて別の国って感覚ってのは恐れ入りました。

       

       

       

    • #14304 返信
      junko
      ゲスト

      アメリカ、広いですね❗️  こないだテレビでみた、アリゾナのガーディアック・キャニオンがめっちゃ素敵でした✨️ˊᵕˋ 行ってみたいな〜☆   ニルスのふしぎな旅、懐かし〜💕みてましたよ😊   アップルサイダー凄い.ᐟ‪.ᐟ‪良いですね😍 痩せたいので、飲んでみます(^^) リンゴ酢とはちみつも👍

    • #14305 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      アップルサイダービネガー。含まれている酪酸菌が効果的。りんご酢も効果ある。自分でもりんご買って作れるんだけれど時間かかるので購入しています。

       

    • #14306 返信
      たかぼん
      ゲスト

      こっちではACVと呼んでて、リンゴ酢?だと思ってたけどちょいと違うのかな。bragg というブランドのですが日本では10倍、、、輸入だからか。

      昔、手と足指にタコができて、(皮膚科でメスでえぐったり凍らしたりサリチル酸したりしても半年後にはタコ再生) 、りんご酢は局所的に効いた。でも長らくかかってたまたまたどり着いたのがCastorCreamというやつで、魔法のように治る。たぶん、ひまし油と重曹を混ぜてねっとりさせたものです。これを絆創膏に塗って貼る。

       

      https://www.baar.com/castorcream

       

       

       

       

       

    • #14307 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ありがたい 気持ちのいい雲でした。

       

    • #14308 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      りんご酢って売られてるのは加熱処理されてるのだそうです。😽

      製造過程が異なりアップルサイダービネガーの場合は(これもりんご酢なんだけど)

      加熱されないのでより良いです。両者の違いについてYouTubeでも紹介されてました。

      昨日、山道を車で通っていたらウリ坊が前を横切りました。⚪十年振りです。可愛かった。

    • #14309 返信
      たかぼん
      ゲスト

      なるほど!ありがとうございます。自分が飲んでたのはアップルサイダービネガーですね。なんかどろっとした沈殿があるのは気持ち悪いのでよけてたけど。

      ウリ坊。なぜ坊なのか。ウリのところはウリの模様があるから。坊は人間の男の子をさす、から擬人化?千と千尋のでっかい赤ちゃんの名前も坊だった。あれは名前なのか。

       

    • #14310 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ドラクエのクリボーもクリ坊なのか。ハンターハンターのウヴォーも?

    • #14311 返信
      たかぼん
      ゲスト

      こちらは10月に入ると気が早くハロウィンです。となりの車にもうデコレーションが。

    • #14312 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      自分でりんご酢を作るとき全体ををよく洗って(重曹とかで)皮を厚く剥いてから水に浸けてるだけなの。種が重要。発酵が進んでゆくと酢になる。瓶をよく振ってから沈澱物も飲んでいる。グニュッてなるのは長期熟成でマザーと呼ばれるものらしい。次作るときそれも使うんだそうな。それが出来るまで待てずに飲んじゃうの。マザーが出来るにはかなりリンゴを必要とするのかも。😽

      ハロウィン🎃は悪魔崇拝???。東欧が発祥とかなんとか聞いたような。

      💀飾るってどうなのよ~🙀

      昔、知り合いの家の玄関あけたら💀大きいのが置いてあった。訪問者はさすがに身を引いちゃう。それが狙いだったのかなと思う。

       

    • #14313 返信
      junko
      ゲスト

      グレちゃん、なるほどですね!🍎やってみます💨   ウリ坊、可愛いですねˊᵕˋ  そういえば今度、千と千尋の神隠しの千尋のコスプレします😚 初コスプレ?! Run for sweetsというイベントで︎︎ᐠ ♡ ᐟ走っただけ🍰食べれるそうです✨️ 皆さんはハロウィン仮装らしいですが、私は🎃はあまり興味なく…^^;

    • #14314 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ハロウィンはそんなにきらびやかなものではないです。こっちでは小さい子どもから中学生くらいまで(まあ高校生もいるけど)がご近所を周ってお菓子をもらうだけです。なぜかハロウィンの日は寒くなる気がする。大人か高校生が親代わりに子供たちに付き添う形。大人はコスチュームしない人が多い。基本は子供の行事。ちょっと離れたご近所さんが、ここら辺に住んでる子供、大人、とあまり接する事はないので、ちょっと顔合わせをする機会として、親睦効果(治安をよくしようとお互い確認するような)を分かちあう感じです。

      家の外に飾りつけするのを楽しむ人もいます。巨大な(食用じゃない)パンプキンがスーパーに売り出されるのですが、結構重い。これを玄関の外に置いて、電気をつけてると、お菓子を配る気があるサインで、誰も来てほしくないお家は、飾りつけなしか、電気を消してる。

    • #14315 返信
      たかぼん
      ゲスト

      一本まっすぐ

    • #14316 返信
      junko
      ゲスト

      たかぼんさん、綺麗な雲ですね✨️ˊᵕˋ ここ数日、不思議な空模様です💨     そちらのハロウィン事情はそうなんですね〜☺️  私も1度、誘われるまま、皆で子供たち連れご近所まわりしました🎃👻  楽しかった💕   自分の仮装は苦手で避けてましたが、これからは、実際はなかなか出来ない銀髪の髪のウイッグとかやってみたいです🤭   皆様、今日も良い1日を🍀*゜

    • #14317 返信
      たかぼん
      ゲスト

      まわりが仮装してるなか、自分だけ仮装してないと恥ずかしくなります。昔、父がインドの田舎に旅したとき、たまたま入った店が、なぜかご老人たちだけで、みんな裸だったそう。父も裸にならないとと思ったそうで、でもそこで脱ぐわけにもいかず。私はハロウィンの仮装にあまりお金はかけたくないので、ずっとピンクの帽子だけです。フラミンゴの長い首が上に付いてます。しむけんのバカ殿が履いている白鳥の首がついたやつにそっくりです。ハロウィンと関係ないですけど。

    • #14318 返信
      たかぼん
      ゲスト

      秋の夕焼けでした

    • #14319 返信
      RYO
      ゲスト

      幻朋さん、『夏目友人帳7』(アニメ)が10/7から配信スタートしましたよ!
      見たかなぁ?

      相変わらずニャンコ先生は可愛かったし、マダラ様はカッコよかったし、夏目くんは幻朋さんみたいに優しかったですよ。

      • #14320 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        空に階段みたいに見えるわ、良いことありそう😺

         

    • #14325 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ハロウィン    頼まれて仮装しました

      • #14326 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        青鬼やん。踊ったり跳ねたりして練り歩いた?

        皆が明るく笑顔で賑やかなのは善きかな善きかな。

        ご縁のお陰で今年も果物ポポー沢山届きました。ありがたいです。これから銀杏がお楽しみです。ルール理解の乏しい私でさえWBCを見て終了。ベッツ選手のグローブからボール強奪場面には😲。あれは呆れた。

        秋も深まり幻朋さんとオカルト友達さん、赤い空の皆さんお元気で御過ごしください

         

    • #14327 返信
      junko
      ゲスト

      グレちゃんありがとうございます!寒くなりましたね(><)  こちらはまだ昼間は半袖だったりしますが💨   たかぼんさん、めっちゃ本格的😹✨️👏        アメリカ大統領選始まりましたね❗️トランプさんの過去記事をみてました.ᐟ‪.ᐟ‪ 良い方向に行くことを祈ってます🙏 幻朋さん、オカルト友達さん、皆さんご自愛くださいね(^^ゝ 今日は三日月がキレイです✨️

    • #14328 返信
      junko
      ゲスト

      ポポー、昨年食べたなあ☺️懐かしいです(^-^)   銀杏も良いですね❣️ 最近、やっぱり気候がおかしいなあ!昼間はさっき言ったみたいにまだ暑いし、サクラや沈丁花も一部分咲いてました😵 アスパラもまだ生えてます〜💨  急に寒くなるのかなあ❗️今日はコタツ布団干しました(*^_^*)

      • #14332 返信
        junko
        ゲスト

        アーシーさん、お久しぶりです❗️ありがとうございます! 今みました.ᐟ‪.ᐟ‪動画、勉強になりました🙏 色々ありそうですね💦 乗り越えられるよう、がんばりたいです💨

    • #14329 返信
      みぃ
      ゲスト

      こんばんは。

      書き込むの久しぶりです(^_^;)

      トランプさんが返り咲きましたね!

      junkoさん、私もトランプさんに関係する記事を読み返そうと思ってました〜

      これからどんな世界情勢になるんでしょうね(゜゜)

    • #14330 返信
      あーしー
      ゲスト

      お久しぶりです
      私はトラさんになったこと素直に喜べないし、救世主とも思えません。メラムさんには申し訳ないですが🙏だからといってハリスさんはもっと嫌です。

      第3次おやつ大会は回避されそうですが、経済の大峠が来そうですね。日本はウクライナの保証国でもあるので大変になりそうな気がします。

      トラさんより、2年後に現れるであろう救世主に期待しています😇

    • #14331 返信
      junko
      ゲスト

      みぃさん、お久しぶりです(^-^)      トランプさんでしたね.ᐟ‪.ᐟ‪    私が見てるブログの方が、宇宙会議にいつもトランプさんが居られるから、やっぱりそうだった💨と言われてました☆    昨日は、過去記事に出てきたビールやお菓子食べたくなり買いに行きましたが無かったので、また探してみますᐠ ♡ ᐟ

       

       

    • #14333 返信
      junko
      ゲスト

      あーしーさんへのコメントが、上になってしまいました😭  動画、参考になりました💨ありがとうございました🙏

    • #14334 返信
      あーしー
      ゲスト

      junkoさん、気にしないでください😊🙏

      • #14335 返信
        junko
        ゲスト

        ありがとうございます( ᵕᴗᵕ )❗️

    • #14338 返信
      あーしー
      ゲスト

      的中率が高いブランドンビッグス氏の最新予言では、とらさんは無事就任出来そうです。
      しかし、来年の春からパンデミックが起こりそうです。BMI30以上の方は気を付けたほうが良いです

    • #14339 返信
      Solna
      ゲスト

      自然の中で生きたいと思うこの頃。年?笑。

    • #14340 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      https://m.youtube.com/watch?v=UtG9Ou55JBQ【京都弁本音】本場京都産本格的イケズをかわすネイティブ京都人
      16代目京都人大文字ミヤコの素敵な京都ライフ•1.8万 回視聴•16 時間前

      最近知ってツボにはまっちゃいました。手袋さんも見てるかしら。

      大阪弁のみちよさんとの会話のシーンでは聞いてて私のほうが😵💦出そうなくらい。

      すっごいわ。その場にいたら疲れて寝込みそう。😽

       

    • #14341 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ガラナエキス配合、のガラナの実。ブラジルの伝説ではある神様が亡くなった子の目を土に埋めたら果物のなる植物が生えてくるよと教えてくれたそうです。でもこの果物、もろ目ではないか。

      • #14348 返信
        solna
        ゲスト

        ひ-。怖いよ。

    • #14342 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      うっわっ! ほんと👁️👀 そのまんま目だあ。これは妖怪みたいで怖い😂

      ガラナエキス フムフム。不思議な摩訶不思議な形。

      なんだあって調べてたら北海道限定販売のキリンガラナってのが出てきたのね。甘い飲み物らしい。

    • #14343 返信
      たかぼん
      ゲスト

      キリンガラナ。なぜか北海道では昔からガラナドリンクが定着してるみたい。元は南米らしい。

      この実にはカフェイン族の物質が多く含んでて 、注意なのは、カフェインではないので、ジュースの内容にカフェインとは書かなくていいらしい。が、ガラナのカフェイン風物質は効力が通常のカフェインの3倍持続。眠れません。

    • #14344 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      ガラナって強力でシャキーンとするんですね。

       

       

    • #14345 返信
      junko
      ゲスト

      おはようございます!        ガラナ❗️すごいですね😵 こんな見た目なんて知らなかった💨  効き目も.ᐟ‪.ᐟ‪  子供に、たまにエナドリ買っといてと頼まれるから次はこれにします(^^ゝ

       

    • #14346 返信
      たかぼん
      ゲスト

      黄門日光浴

      • #14349 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        三度も往っちゃうなんて。不思議なことがあるものですね。過去⚪⚪される寸前で覚醒したような逸話あったっけ。で、高齢夫婦が見ながらの会話が凄かった。まるで発作起こして寝てるだけってほっとくところ。何か掛けものくらいかけてって私も思った。

         

        • #14351 返信
          たかぼん
          ゲスト

          ツッコミどころがいっぱいで面白いですよね。先が見えないまま硬直が何時間も続いて、助けてくれと思っても、@@してくれと願っても、シーンとしたまま。

          ありがとう、ありがとう、、、だったら硬直を解いてくれたのかな。

           

           

          とりあえず耳の神門あたりをつまみながらほぐしてみてます。

    • #14347 返信
      solna
      ゲスト

      ガムラスタンのカフェの写真です。地下に貯蔵庫がある古い建物が残っているので地上階も地下もテーブルとイスを置いて使っています。観光客には人気とか。

      • #14350 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        今日は。天井のレンガはアーチ橋のようなんでしょうか。これまでもってたのって凄いです。

    • #14352 返信
      junko
      ゲスト

      おはようございます!    カフェすごいですね✨️ レンガの家とか住みたいです💨       動画も面白かった〜❗️角さん、登録してみます😙  今日も良い天気☀️ 日光浴たくさんできれば👍

    • #14353 返信
      手ぶくろを買いに
      ゲスト

      こんばんは(^^)

      お久しぶりでございます。

      皆さんお元気でしょうか?手ぶくろです(^^)

      ずっと来なかったのは、ずっと物作りをしていたからです。

       

      何度も失敗して向き合うのも嫌になって放置して、もう一回チャレンジしての繰り返しで、余裕もない日々でした。

       

      最近そのトンネルからようやく抜け出れそうでモノづくりを楽しめてます(^^)

       

      モノづくりにとことん向き合ってると、人間は無力だと虚しく思う事もあれば、アイデアが溢れた時は無限でもあるとも感じました。

       

      人間…というか地球人って何なんだろう…、

      なんで神様はこの様な地球人を作ったんだろうって思いここに書き込みました(^^)

      色んな人種を使った事にも意味があるって仰られておりましたね。

      地球人には無限の何かがあるから…⁈

      p.s.グレちゃんさん、見てます!ありがとうございます😭

      • #14365 返信
        たかぼん
        ゲスト

        手袋さんもモノ作りされているんですね。わたしも遠い昔の学生時代はアート系だったので、一年くらいでアイデア尽きたのを思い出します。その後は、「自分の作ったものが、当然後で人から見られる」、、というのが、作る前に想像しちゃって、気負う。なんか他人の目を気にして作っている感から抜け出せなくて、嫌になりました。楽しめない。今となっては、答えは簡単で、他人をあーだこーだ評価する自分の態度が気に入らなかった。まさしく他人も自分と同じような態度で自分の作品を評価するだろうみたいな。それが自分のものづくりをつらくさせてた。当時の限界です。

        楽しむには、同じ字ですが、楽にならないと、というのが今の答えです。

        同じ時代に同じ仕事で一緒になっている人達が、偶然そこにいるのではなく、必然で自分の前にいる。じぶんもまた偶然そこにたどりついた感じがするけど、生まれる前からここに同席するのは決まっていた。シナリオの話です。自分で書いたという話がよく出ますが、自分とたくさんの神様と共同らしい。(おそらく結構いっぱいいる神様達のシナリオアイデアの方がすごいんだと思います。何せ神業ですから)に同意した感じらしい。なので結構嫌なことを言われたり酷評されても、ああ、これも自分にとって必要なことなんだろうな、と考えることにしてます。逆に自分の成長のためにわざわざ嫌なセリフを言うというシナリオを受けてやっていただいている方にもありがたい。そうすると全員受け入れた感じになります。全員ありがたい。そんな心持ちで、ニコヤカにしていると楽になる。どんな評価もありがたい。いまここでこうやってこれをしているだけでありがたい。楽に何やってもいいんです。楽しみましょうか。

        思い出の回想でした。

         

    • #14363 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      手袋さん、何か新しい事に取り組んでいるんですね。
      楽しそうな感じが伝わってきました。元気で良かったです。
      日々の感謝が大切よねって話していたことを夫が唄にして演奏しました。
      たかぼんもありがとうって口癖にされてるようです。
      聴いていただけると嬉しいです。😺
      YouTubeで次の様に検索してくださいね。[jpnosi ありがとうの唄]

    • #14364 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ありがとうの曲良かったですよ。ありがたい!

    • #14366 返信
      たかぼん
      ゲスト

      ドラゴンっぽい

      • #14367 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        ありがとうの唄聴いてくれてありがとうございます😊

        面白い。ほんとドラゴンみたいに見えるし、それに目もある!

        俯瞰して見てる?

        N党の立花さんの【悪は栄えへん。一時的に力をもっても悪は栄えへん。】👍

        どんどん変わっていく世界。ワクワク。😽

      • #14370 返信
        solna
        ゲスト

        でたー。確かに龍です!

    • #14368 返信
      junko
      ゲスト

      私も唄聴きましたˊᵕˋ素敵でした✨😊👏               立花さん、そうですか👍            希望を持ちたいと思いますˊᵕˋ     手ぶくろさん、お元気そうで良かった💕    寒さも厳しくなってきましたし、皆さんご自愛ください︎︎💨

       

      • #14369 返信
        グレちゃん
        ゲスト

        Junko さん聴いてくれてありがとうございました。😽

        落ち葉舞って冬らしくなってきましたね。風邪引かないようにしましょうね。

        レッドワンっていうクリスマスらしい映画見ました。お薦めです。

         

         

    • #14371 返信
      solna
      ゲスト

      2年ぶりに日本食店へ行ったらこんな北海道産のお米がありました。抱いて帰ってきた、笑。

      そのうち北海道でパイナップルが生産されるようになるのでしょうか。

      米

      • #14373 返信
        たかぼん
        ゲスト

        アメリカの米はカリフォルニア産で、日本の米のようには行きませんが、行き着いたところが、日本から持ってきた活力ナベ(アサヒ軽金属)という圧力ナベです。これで炊くとアメリカ米でも素晴らしく美味しくなります。

        • #14374 返信
          junko
          ゲスト

          圧力鍋よいですね☺️❗️活力鍋、よく新聞のチラシでみたような✨️欲しかったです(^^)  そして、ゆめぴりか.ᐟ‪.ᐟ‪ つい数日前、食べてみたい!と友人と話してたんです❣️ マツコ・デラックスさんがCMしてたやつですよね(*^^*) 次、買ってみます💨

          • #14375 返信
            solna
            ゲスト

            おー、日本にもあるんですね。何故か輸出用かと思っていました。考えてみれば日本産のお米を買ったのは、ここ20年で初めてでした。

            カルフォルニア米で作った月桂冠、売ってるよ。国立酒屋? systembolaget で。日本みたいに小さな酒屋が沢山あるわけではないので、クリスマス前の今の時期は気合を入れて買いに来る人が多いです、笑。私も、、。

    • #14372 返信
      solna
      ゲスト

      悪は栄えない、に一票!!

    • #14376 返信
      junko
      ゲスト

      おはようございます❗️   昨日はクリスマスでしたね🎄🎂☃️(^-^)  ケーキ、買って食べましたᐠ ♡ ᐟ チキンは、家でフライドチキンを作ってみました😊 健康に過ごせてる事が有り難かあったです✨️  年末は大掃除を💨   今年もありがとうございました🙏( ᵕᴗᵕ )       皆さん、良いお年をお迎えください❣️

    • #14377 返信
      junko
      ゲスト

      お酒はこちらを😋 前にも載せたかな?  熊本の和水町で自然栽培のお米から作られて、昔ながらの作り方でされています!山口智子さんもYouTubeで訪問されてましたˊᵕˋ  今日、UTAGEというYouTubeの番組でも紹介されますᐠ ♡ ᐟ 気になられた方はぜひ(^^)

    • #14378 返信
      たかぼん
      ゲスト

      いまニカラグアにいます

      いちおう言霊的にいいとされる言い方にします。

      全員いい年を過ごせてありがとうございました。

      (そうではなかったとしても、口から上のように言い切ると、同じフレーズをまた来年いいたくなるようになっていくらしいです)

      ありがとう^^

       

       

    • #14379 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      Rojin Z 30年前のアニメだというけれど痛快。😽 今は寒くて家生活。昨日少し雪降りました。他は凄いのね。中南米は暑そうな。

    • #14380 返信
      RYO
      ゲスト

      幻朋さん、明けましておめでとうございます。

      お元気にしてるかな?…

    • #14381 返信
      つきみ
      ゲスト

      幻朋さん〜(⁠^⁠^⁠)

       

      明けましておめでとうございます

       

      お元気にお過ごしされておられますでしょうか…

      どうぞお身体にお気をつけてお仕事頑張ってくださいませ

       

       

       

    • #14382 返信
      ワッキー
      ゲスト

      幻朋さん

       

      明けましておめでとうございます。

      腰の状態はいかがですか。

      寒さも厳しくなってきていますので体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。

      幻朋さんにとって今年一年良い年になりますように。

    • #14383 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      幻朋さん

      明けましておめでとうこざいます。

      善きことが沢山訪れます様にお祈りいたします。

      本年もどうぞよろしくお願いいたします。😺

       

    • #14384 返信
      junko
      ゲスト

      明けましておめでとうございます✨️

      幻朋さん、オカルト友達さん、皆さん、今年もよろしくお願いします🙏︎‪

      皆さんのご健康とご多幸をお祈りしています😌❤️

       

       

       

    • #14385 返信
      もも
      ゲスト

      幻朋さん、お元気ですか、アマテラスさんとの交流楽しみにしてます。

      皆さまに、良き事が雪崩の如く起きますように〜!

    • #14386 返信
      あんず
      ゲスト

      大変ご無沙汰しています。

      あんずと申します。

       

      今日は、お礼をお伝えしたくこちらに伺いました。

      それは、アメリカのトランプ大統領に関することです。

       

      今でこそ、トランプ大統領を応援していますが、

      第45代大統領就任時は、恥ずかしながらそうではありませんでした。

       

      今思えば、トランプ大統領を良く思わないように

      日本政府や日本のメディアに洗脳させられていたのだと思います。

       

      その洗脳から解放してくださったのは、

      幻朋さんとサヴィラジヌ星人のメラムサフラさんです。

      お二人のおかげで、

      トランプ大統領の素晴らしさに気づくことができました。

       

      そのきっかけは、今から約6年前、

      2019年1月10日に幻朋さんが投稿された「赤い空」の記事。

      『トランプ大統領〇〇、巨大地震はまだ起こらない、

      地球環境激変!宇宙人が語る地球の未来』というタイトルです。

       

      その中でメラムサフラさんが、

      『トランプさんは地球の核を担っている人です』と語っていた言葉。

       

      その言葉を読んで、失礼ながら最初はそんなはずはないと思いました。

      ですが、メラムサフラさんが言われることなら正しいことだと思い、

      その日から、

      トランプ大統領に対してのイメージが180度回転してしまいました。

       

      メラムサフラさんが語られたその言葉を知っていなければ、

      未だにトランプ大統領の本当の姿を知らないままだったことでしょう。

       

      遡って記事を読み返すと、メラムサフラさんが

      トランプ大統領が「暗〇されるのが見える」と語っています。

      これは、昨年2024年7月13日演説中のトランプ大統領が襲撃され

      暗〇未遂となった大事件のことだったのかなと思います。

      本来なら亡くなっていたかもしれない大事件。

      ですが、トランプ大統領には神様がついている、

      護ってくださる神様がいる、と本気で思いました。

       

      2日前は、第47代大統領就任式。

      就任式が無事に済んで本当に良かったと心から思います。

       

      トランプ大統領のおかげで、アメリカだけでなく、

      日本を含めた世界が良い方向へ必ず変わると確信しています。

    • #14387 返信
      かぐらすず
      ゲスト

      幻朋さん、皆様、お久しぶりです。この所各地で寒い日々が続いていますがお元気でしょうか?

      本日こちらの動画を貰いました。興味がある方が多いかなと思いましたので貼りますね。真相やいかに。https://youtu.be/1XBR8R2LxS8?si=szkLdBp0lUvEMAoC

      幻朋さん、費用が掛かるのに引き続き掲示板を開けて頂きありがとうございます。お忙しかったり色々言えない件も増えたかなと想像しますが、落ち着いたらまた短編でも新記事、お待ちしています^^

      でもご無理は禁物!お身体どうぞお大事に。

    • #14388 返信
      あーしー
      ゲスト

      皆様、お久しぶりです。今年は例年より寒いです。

      早速、動画を見ました!
      天照様が地球をお守りしているので、隕石落下説は気にしてませんでしたけど、そういうシナリオがあったんですね😦

      かぐや姫の話は、過去記事でウリムさんが情報が見つからないと仰っていたので、可能性はあるのかな…

      こどもが仰っていた「住みにくくなる」というのは、私の勝手な推測ですが、4月から施行される配◯制が関係してくるんじゃないかと思っています。
      色んな方が、6月辺りからパ◯デ◯ックが始まると仰っていて、また例のお竹輪祭りが始まると思うんですよ。その時、配◯制になっていて、お竹輪をやってない人は貰えなくなるんじゃないかと思っています。
      だから備蓄が必要なのかな?
      そのへんの情報は、ブランドンビッグス氏の予言や沖縄おばばさんというYoutuberのお話が参考になるかと思います。

      最近、そしじという漢字(変換出来ない)を知りました。「宗」「主」「神」を組み合わせた造語で、「愛」「感謝」「調和」を表す漢字だそうです。
      最強の漢字らしいので待ち受けにしてますが、今の所変化はありません(笑)

      寒いので、皆様お身体に気を付けて過ごされて下さい。では、長文失礼しますm(__)m

    • #14389 返信
      あーしー
      ゲスト

      追記
      絵本作家さんのお話に登場した占い師のおばあちゃんの話によると(結構当たるみたい)、7月は何も起こらないらしいです。
      起きるならその後と仰ってたような。
      そして、今年より来年の方が食料危機と経済危機が大変らしいです💦
      頑張って乗り越えましょう!
      2年後が楽しみです😊

    • #14390 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      皆様おはようございます。年末に見た夢のなか頭に、、(6月9日迄に出来る備蓄はしろ)

      今朝の夢、、 プールの中にGさん7人立っている。プールの手前の飛び込み台に一人男性が立っていてGさん達は全員そっちを向いている。プールの奥の方でJ.p.m.stone が溺れ今にも沈みかけていたところをTさんがプールに入り引き上げた。他のGさん達は気付いていない。J.p.m.stone 、、。

    • #14391 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      続きます。種子法なんちゃらんぽらん発動。種籾がまだ買えないと声が上がっていました。昨年の猛暑と長雨、何度も変な動きをした台風と洪水で田畑は幾度も痛めつけられました。夏の野菜は不足し高騰再びの予測が立ちます。これは我が国だけではないので食糧争奪戦も視野に入っています。6月以降は厳しくなります。知恵を絞って出来ることをしましょ。

    • #14393 返信
      幻朋
      キーマスター

      皆様お久しぶりです。

       

      色々あり…更新が止まってしまい申し訳ありません。

      いつもこのブログを見ていただき、掲示板を利用していただきありがとうございます。

       

      今までもサヴィラジヌ、拠点、神様との交流はずっと続けていました。

      特にアマテラス様にはいつも助けてもらっています。サヴィラジヌの皆さんも元気にしています。

       

      少しずつですが、サヴィラジヌの皆さんの様子をまた伝えていけたらと思います。

    • #14394 返信
      みぃ
      ゲスト

      おはようございます。

      幻朋さん、お帰りなさい!

      更新楽しみにしてますが、ご無理なさらず…

    • #14395 返信
      junko
      ゲスト

      幻朋さん!お帰りなさい.ᐟ‪.ᐟ‪ 良かったです😭私も、ずっと赤い空の幻朋さんやアマテラス様、サヴィラジヌの皆さん、神様方の言葉に助けられてました✨️       これからもよろしくお願いいたします🙏   ご自愛くださいね!

       

    • #14396 返信
      あんず
      ゲスト

      おはようございます。

       

      幻朋さんの投稿を拝見できて安心です。

       

      アマテラスさまや、サヴィラジヌ星人のみなさまが

      どのように過ごされていたのか、投稿が楽しみです!

    • #14397 返信
      グレちゃん
      ゲスト

      幻朋さんの投稿発見! ありがとうございます。嬉しいです。

      神々様、サヴィラジヌ星人さんのことや諸々新情報を楽しみにしています。

    • #14398 返信
      RYO
      ゲスト

      幻朋さん、ゆっくりで大丈夫です。
      無理しないでくださいね。

    • #14399 返信
      かわびーむ
      ゲスト

      こんばんは。

      幻朋さんメッセージありがとうございます!

      いつも、みなさんに元気にしているか気にしておりました。
      更新をお休みしている間もずっと神様やサヴィラジヌの皆さんとの交流を続けておられて安心しました。

      更新は気長に待つので、無理のない範囲でお願いします。

    • #14400 返信
      かわびーむ
      ゲスト

      ✕ みなさん に 元気にしているか
      ◯ みなさん元気にしているか

    • #14401 返信
      ガネーシャ 日誠
      ゲスト

      皆様こんばんは
      幻朋さんのコメントあって
      すごくうれしいです
      楽しみに待ちます
      ありがとうございます

    • #14402 返信
      無銘の猫
      ゲスト

      とてもお久しぶりに書き込みします。

      幻朋さんのかきこみがあったのが見られただけでもうれしいものですね。

       

      ここに縁のある皆さんが元気でこれからもやっていけますように!

       

    • #14403 返信
      ひいらぎ
      ゲスト

      だいぶ久しぶりに開きました。みなさん相変わらずお元気そうで嬉しいです。
      あれから私の方でもアクションを起こしており、子どもたちが明るい社会の希望を抱けるように自宅の敷地を開放して野遊び活動を始めました。その中でスピ系も話せる仲間が見つかりこのブログのことを伝えたばかりです。このブログの存在はとても大きいです。(ほんとに)幻朋さんも無理なさらず、お身体ご自愛くださいませ〜

    • #14404 返信
      テル
      ゲスト

      お久しぶりです

      たまに空を見上げて、サヴィラジヌの皆さんが行き来しているのを妄想していました。オルアエルさんは相変わらず地球が苦手かな?

      伊勢神宮にはコロナ以来まだ参拝する機会がありませんが、いつかアマテラス様に感謝をお伝えできたらと思ってます。それから拠点の皆さんにもご挨拶したいなぁ。

      幻朋さんの記事、楽しみに待っています。

       

508件の返信スレッドを表示中
返信先: 雑談6で#14403に返信
あなたの情報: